瀧川鯉橋~七転び 八起きの末の ホンダラダ~

落語、ゑびすビール、旨い米・塩味噌醤油・雑草、シナモン。ブログ内の文章写真禁無断転載でお願い致します。

鯉橋・今後の出演予定

2008年01月29日 | Weblog
二月
3(日)「新春こども寄席」
   時 間:13:00~15:00
   木戸銭:無料
   出 演:鯉橋・あいあいず他
   会 場:お江戸日本橋亭(地下鉄・三越前)
   お問合せ:03-3439-3106(三輪)
   
   「鯉橋・奈々福二人会」
   時 間:17:30~20:30
   木戸銭:2000円
   出 演:鯉橋・奈々福・あいあいず
   会 場:お江戸日本橋亭
   お問合せ:03-3646-8465(すなしま編集室)
  
5(火)「落5人=芸協二ツ目勉強会=」
   時 間:18:30~21:00
   木戸銭:2000円
   出 演:錦之輔・遊喜・鯉橋・小蝠・夢吉
   会 場:東京芸術劇場・小ホール2(池袋・西口)
   お問合せ:03-5909-3080(芸協)

7(木)第十回「鯉昇一門会」=鯉の放し飼い=
   時 間:18:30~21:00
   木戸銭:当日2000円、前売1800円
   出 演:師匠・弟子総出演
   会 場:上野広小路亭(御徒町・上野広小路)
   お問合せ:03-3982-3918(鯉橋)
   
8(金)「浜松寄席」
   時 間:19:00~21:00
   木戸銭:2500円(かわら版持参で2000円)
   出 演:平治・正二郎・鯉橋
   会 場:なゆたホール(浜松市浜北)
   お問合せ:053-438-2332(KDK内・河村)
   
11(月・祝)四谷
12(火)さなぎの会(日本橋亭)
23(土)堀の内寺寄席(東高円寺・妙法寺)
24(日)立川談奈さんの会
三月
1(土)都民寄席
5(水)たなおろしの会(日本橋亭)
19(水)新発田
20(木・祝)長岡
21(金)見附
29(土)人形町「翁庵」

追々書き足していきますので、とりあえず、ここまでの記載で。
詳細は、「東京かわら版」(落語などの寄席演芸の専門情報誌。各寄席や大手書店で販売中。定価420円。定期購読などのお問い合わせは03-3542-3610<東京かわら版>まで)などでもご覧いただけると思います。
 
または、あたしが所属しております(社)落語芸術協会(03-5909-3080)までお問合せください。公演によっては、鯉橋まで。03-3982-3918(瀧川鯉橋)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉橋の今後の主な出演予定

2008年01月09日 | Weblog
今後の主な出演予定です。
正月
12(土)「ニフティ寄席」
13(日)新座サティの「きもの京都」春馬師匠と
15(火)藤枝の「長楽寺」
18(金)鎌倉市腰越の「宝善院」
22(火)芸協二ツ目勉強会 日本橋亭
23(水)東池袋
27(日)北小金・ピコ亭寄席
二月
3(日)日本橋亭 ひる よる
5(火)東京芸術劇場(池袋・西口)
7(木)鯉昇一門会(上野広小路亭)
8(金)浜松?確認します。
11(月・祝)四谷
12(火)さなぎの会(日本橋亭)
24(日)立川談奈さんの会
三月
1(土)都民寄席
5(水)たなおろしの会(日本橋亭)
19(水)新発田
20(木・祝)長岡
21(金)見附
29(土)人形町「翁庵」

追々書き足していきますので、とりあえず、ここまで。
詳細は、「東京かわら版」(落語などの寄席演芸の専門情報誌。各寄席や大手書店で販売中。定価420円。定期購読などのお問い合わせは03-3542-3610<東京かわら版>まで)などでもご覧いただけると思います。
 
または、あたしが所属しております(社)落語芸術協会(03-5909-3080)までお問合せください。公演によっては、鯉橋まで。03-3982-3918(瀧川鯉橋)

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年初に思うこと

2008年01月08日 | Weblog
「酒たばこ わかっちゃいるけどやめられねえ」
「七転び 八起きの末に ホンダラダ」
えー、今年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2008年01月01日 | Weblog
謹賀新年(瀧川鯉橋)
昨年お世話になりました方々、誠にありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 大晦日は、午後八時に王子の師匠宅に集合。(元日の支度をしていたら、少し遅れてしまって、あたしゃ八時十五分ごろ着。)
 おかみさんが腕によりをかけたと思われる鳥の丸焼きがメインのご馳走を肴にゑびすビール・三河の酒「空」で呑ませていただく。
 午前零時少し前に師匠宅を出発。恒例の王子神社と王子稲荷へのお参り。寒い元旦だ。帰りにホットワインをご馳走になる。これも恒例になってる感じ。美味し。
 一時過ぎに解散。帰り、電車の中で、池袋まで一緒の鯉太兄さんといい話が出来てうれしい。いい一年になりそうな感じ。
 今日元日は、ここ五年ほどお世話になっている所沢のお寺・大聖寺さんで、干支にちなんだ「ねずみ」を三回やってきます。
 二日は昼、広小路亭。三日末広亭第一部サラ。四日にやっと休めるかな。で五日は末広亭で深夜寄席。
 ことしゃどんな年になりますかねえ。あたしなりに少しづつ稽古していきます。
 皆さまにとりましても良い年になりますよう、お祈りいたします。瀧川鯉橋拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする