3日ぶりの更新となります管理人プチデビルです。
仕事が忙しくなってしまい、ブログ更新がままなりません。
って、先週走ってないのでネタが無いとも言いますが…
一昨日(12/5)、三女が熱を出してしまい、朝からカミさんも出かける用事が有ったので、仕方なく管理人が会社を休んで看病しました。
仕事が忙しいのに…
で、医者に連れてって、クスリ飲ませて、家事諸々を済ますとやる事が無くなったので、来年のブルべ計画を立ててみました。
管理人は千葉県野田市在住
なので、基本AJ千葉主催になるかな…と
で、目ぼしい物に印を付けたのがこちら

黄色はエントリー(?)、青はどちらか一方
BRM210千葉200kmを皮切りに、毎月1回、全9回
目指すはダブルSR!!
って、まだブルべ経験も無いんですけど…
この内、どうしても外せないのが
BRM810千葉200kmとBRM921千葉600km
共にスタートが「道の駅しょうなん」(手賀沼)です。
自走で行ける!!
そして、BRM921千葉600kmに至っては、今年知り合ったくまライダーさんが残念ながらDNFしてしまったブルべ
逢った時に話も伺いましたし、こちらのレポでも、過酷さが伝わって来ます。
が、そこを敢えて挑戦しようと思います。
くまライダーさんもリベンジするはず!!
まぁ、ブルべ未経験者のたわごとです。
どなたか、この迷えるブルべ未経験者を導き下さい!!
もし、ご一緒する様な事が有ったら、よろしくご指導願います。
明日(12/8)は、宇都宮森林公園にてジャパンカップコースを闊歩ならぬ、闊走を予定
朝5:00くらいに家を出れば、9:00には宇都宮に着けるはず
ジャパンカップコースを丸まる2周し、3周目にゴール!!
お昼はギョウザかな?
どなたかご一緒しませんか?
takaさん、連絡お待ちしてま~す。
無謀にもランキングに参加してます。
ブルべデビューが待ち遠しい管理人に応援のポチっお願いします。

BRM413埼玉400Kmが神妻班で9:00スタートならエントリーするかも。
R東京はスタート/ゴールが嫌過ぎるので敬遠 (^^;)
BRM209千葉300Kmは…房総半島を走った事が無いので興味はあるのですが、寒そうだし夜だし…で迷ってます。
BRM921千葉600Kmは来年もエントリー予定なのでご一緒できそうですね。
昨夜は神奈川と青葉がエントリー峠でした。
IEのオートコンプリートが効いているので[↓]キーを押すだけの作業でしたが・・・
10分前からスポーツエントリーにログインして待機
0:00にリロード
[↓][↓][↓][↓]エンター
[↓][↓][↓][同意します]エンター
[申し込み]
で、申し込みが確定して0:03頃にエントリーページをリロードしたら200Kmはもう埋まってました。
やべぇ、次!
[↓][↓][↓][↓]エンター
[↓][↓][↓][同意します]エンター
[申し込み]
申し込み確定、0:06頃にエントリーページをリロードしたら山岳200と300も埋まってました。
なお、400と600には若干の空きが…(w
状態でした。
富士山一周200Kmは2012年は4日くらい埋まらなかったのが2013年は10分もたたずに埋まっています。
「プラチナチケットになってる」と嘆いている方がいましたが正にそんな感じです。
参加者が爆発的に増えているのでしょう。
2013年シーズン前半の200/300はエントリー峠が厳しそうです。
自分もエントリーを困難にする新参者なので何も言えませんが…
921の千葉600kmは、チャーハンさんが見事完走された事は重々承知しております。
また、来年もエントリーされる事も容易に予測出来ました。
何とか9月までには600km走れる様にして、エントリーしたいと思います。
ご一緒出来たらよろしくお願い致します。
そう思われるのは嬉しいけど、そんなに甘くないと思う。
とりあえず、まずはブルべデビューしなければ…