瀧川鯉橋~七転び 八起きの末の ホンダラダ~

落語、ゑびすビール、旨い米・塩味噌醤油・雑草、シナモン。ブログ内の文章写真禁無断転載でお願い致します。

どうぞよいお年を。

2010年12月31日 | Weblog
今年も多くの方々に、たいへんお世話になりました。誠に誠に、ありがとうございます。
 
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 落語会のお問合せ・ご予約、お待ちしておりまーす!!

 写真は、12/29、王子での鯉昇一門忘年会の一コマ。

主な出演予定です。お問合せ・ご予約は、
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
まで。

1/14(金)研精会、水天宮前、日本橋劇場、前売り1000円、鯉橋主任です。よろしくどうぞ!

1/18(火)鎌倉、腰越、宝善院さん、13:00~13:50、無料

1/21(金)千代田湯寄席、白楽

1/22(土)イーフロン亭

1/27(木)「鯉のつなわたり」in新宿二丁目、2000円、「宿屋の富」「転宅」ほかもう一席

2/6(日)子ども寄席、日本橋亭

2/9(水)さなぎの会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も暮れますなあ。

2010年12月23日 | Weblog
更新、ちょっと間が空いてしまいました。
 人形町翁庵さんでの落語会、おかげさまで、なんとかやりおおせました。ご来場のお客様、世話人のMさん、そして翁庵さん、誠にありがとうございます。
 そして、白石での寿丸屋敷・鎌先温泉での落語会、こちらも大変お世話になりました。ありがとうございます!
 宿屋の仇討を、サンピアザ、人形町、鎌先温泉でやらせてもらえて、この歯ごたえありすぎる咄、ようやく少しづつですが、怖がらずにできるようになってきた感じ。この感覚を大事にしたい。また近々どこかでやりたいものだ。
 明日は、日本橋亭で「すえひろがりの会」。里光さんの声掛けで、ほぼ同期の日大文理学部落研出身者4人で始めた会。年一回でやり続けて、いつの間にか6回目になります。あたしゃサラ口。なにやろうかな。今日、ちょっと悔しい出来だった転宅にするかなあ?あ、その前に、浅草の出番と、稽古もあるのだ。
 もし、ご都合付きましたら、来てみてくださいませ。
 
 今年の暮れは、なんだか高座機会が多い。ありがたいことです。

 写真は、コンクリではなく昔どおりの建材・工法で作られた白石城。好い天気だったなあ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翁庵、人形町落語会、13名様です。

2010年12月16日 | Weblog
お問合せ、ご予約、誠に誠にありがとうございます。
 当日でも、ご連絡いただければ、対応いたします。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 さ、稽古だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日(金)人形町落語会「翁庵」、ご予約現在12名様ほどです。

2010年12月15日 | Weblog
なんとか「ツ離れ」確定。ありがとうございます!
 だんだん好い人数になってきました。まだまだ余裕ございますので、ご都合つきます方、ご連絡くださいませ。予約人数状況は、また明日、お知らせいたします。リニューアルしたという「翁庵」さんの二階座敷、あたしもまだ見ていない。楽しみです。ネタは「宿屋の仇討」他もう一席。
 詳細は、下記の出演予定をご参照くださいませ。

お問合せ・ご予約は、
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
まで。

 さて、さきほど北海道から帰りました。夕方新千歳発の便だったので、昼は札幌で、泊まった宿と提携しているスーパー銭湯でのんびり。外は雪で、ホントに寒かったもんで。
 往復の機内では、久しぶりに読書。以前から今輔兄さんに勧められていた「のぼうの城」。上巻読了。帰宅し、いま下巻の三分の一ほどまで。いやー、こりゃ面白い!これからどんな展開になるんだろう、と、わくわくさせられる。あたしからもおすすめです。

 時代小説は、藤沢周平と山本周五郎が好きで、いくつか読みましたが、和田竜さんは、また違った楽しさ。スピード感がある、と感じます。文庫版のわりに活字が大きい事もあるのかな。
 山本周五郎といえば、今週末18日(土)に、昼に白石の寿丸屋敷ライオンズ寄席、夕方にその近くの鎌先温泉「もがみや」さんでの落語会があり、次の日を空けて、ちょっと移動して船岡に行く予定。「樅の木は残った」の舞台です。こちらも楽しみなアタクシなのであります。
 その前に、人形町で、しっかり「宿屋の仇討」務めまする。

 写真は、雪の新千歳空港。この飛行機に乗って帰ってきました。かなり揺れてちょっと怖かったけど、機長さんはじめ乗組員や整備士さんたちのおかげ。皆さん、ありがとうございます!

