you are my sunshine

60代、今日もよい日でありますように!

日曜天国 小松亮太さんバンドネオンを熱く語る

2024-06-23 | 日々のこと
本日の「安住紳一郎 日曜天国」ゲストはバンドネオン奏者小松亮太さん。

わたしでさえ、お名前は聞いたことあるんです。
バンドネオンもボタン式だとは知ってました。
ただバンドネオンがまるでひとが息づかいをしているような音をたてるのは知らなかった。
日本で弾けるひとも十数名らしい。

そしてなにより驚いたのは、タンゴの本場アルゼンチンのバンドネオン奏者でさえ、上手いひとでもちゃんと弾けるひとはほぼいないとおっしゃったこと。
アルゼンチンの若いひとはタンゴの名前は知っていても聴くひとはいないとか。
これって日本の雅楽と同じだな。

日本人である小松さんがバンドネオンの伝統を守り続けようとする熱くそして切実な思い、すごく伝わったわ。

バンドネオンはひとりふたりで弾くのではなく、
奏者を四人くらい並べて、他にピアノやバイオリンなども入ったオーケストラ形式で演奏するのが本当なのだそう。




コメント    この記事についてブログを書く
« ソンジェ背負って走れ | トップ | 「オヤカク」「オヤオリ」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々のこと」カテゴリの最新記事