あ~もういやになっちゃったのである。2月1日の午後4時ごろ急にクリニックと自宅にひいている光回線が途切れたのである。うちのクリニックの電子カルテは光回線接続しているので電子カルテ会社とのやりとりが不能になった。また自宅の電話、TV、ネットもすべて光回線に統一しているので全部が使用不能になってしまったのである。クリニックと自宅では、情報管理を分離するため回線をそれぞれ別系統にした。そのため2回線の契約をしているが、これが同時に使えなくなったので大ごとである。回線を引くときに「一つの回線を自宅用と事業用に分配して使うと、もし回線に不具合が生じた場合、両方同時に使えなくなるので、回線は2系統にして別々の契約がよい」と業者に勧められた。確かにクリニックの回線が落ちたら困るので別々の回線契約にした。2倍の料金を払っているのに2回線とも同時に使えなくなるとはどういうことだっ!(怒)