you are my sunshine

60代、今日もよい日でありますように!

算命学で占ってもらう

2019-08-21 | 占い
少し前に算命学の占いをしていただきました。

6月下旬にメールで申し込んで、
実際にお会いできたのは、7月中旬。
鑑定するのに時間が必要なのだそうです。

鑑定料5,000円、鑑定書をつけるとプラス5,000円。
わたしはすぐに忘れるので、鑑定書があれば有難いと、お願いしました。
なんと26ページもありました。

埼玉の某駅ナカのサイゼリアにて待ち合わせ。
1時間くらいかなと思っていたのですが、結局3時間以上だったかな。
同年代の女性で、穏やかな雰囲気のかたでした。

霊感ではなく学問なのだそう。
算命学とは、東洋占星術なんですって。
「人の感覚的なものや感情的なものは、一切入らない」といただいた鑑定書に書いてありました。
「運命や運勢に良い悪いはありません」とも。

わたしのことをみていただいてますが、
夫と子供のこともすこし書いてくださっています。
(事前にふたりの生年月日も伝えてます)

かなり当たっていると思いました。

夫や娘がわたしの思い通りにならないことが、夫や娘にとって大事な事みたいです。
そしてこれから先も、なかなか困難なわたしの人生のようです(涙)
38歳から20年間続いた大運天中殺が58歳の年の節分で明けるので、
今年、来年はより慎重に過ごさないといけないみたいです。
ただ過ぎたからといって、平穏になるわけではないようですが。
わたしは一生働くのだと思いますし、そうした方がいいみたいです。
人からどう見られているかとかお金のことがわたしの一番気になることらしいのですが、
それに執着するのではなく、なるだけ意識しないことが大事みたい。

再就職して夫の給料は以前より厳しい状況に。
でも昨年の収入で市民税も決まるし、
それ以外にもいろんなものに反映されるので、
入ってくるより出ていく方が凄まじく、結構辛い。
わたしも転職して、時給上がったけど勤務日数と1日の勤務時間も減ったので、こっちも収入減。
つまり我が家の収入は、右肩下がりなのです。
意識したくなくても、ものすごーく気になる現実ですが、
どうにかなるさで意識しないようにと意識しております(笑)

鑑定書には、細かく自分の星の説明が書いてあり、
最後に総合鑑定があります。読み応えあります。
時々取り出して何度も読み返してます。


最後にこう書いてありました。

「順風でも逆風でも、吹く風に吹かれてください。
全ては必要な風しか吹かないのです」

つらいな~って風、なるだけ吹かないでって思うけど、
そうならないのが人生なんだよなー。
いつか来る日までしっかり生きないとな。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
« PCのHとVが入力できない(涙) | トップ | 嬉しかったこと »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横道にそれて申し訳ないケド (おっかさん)
2019-08-21 20:06:03
黄色の付箋のイラストは
rimiさんオリジナル?
とっても気になる(笑)
返信する
Unknown (三日月ロック)
2019-08-22 10:05:56
以前から算命学に興味がありまして、ネットで無料診断してみるものの、いまいちわからなくてですね(^^;
ちゃんとみてもらうのも良いですね☆
返信する
おっかさん♪ (rimi)
2019-08-24 13:49:45
違うのー(笑)
たしかロフトで文具フェスとかやっていた時に買った気がします。
返信する
三日月ロックさん♪ (rimi)
2019-08-24 13:54:47
興味があるのですね~。
わたしも以前、中森じゅりあん!?さんだっけ、
あの方の算命学のをブックオフで買って、自分をやったことがあったけど、
今回丁寧に説明していただき、鑑定書がより詳しく、なるほど~でした。