今後の主な出演予定です。すべてのお問い合わせは、
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
までどうぞ。 
 
12/16(木)池袋演芸場、昼の部。12:30の上がり。

12/17(金)鯉橋の人形町落語会(その12)
時 間:19:00~20:00
木戸銭:1000円(定員約20名。◎要ご予約)
   ◎終演後、希望者で、別料金にて懇親会あります。ねぎせいろ(700円)、おすすめです。
出 演:鯉橋(二席)
会 場:人形町「翁庵」(人形町2-)
お問合せ・ご予約03-3845-1202(鯉橋)または
        rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp まで。

12/20(月)池袋演芸場、昼の部、12:30の上がり。

12/21(火)~27(月)浅草演芸ホール、昼の部交互出演、12:00ごろの上がり(出演日未定)。

12/21(火)伝枝兄さんの会、日本橋亭、17:30~、
12/22(水)芸協二ツ目勉強会
17:30開演、2000円(前売り1500円)、お江戸日本橋亭(三越前)
お問合せ:03-5909-3080(芸協)

12/23(木・祝)すえひろがりの会vol.6
時 間:18:00~20:30ごろ
木戸銭:2000円(前売・予約1800円)
出 演:鯉橋、里光、笑松、桃之助
ゲスト:宮田陽・昇
会 場:お江戸日本橋亭(三越前駅A10出口より徒歩2分)
お問合せ:03-3290-2846(すえひろがり事務局)

1/14(金)研精会、水天宮前、日本橋劇場、前売り1000円、鯉橋主任です。よろしくどうぞ!

1/18(火)鎌倉、腰越、宝善院さん、13:00~13:50、無料

1/21(金)千代田湯寄席、白楽

1/22(土)イーフロン亭

1/27(木)「鯉のつなわたり」in新宿二丁目、2000円、「宿屋の富」「転宅」ほかもう一席

2/6(日)子ども寄席、日本橋亭

2/9(水)さなぎの会




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日(金)翁庵、宿屋の仇討、やります。

2010年12月15日 | Weblog
えー、札幌の健康ランドのパソコンで書いてます。

 昨日のサンピアザ寄席、右京師匠の同窓会の方々のおかげもあり、80名さまほどのお客様!ありがとうございます。
 ネタは久しぶりの「宿屋の仇討」。うーん、相変わらず歯ごたえのありすぎる噺。
 まさかに、札幌から人形町まで来る方は居ないだろう、という事で、翁庵でも掛けようと思います。
 まだまだ余裕あると思うので、ご都合付きます方、どうぞ来てみてくださいませ。

 お問い合わせご予約は、
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
まで、どうぞ宜しくお願い致します。

 K崎さん、コメントありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日(火)サンピアザ寄席、17日(金)人形町「翁庵」です。

2010年12月12日 | Weblog
 たなおろしの会、おかげ様でなんとか乗り切れました。ご来場のお客様、誠にありがとうございます。

 さて、今度は14日(火)の新さっぽろ・サンピアザ寄席、17日(金)の人形町「翁庵」さんでの人形町落語会です。どちらも、席に余裕ございますので、ご都合つきます方、ぜひお越しくださいませ。(「翁庵」さんでの人形町落語会は、現在、7名様のご予約いただいてます。定員は約20名。ゆったり座れます<笑>というわけで、留守番電話にお問い合わせいただきましたK崎さん、充分余裕ございますので、ぜひお越しくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。)
 
12/14(火)サンピアザ寄席
時 間:18:30~20:30ごろ
木戸銭:2000円(前売1500円)
出 演:右京、鯉橋、べん橋
会 場:サンピアザ劇場(北海道・新さっぽろ駅徒歩約5分)
お問合せ:011-890-2458(サンピアザ劇場)

12/17(金)鯉橋の人形町落語会(その12)
時 間:19:00~20:00
木戸銭:1000円(定員約20名。◎要ご予約)
   ◎終演後、希望者で、別料金にて懇親会あります。ねぎせいろ(700円)、おすすめです。
出 演:鯉橋(二席)
会 場:人形町「翁庵」(人形町2-)
お問合せ・ご予約03-3845-1202(鯉橋)または
        rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp まで。

12/22(水)芸協二ツ目勉強会
17:30開演、2000円(前売り1500円)、お江戸日本橋亭(三越前)
お問合せ:03-5909-3080(芸協)

12/23(木・祝)すえひろがりの会vol.6
時 間:18:00~20:30ごろ
木戸銭:2000円(前売・予約1800円)
出 演:鯉橋、里光、笑松、桃之助
ゲスト:宮田陽・昇
会 場:お江戸日本橋亭(三越前駅A10出口より徒歩2分)
お問合せ:03-3290-2846(すえひろがり事務局)


