goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばシニア

老犬介護生活でした。
寂しさを振り払って今は日々の生活の諸々を綴っています

メイの一周忌法要

2019-03-17 03:21:06 | 亡き次女犬メイ
昨日、メイの一周忌法要を行いました。
寒かったのでリクを連れて行くか迷いましたが、幸い寝てくれたので、置いていきました。

霊園にリクを連れて行くことには抵抗がありました。
何故かリクを連れて行かれそうな気がして。

メイは分骨してあります。
重要とされる喉や頭の骨などは家に連れて帰り、残りの骨は霊園の共同墓地に納めました。
だからリクとはいつも会っています。
離れ離れではありません。
メイが寂しくないようにと思ってそうしました。

メイは健康でしたので、お骨になって焼き場から出て来た時、綺麗な白い骨でした。
骨も綺麗に揃っていました。

霊園の方が、この年齢でしたら病気で亡くなる子が多いので、骨もスカスカだったりしますと綺麗に骨が並んでいないんですよ、そして内臓など悪かったらそこだけ黒くなるんです。
と、教えてくれました。

1年前は複雑な思いで、メイが焼かれている焼却場の前でひたすらメイの成仏を祈りました。
メイはこれから家族と別れるのがどんなに寂しかろうと、胸が痛みました。
あれからリクもしっかり生きています。
何とか1年、1匹で頑張りました

今日も帰ってから、リクを抱っこ出来る幸せを味あわせてもらいました。
抱っこして顔にスリスリしまくりです。笑
共同墓地があるところ。
この霊園は引退した盲導犬等の葬儀もしていますし、彼等の共同墓地もあります。


元気だった頃のメイ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一周忌、我が家の次女犬メイ | トップ | お墓まいりに行って来ました »
最新の画像もっと見る