今回占ってもらった後に、わたしもネットでの無料診断もやってみたのですが、違う星がでて、あれって思いました。
占い方もいろいろあるのかもしれませんね。
返信する
Unknown (ちーち)
2019-08-25 13:05:55
りみさんこんにちは。
私も算命学知り合いで勉強してる方がいて、簡単にですが教えてもらいました。
なかなか難しい、奥が深いとおっしゃっていました。
私も勉強してみたら?と言われましたが、私はこれというものに未だに巡り会わず、フラフラしています。
何もこれというものがなく、年齢を重ねて行く自分です。
必死に取り組むことに、最近素晴らしいと思うことが多々あります。
フワッと生きてきたもんな…
ネコちゃん癒しにはなるけど、大変なことも多々あるんですね。大変ですが、ホントに飼ってよかったと思う日が来ることを願っています。
返信する
このブログには (おっかさん)
2019-08-26 15:54:40
『占い』のカテゴリーがあるくらい
rimiさんが占いを
生活の一部に捉えられていて
正直 羨ましいのです

私は その一歩が進めない

悪いほうの意味合いだけ
信じすぎてしまいそうな性格なので‥(^_^;)

付箋の柄 好きです(^^♪
見かけたら買うと思います
返信する
Unknown (saisaisachi)
2019-08-27 13:01:11
rimiさん、本当に行かれたんですね~^^
遠いのにお疲れ様でした。
私は鑑定書はつけて貰わらなかったんですよ。
なので言われた事のほとんどは忘れてしまっています・・・・・。
鑑定士さん、穏やかな雰囲気で彼女と世間話を楽しめたし、それで満足できたぐらいの気持ちです。

必要な風しか吹かない・・・。
かぁ、、。
結婚してからずっと逆風しか吹いてない気もするけどそれも有りって笑って受け入れていくしかないんですね、、。笑

我が家はずっと右肩あがりなんてない経済状況で辛いのですが、あんまり考えないようにしています。なるようにしかならない!!って。(^^)/



返信する
ちーちさん♪ (rimi)
2019-08-28 13:06:10
ちーちさん、こんにちは。
算命学、奥が深いようですね。
わたしも以前に本で自分で占ってみたことはあるのですが、今回見てもらってこういうことだったのかってことがたくさんありました。

生年月日で占うから、生年月日が一緒なら同じじゃんって思うけど、そうではなくてものすごい数のパターンがあるようです。ちょっと忘れたけど。

わたしは大運天中殺にいてそれは20年間続くみたいで、38歳から58歳までらしいのですが、
結婚生活がほぼ天中殺のなかにいるようです。

わたしも毎日なんとなーく過ごしてます。
そしてあっという間に年を取る。
勉強したらいいっていわれたんで、なにか仕事につながるようなことをさがしてみようかなって考えてます。

ニャンコのこと、励ましありがとうございます。
返信する
おっかさん♪ (rimi)
2019-08-28 13:10:07
おっかさん、占いに頼らない生き方してみたいです。

思うに、気持ちが前向きな時は占いなんて気にもならないのに。
依存してる気がします。
ただわたしの場合、これだけいろいろ行くくせに、
いつもなに言われたか1週間くらいで忘れてしまうし、
気にもしません。
行くのは、きっと自分の生き方や選択に自信がないからです。
占いなんて信じないって人間になるのが理想です。
返信する
saisaisachiさん♪ (rimi)
2019-08-28 13:21:10
sachiさんのおかげです。
よかったです、見てもらって。

細木数子みたいな強烈な方じゃなくて、穏やかで誠実な方でしたよね。商売っ気がなかった。
ファミレスを出て、赤羽とかの飲むのも楽しそう未対なこと言ったら、占い師さんも食べ飲みがお好きなようで、
今度機会があったら誘いますねって。
ぜひ、行きますのでと答えました!

sachiさんは以前は会社員から、働きながら修行していつの間にか自分のお店出されて、わたしは感心することばかりです。
子どもには自立しなさいよって言ってるくせに、
自立してないのはこのわたし。
夫からも数年後には、週5で働いて稼いでほしいと言われているので、ぼやぼやしてられない状況です。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

占い」カテゴリの最新記事