 

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ。

2010年12月09日 | Weblog
昨日の研精会、ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございます。先日の下谷神社での企画でお世話になった東京芸大の学生さんたちも見に来てくれていた。感謝。
 ちょっと蛇足気味の「元犬」でしたが、最近このネタをやるのが楽しい。寄席でも重宝する咄だし、いろいろ試してみよう。
 
 さて、今日は、なぜか小さな幸せが重なった一日であった。
 天気が好かった。
 稽古が進んだ。
 朝の散歩で、ウチの近所に好さそうな銭湯を見つけた。
 事務局に行く時、昼飯でよく寄る蕎麦屋さんで安い食べ方を見つけ、そして美味かった。
 移動の電車で、ほとんど座れた。
 朝見つけた銭湯にさっき行ったら、オイラ好みのとても好い銭湯だった!

 この調子で、明日の「たなおろしの会」、なんとか乗り切れますように。ホント、祈るよあたしゃ。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北とぴあ、夢現寄席、御礼。今度は研精会とたなおろし。

2010年12月07日 | Weblog
 四日(土)は北とぴあでの落語会、五日(日)は相模大塚の夢現スタジオでの落語会でした。
 師走の忙しい中ご来場いただきましたお客様、誠に誠にありがとうございます。

 今度は、

12/8(水)日本若手演芸研精会・第352回師走公演
時 間:18:45~21:00ごろ
木戸銭:1500円(前売・予約1000円)←あたしの手元にも前売り券あります!買ってください!!
出 演:辰じん、鯉橋、市楽、夢吉、扇里、遊一
会 場:国立演芸場(半蔵門・永田町)
お問合せ:03-5721-5335(オフィスエムズ)または
    yoyaku@kenseikai.co.jp
    まで。

12/10(金)たなおろしの会(第30回)
時 間:19:00~20:45ごろ
木戸銭:1000円(当日のみ)
出 演:里光、鯉橋、小蝠、才紫
会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前A10出口より徒歩約2分)

です。ご都合つきます方、ぜひ来てみてくださいませ。

写真は、今朝散歩中に撮った、スカイツリーとう○こビルのツーショット。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5(日)14:00~、夢現寄席です。

2010年12月05日 | Weblog
 今日は夢現寄席、ひとり会です。
 終演後、笑点カレンダー・あたしの手ぬぐいなどの抽選会やります。
 ご都合つきます方、ぜひ来てみてくださいませ。

12/5(日)夢現寄席「鯉橋ひとり会」
時 間:14:00~15:30ごろ
木戸銭:2000円(前売・予約1500円)
出 演:鯉橋
会 場:夢現スタジオ(相鉄線・相模大塚駅から徒歩約5分)
お問合せ:046-261-0613(夢現スタジオ) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月ですなあ。

2010年12月02日 | Weblog
11/30(火)、新潟県は糸魚川から大糸線で平岩へ。歌助師匠から紹介の仕事で行ってまいりました。呉服屋さんのお客様のお集まり。「元犬」と「時そば」。お世話になりまして、誠にありがとうございます。
 大糸線に乗ったのは二十数年ぶり。鉄橋や断崖絶壁、眼下に流れる姫川。天気も好く、いい眺めでした(なんで写真撮らなかったかねえ…)。
 帰り、直江津の実家に寄る。病気で休んでいた隣のスナックのマスターが元気にお店に出ていて、とても嬉しかった。電車の時間まで、これまた隣のウチの幼馴染の先輩と呑む。つまみに「めぎす」の塩焼きが出てきた。うんめかった!めぎすなんて何年振りだろう。よく母親が煮付けにしてくれてたなあ。
 お土産に「かわたり餅」をいただく。楽しく嬉しいひと時でありました。ありがとうございます。

 28日(日)の立石のお蕎麦屋さんでの里光さんとの落語会は50人強のお客様。日大文理学部の落語研究会OBの方々のご協力で実現した会です。打ち上げもごちそうしていただいちゃいました。お越しいただきましたお客様、お店「玄庵」の方々、OBの皆様、誠にありがとうございます!

 暮れにかけて、目白押しの勉強会。「七度狐」である。頑張ろう。あ、味噌蔵もさらわなきゃ。
 寄席の出番もあるし(池袋中席昼の部と浅草下席昼の部<主任:鯉昇>。出演日、早々に決めます。すみません)、今年の暮れはなんかすごいや。ありがたい。風邪ひかぬよう、務めなきゃ。
 皆様もどうぞ、ご自愛くださいますよう。

 写真は、越後湯沢駅ホームからの眺め。電車は「はくたか」。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする