瀧川鯉橋~七転び 八起きの末の ホンダラダ~

落語、ゑびすビール、旨い米・塩味噌醤油・雑草、シナモン。ブログ内の文章写真禁無断転載でお願い致します。

昭月寄席、御礼。

2012年02月26日 | Weblog
 昨日は数日ぶりに寒かったですが、三寒四温、少しづつ春が近づいているような気がします。
 その昨日、新川崎のお寿司屋さん「昭月」の二階座敷での里光さんとの落語会、約20名のお客様。初めての会で心配でしたが、充分かたちになり、好い会になりました。ご来場いただきまして誠にありがとうございます!
 粗忽の釘…鯉橋
 池田の猪買い…里光
 お仲入り
 時うどん…里光
 二番煎じ…鯉橋
でした。
 落語会の後、日大文理オービーの方々やお客様にごちそうになる。お刺身にキンキの煮付け、そしてお寿司。美味かった!「昭月」さん、ありがとうございます!!
 「二番煎じ」は難しいが、やはり面白いし好きなネタだ。どんどん掛けていかなきゃなあ。来週、四谷の消防博物館でやらせていただく予定。がんばろう。

 さて今日は、TBSラジオ「らんまん寄席」の収録。二ツ目昇進時以来だ。ありがたし!放送予定日は3/25(日)です。
 季節の変わり目、インフルエンザも流行っているようですが、どうぞ皆様、ご自愛くださいますよう。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月からの披露興行チケットが出来ました。

2012年02月23日 | Weblog
五月上席(1日~10日)新宿末広亭の夜の部、
五月中席(11日~20日)浅草演芸ホールの昼の部、
六月中席(11日~20日)池袋演芸場の昼夜の、
あたくしども、落語芸術協会の新真打昇進披露興行の入場券が出来上がりました。
 通常の寄席の入場券は2800円ですが、この披露興行入場券は2200円で販売いたしております。
 出演する落語会や寄席に行く時は常時持っているようにいたしますので、いつでもお声掛けてくださいませ。
 あたくし鯉橋は、
新宿は、5/5(土)~10(木)の夜の部〈主任は7(月)と10(木)〉
浅草は、15(火)~20(日)の昼の部〈主任は15(火)と19(土)〉
池袋は、6/11(月)~16(土)が昼の部〈主任は13(水)と15(金)〉
     17(日)~20(水)が夜の部〈主任は17(日)と19(火)〉に出演いたします。
 お問合せは下記まで。
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
(鯉橋メールアドレス)
または、03-3845-1202(鯉橋)
からでもどうぞ。(留守電の時はお名前・連絡先をお知らせください。ナンバーディスプレイではないもので、すみません)
 どうぞよろしくお願いいたします!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さなぎの会、ちちぶ落語を楽しむ会、御礼。今後の出演予定。

2012年02月20日 | Weblog
 御礼が遅くなってしまい、すみません!
 14(火)の「さなぎの会」は80人超のお客様。ご来場いただきまして、誠に誠にありがとうございます!
 あたしゃ正真正銘ネタおろしの「芝浜」。もちろんまだまだなのですが、おかげさまで、なんとかやりおおせました。井戸の茶碗と共に、憧れのネタ。今後、練っていきまする。
 さなぎの会は、平治師匠が全面バックアップしてくださっている二ツ目のネタおろし勉強の会。あたくしは今回で卒業なのであります。次回からは新メンバー・春風亭昇々さん(昇太師匠門下)が加わります。どうぞよろしくご贔屓のほどを、お願い申し上げます。

 昨日は秩父・樋口地区コミュニティ会館にて落語会。長瀞の会館でラビッシュ寄席として続けていただいていた会で、今回から「ちちぶ落語を楽しむ会」主催になりました。前回は大震災でやむなく中止になってしまったのだが、復活開催をしてくださったのだ。お客様も大入り満員。お越しいただきましたお客様、主催のNさんはじめスタッフの皆様、助演のマグナム兄さん、誠に誠にありがとうございます!
 昼前に着き、会場近くのおそば屋さんで天ざるをごちそうになりました。美味かったです!
元犬…鯉橋
バイオリン漫談…マグナム小林
井戸の茶碗…鯉橋
でした。
 会場は秩父鉄道・樋口駅のすぐ近く。マグナム兄さんは、鉄道好きなんだそうで、秩父鉄道は聖地なんだ、私鉄なのに貨物列車が走るんだよ、と熱く語っておりました。
 終わってから、長瀞の食堂で打ち上げ。味噌ポテト、というB級グルメ(?)が、なかなかのお味。いいつまみです。シメのハーフ天丼も美味かった。あたしゃ大満足で帰宅したのでありました。

