瀧川鯉橋~七転び 八起きの末の ホンダラダ~

落語、ゑびすビール、旨い米・塩味噌醤油・雑草、シナモン。ブログ内の文章写真禁無断転載でお願い致します。

東京博物館

2024年02月24日 | Weblog
 昨日は上野の東京博物館の「プチキッズデー」というイベントで子どもさんの落語・鳴り物体験が中心の公演に出演。
 冷たい雨が降っていたにもかかわらず、結構な入りでありがたかった。
 仕草や鳴り物の体験コーナーでは、希望する子どもたちが70人くらいは並んだんじゃないかしら。たぶんなんとか全員に体験してもらえたと思います、こっちゃあヘロヘロになりましたけど(笑)。あれだけの人数の子どもと接すると体力奪われますなー。親御さんや学校の先生がたを尊敬いたします。
 終演後、常設展をちょっと見学させてもらいました。この日は子どもさんの入場が無料ということで、かなり賑わっていましたねー。
 写真は「平成館」の入り口。

 さ、今日明日は再び内幸町ホールでの国立。行ってきます。

2/21(水)~25(日)国立演芸場寄席(会場は内幸町ホール)※23(金・祝)は鯉橋休演
時 間:午后1時~4時 
木戸銭:2200円(各種割引有り。要お問合せ)
出 演:遊雀、可龍、鯉橋、正二郎ほか
会 場:内幸町ホール(内幸町・新橋)
お問合せ:0570-07-9900または03-3230-3000
<国立劇場チケットセンター(営業時間 午前10時~午後6時)〉

2/28(水)「七人の侍~流浪の落語勉強会~」(3/25、4/18、5/23も)
時 間:午后1時~3時半ごろ
木戸銭:1500円
出 演:鯉朝、枝太郎、楽生、鯉橋、鳳志、藍馬
会 場:お江戸両国亭(両国)

3/1(金)~10(日)新宿末広亭・昼の部
時 間:正午~4時半 ※鯉橋は午后1時ごろの出番
木戸銭:3000円
主 任:夢太朗 
お問合せ:03-3351-2974(末広亭)

3/10(日)昭月落語会
時 間:午后3時~5時
木戸銭:2000円
出 演:鯉橋、里光、桃之助
会 場:寿司屋の昭月(新川崎または鹿島田。鹿島田1-4-8)

4/6~10、浅草演芸ホール・夜の部

5/12(日)鯉橋の落語でひとやすみ、喫茶「ひとやすみポン」(板橋区若木2丁目、環八沿い)、1500円、午后4時~5時半
5/18(土)腰越・津 落語会、昇乃進兄さんと。午后2時ごろ開演、宝善院(鎌倉市腰越)
5/19(日)梶原いろは亭「なかよしおじさんズ」午后1時開演
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出演予定です | トップ | 明日は「侍」。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事