goo blog サービス終了のお知らせ 

歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

マナティ、発熱しました(/_;) の続き

2015-09-17 | Manatty
昨日の続きになります。

今の時期、日中は暑いけど夜は寒い。

で、寝る時何を着せていいかすごく悩むんです。
寝てる時にお布団をかけても蹴って何もかけていないということは何度もあり。
それで冷えたのかな・・・。


夜中に何度も様子を見たのですが、息は荒いし、お熱もまだある。
触った感じだと38度後半。

これは、明日の接待がまずいです。
相手が新潟の業者さんならいいのですが、わざわざ東京からいらっしゃるのでなかなか断りづらい。

なんとかお熱下がってくれないかな・・・と思っていました。

もしお熱が下がらなければ、保育園も行けないので病児保育だし、その為にまず医者だし。そうすると仕事も休みを取らないとだし・・・と頭の中では「あぁ困った・・・」です 泣


もし熱が下がらなければ病児保育行って、夜は友さんが夜勤明けの日だというのでなんとか見てもらえそう。



その判断をつけるのは朝です。

そして朝。


お熱を測ったら36.5度。
下がってる!!!

でも、本調子ではないので顔がとても腫れぼったい・・・。
本来なら病児保育で様子を見るのが一番なのかも。
どうしようやっぱり連れてお医者さんに連れて行って判断をあおいだ方がいいかな。

とお弁当を作る支度もしました。(病児保育は食事がないので)

でもマナティ、「あそこはイヤ~~!保育園行くの~」と。
保育園が楽しくて、大好きなマナティ。病児保育の予感をなんとなく感じ取っています。

ギリギリまで私も悩みました。
熱も5回くらい測りました。 お熱なし!しかも元気あり。

ヨシ!保育園行こう!万が一熱が出たら休み取って夜は友さんに頼もう!


そして保育園に行きました。

仕事中電話来るかな・・・とドキドキでしたが、呼び出し無し。

頑張ってくれてありがとうマナティ!!
おかげで私無事に接待に行けました。


ちなみにマナティ、前日はいつもよりも早く寝たので、テンションも高く。

お散歩もお休みしたので、年長さんと遊んでもらったらしいのですが、「まなちゃん可愛い~~!」と言われて可愛がってもらっていたそうです。
お昼寝の時も早く起きておしゃべりで、とても楽しそうにしてました、と先生に言われました。

・・・良かった・・・。


次回は今回お客様と行ったお店が良かったのでお勧め情報です。