 さて、今日は事務仕事と医者行ってメンテナンスかな。一息つきますワ。
 写真は、先日、近所の鳥越さまに、厄除け祈願に行った帰りに見つけた梅一分。

 <今後の主な出演予定>
◎すべての公演のお問合せは、
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
(鯉橋メールアドレス)
または、03-3845-1202(鯉橋)
からでもどうぞ。(留守電の時はお名前・連絡先をお知らせください。ナンバーディスプレイではないもので、すみません)
なお、
http://www.geikyo.com/
(落語芸術協会ホームページ)
の方が詳しく載っている場合もありますので、ご参照くださいませ。

2/22(水)伝枝の如月落語会
時 間:17:30~20:30
木戸銭:2000円(前売1500円)
出 演:伝枝(二席)、マグナム小林、春馬、松鯉、鯉橋(鯉橋は17:45ごろの上がり)
会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前)
お問合せ:03-5909-3080(芸協) 

2/23(木)港ふれあい寄席
時 間:18:30~21:00
木戸銭:2000円
出 演:鯉昇、うめ吉、鯉橋、鯉ちゃ
会 場:高輪区民センター(白金高輪)
お問合せ:03-5413-7021

2/25(土)昭月落語会
時 間:15:00~17:00
木戸銭:1500円
出 演:鯉橋(「二番煎じ」ほか一席)、里光(「池田の猪買い」ほか一席)
会 場:寿し屋の昭月(JR新川崎駅より徒歩約5分)
お問合せ:044-544-2136

3/1(木)~5(月)お江戸上野広小路亭・3月上席前半
鯉橋は12:35の上がり
3/3(土)は申し訳ありません、休演です。

3/6(火)たなおろしの会
時 間:19:00~21:00
木戸銭:1500円(当日のみ)
出 演:鯉橋、才紫、小蝠、里光
会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前)
お問合せ:鯉橋まで

3/9(金)第七回・精鋭若手落語会(番外編・ひまわり寄席)
時 間:18:30~20:30ごろ
木戸銭:1800円(前売1500円)
出 演:鯉橋「宿屋の仇討」ほか一席、夢吉「殿様団子」ほか一席
会 場:港南区民文化センター「ひまわりの郷」音楽ルーム(京急上大岡駅ビル4階)
お問合せ:045-842-0426(米田)

3/12(月)静岡・すし鐡さん。菊六さんと。

3/13(火)銀座イタリー亭・落語会&賞味会、18:30~(19:10ごろよりお食事)

3/15(木)赤坂落語会
時 間:19:00~
木戸銭:1500円
出 演:鯉橋、夢吉(たぶん二席づつ)
会 場:赤坂会館(赤坂2-13-5 エスプラナード赤坂通り。千代田線「赤坂」より徒歩3分、銀座線「溜池山王」より徒歩5分)
お問合せ:03-3584-9954

3/16(金)銭湯寄席千代田、宮治さんと。

3/17(土)長岡・夢吉さんと。

3/20(火・祝)小田原・城源寺、里光さんと。

3/23(金)日本橋亭、鯉朝兄さんの会

3/24(土)~25(日)福井での落語会

3/26(月)神楽坂・レザミ寄席

3/27(火)新さっぽろ・サンピアザ落語会、遊一さんと

3/31(土)13:30~14:30、庚申塚、菊かおる園

3/31(土)末広亭・深夜寄席

4/11(水)研精会

 
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14(火)午後6時半より日本橋亭、さなぎの会。「芝浜」ネタおろしです。

2012年02月10日 | Weblog
浅草演芸ホールと国立演芸場の掛け持ち・芝の若手落語会・独演会・研精会・道楽亭寄席もあった二月上席。けっこうキツかったです。でも、上記の落語会では全て「井戸の茶碗」を掛けることが出来た。これはありがたかった。ただ、複数回見ることになってしまったお客様には、誠に申し訳ございません!お詫びいたします。
 
 昨日の「にっかん飛切落語会」も初めての出演で、三枝師匠と一緒に出演するというのも初めて。会場も大きく、かなり緊張しましたです。こういう時は、やり慣れていて自信のあるネタを、と「時そば」を掛けたのですが、やっぱり緊張して、口の中が渇いて困りました。それでも、実家のエピソード、以前よりはマシな形でマクラにすることが出来たかな。なにしろ、こちらもありがたい機会でありました。

 今日は国立演芸場の千穐楽。「粗忽の釘」を掛けたが、自分としてはかなり反省。うー、油断したかな。
 主任の小遊三師匠まで楽屋に残る。
 その後、浅草に行き、師匠に「芝浜」について、色々と話を伺う。うーん、大丈夫かな、14(火)。ご都合つきます方、ネタおろしで苦しむ鯉橋を見に来てくださいませ。
 明日は久々完全オフ。貴重な時間、稽古します!

<コメント御礼>
aipumiさん、2/5の子ども寄席のご感想コメント、誠にありがとうございます!ご長男、寿限無の和尚さん役やったり、マクラで時そばだと分かったり、スゴイですなあ。以前耳触った子、ご次男ですか、ハイ、今年は触られませんでした。成長してる証拠です。よかったよかった。

○写真は、1/31の直江津の実家の屋根の雪。(元・来々軒。現在は、しもた屋なのです)

 <今後の主な出演予定>
◎すべての公演のお問合せは、
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
(鯉橋メールアドレス)
または、03-3845-1202(鯉橋)
からでもどうぞ。(留守電の時はお名前・連絡先をお知らせください。ナンバーディスプレイではないもので、すみません)
なお、
http://www.geikyo.com/
(落語芸術協会ホームページ)
の方が詳しく載っている場合もありますので、ご参照くださいませ。

2/12(日)高円寺演芸祭

2/14(火)さなぎの会
時 間:18:30~20:45ごろ
木戸銭:2000円(前・予1500円)←前売り券、手元にあります!お問合せお待ちしております!
出 演:平治、小蝠「旅行日記」、可女次「釡泥」、鯉橋「芝浜」
会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前)
お問合せ:鯉橋まで

2/15(水)大小原寄席
時 間:19:30~21:00
木戸銭:2000円(前売1800円)
出 演:小蝠・里光、ゲスト:鯉橋
会 場:大小原(新宿東口徒歩約5分)
お問合せ:03-3354-8803

2/22(水)伝枝の如月落語会
時 間:17:30~20:30
木戸銭:2000円(前売1500円)
出 演:伝枝(二席)、マグナム小林、春馬、松鯉、鯉橋(鯉橋は17:45ごろの上がり)
会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前)
お問合せ:03-5909-3080(芸協) 

2/23(木)港ふれあい寄席
時 間:18:30~21:00
木戸銭:2000円
出 演:鯉昇、うめ吉、鯉橋、鯉ちゃ
会 場:高輪区民センター(白金高輪)
お問合せ:03-5413-7021

2/25(土)昭月落語会
時 間:15:00~17:00
木戸銭:1500円
出 演:鯉橋(「二番煎じ」ほか一席)、里光(「池田の猪買い」ほか一席)
会 場:寿し屋の昭月(JR新川崎駅より徒歩約5分)
お問合せ:044-544-2136

3/6(火)たなおろしの会
時 間:19:00~21:00
木戸銭:1500円(当日のみ)
出 演:鯉橋、才紫、小蝠、里光
会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前)
お問合せ:鯉橋まで

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独演会、ご来場御礼。

2012年02月06日 | Weblog
 昨日の独演会、第七回・鯉のつなわたりには、約70名のお客様!ご来場、誠に誠にありがとうございます!!また、さまざまお差し入れいただきまして、感謝です。
 お手伝いいただきましたスタッフの方々、助演の喜多八師匠、前座の鯉○さん、ありがとうございます。
 おかげさまでなんとか「井戸の茶碗」もやりおおせました。いい咄だなあ、としみじみ思います。やるのは難しいけど…。
 今日は、研精会。がんばりまする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、2/5(日)午後4時半、独演会です。

2012年02月04日 | Weblog
えー、明日の独演会、おかげさまで、およそ50~60名様のご予約をいただいております。
 収容人数100の会場(お江戸日本橋亭。最寄駅:三越前)ですので、これからのご予約も大歓迎です。
お問合せ・ご予約は、
鯉橋メールアドレス
rik_yoh_taki@taupe.plala.or.jp
または、
03-3845-1202(鯉橋)
まで。どうぞよろしくお願いいたします。

写真は、昨日、お世話になりました会場近くの諏訪湖。Wさん、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市の雪。

2012年02月01日 | Weblog
 1/30・31と、新潟日報さんの仕事で、地元上越市へ行ってまいりました。親類やアタシが在学時の中学校の先生がいらしてくださっていて、嬉しいやら驚くやら。お世話になりまして、誠にありがとうございます!!
 高校の大先輩のお宅での自宅寄席も実現。Oさん、またご町内の皆様、誠にありがとうございます!!

 しかし、今年は数年ぶりに雪が凄いです。山の方は大変だ。高田地区も一斉雪降ろしの実地が決まったとニュースでやっていた。
 実家のある直江津地区は今のところそこまでではなくて少し安心したが、油断はできない。実家の屋根には50cm弱の積雪だった。
 ウチへ入るのに、お向かいのウチからシャベルを貸していただき、久しぶりに雪かきをする。
 ほくほく線は動いていてくれたので、昨夜の内に東京に戻れた。
 今日になって、やっぱり体が痛い。普段使わない筋肉使いましたからなあ。

 今日は、午前中、披露目準備の連絡などの事務仕事。昼に国立。午後、印刷屋さんで打ち合わせ。夕方、浅草の夜サラ。出番終わって、稽古。中入り後くらいに楽屋に戻る。主任の小南治師匠にごあいさつ。
 この二月上席はけっこう忙しい。明日もがんばろう。

 独演会のご予約、段々といただいておりまして、感謝です!

 写真は、1/31の直江津駅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする