タッカの夢 ~VOICE~ 2013

シンガーソングライター タッカ の夢路日記
ユメこえショップ オーナーの日記
ユメこえ農園 オーナーの日記

アンダンテ最終記事 7月22日北海道新聞 夕刊 「まど」の欄  タッカの夢

2011-11-29 17:36:57 | Weblog
朝、起きてブログをチェックしていてビックリ!!
中途半端な、僕の記事がアップされている
時間をおいて考えると・・・なるほどミチエだな
ミチエが気をきかせてくれてアップしてくれたのがわかった。
昨夜、最終記事を書いて中途半端に残していたのがその理由

と、いう事で、この最終記事で使おうとしていた道新記事が前記事にすでにアップされています。
いんです。いんです。
改めてお伝えするだけです。

実は、荷物を整理していたら、取っておいていた、7月22日の北海道新聞を見つけたのです。
新聞をひらき改めて記事を読んで気づいたんです。

そして、アンダンテそれぞれの思いで・・・を閉じようと思ったのです。

なぜ、改めて新聞記事を読んでそう思ったのか・・・

この記事のタイトルにも書きましたが
この新聞記事にはタイトルがあるのです。

「タッカの夢」

タッカの夢と、記者の酒井さんはタイトルにして記事を書き進めたんだ。

この記事に仕上がるまで、実に2ヶ月の時間を道新記者の酒井さんは要している。
要は、2ヶ月、僕と、酒井さんは語り合ったという事です。

いや、2ヶ月も、酒井さんは私の話を聴いたんだ・・・。

その時間を経てのこの記事タイトル「タッカの夢」

当時、このタイトルに僕は、反応していなかった、「タッカの夢」にね。

今、改めてこのタイトルを通して、この記事を読むと・・・うん。

僕の未来がはっきりと見えたんだ。

「タッカの夢」

いわゆる「夢」

この酒井さんの記事で僕の夢に対する定義が変わったんだ

「夢」

夢って手が届く

夢って描ける

夢って語れる

夢って実現に向かって進んでいることなんだ

夢?

うん

夢って声に出来る(VOICE)

夢に向かっているのだから、こうして留まっていないよ。

道新の記者酒井さんのおかげで
酒井さんのこの記事のおかげで僕は夢を理解する事ができたんだ

皆さん、ここまで僕のアンダンテでの最期の記事を読んで「夢」理解出来た人いるかな・・・

難しい人もいるよね
反論する人もいるよね

いんだよ。
非難して、反論して

だって夢の定義なんて人それぞれだもの

でも、でも

僕の、夢の気づきを聴いて

夢・・・

夢・・・

「あなたの夢は何ですか?」

僕は、難聴。近く聴力を失うんだ。

そんなの、わかってる

僕は、人に「お前はつんぼだ」と言われてきたよ

「あなたの夢は何ですか?」

僕は、君の声が聴こえなくなる。

そんなの、わかってる

「補聴器をしろ」そう、人に指示をされた

「あなたの夢は何ですか?」

酒井さんありがとう。本当に、ありがとう。

僕を記事にしてくれてありがとう

僕に、僕に

僕に

夢を見せてくれてありがとう

僕に夢を理解させてくれてありがとう。


「タッカの夢」

この新聞記事のタイトルです。

「タッカの夢」

僕は、僕自身の耳が正常に聴こえる事を望んでいません
耳が聴こえるようになりますようになんて思えません

くやしくて、そんな事思えません

僕は、難聴のままでいいんです
このまま失聴の道を歩きます

僕の夢は・・・

僕の夢は・・・

VOICE



ヴォイス



僕の夢は僕自身・・・今の僕なんだ!

さて、アンダンテ

アンダンテ

それぞれの思いで・・・

今日までお付き合いありがとうございました。

本当にありがとうございました。

最期に、北海道新聞 記者 酒井聡平さんが書いてくれた記事をしっかりと読んで下さい。
そして

そして、次なる、わたし(タッカ)に、これからもお付き合い下さい。

約一年間のアンダンテにお付き合いくださりありがとうございました。

では、下記の道新記事「どうぞ」



函館にある障害者の作業所で働いていたタッカが、札幌市内の農園で農業修業を始めて7月で8カ月がたつ。

「障害者も働ける農園を開きたい」。

その志を胸に畑や鶏舎で汗を流す毎日だ。

 作業所利用者や仲間から、タッカの愛称で親しまれてきた高島啓之さん(42)。

記憶障害などが起こる高次脳機能障害者の作業所で、3年間就労支援などを行ってきた。

そこで感じたのは、障害者の多くが働く意欲がありながら、就労先が限られてしまう実態。

 「受け入れ先がないなら作ればいい」。

昨年2月、農園開業を決意し作業所を退職。

一から農業を学ぶため、農園に住み込み、朝6時に起きて100㌔ほどの養鶏用の飼料を作って運ぶ。

畑の種まきや水やり、鶏舎の掃除もこなす。

40歳を過ぎてからの挑戦。

月給は作業所時代の3分の1ほど。

妻と子供は函館に残し、資金をためながら技術を学ぶ日々が続く。
 

 農園は開業場所も時期も未定だが名前だけは決めてある。

「ユメこえ農園」。

夢を語り合う声に満ちた場所にしたいからだ。

この数カ月で体重は5㌔落ちたが「志だけは寸分も変わってない」。

引き締まった表情で力強く語った。(酒井聡平)

以上道新記事より全文章完全掲載!

みなさん。アンダンテにお付き合いくださりありがとうございました。

みなさん

愛してる

大好きだよ

今日までありがとう。本当にありがとう

これからも・・・

・・・・

・・・・

・・・・


新聞の記事・・・いきなりふっとでてきた。

2011-11-29 00:57:56 | Weblog
函館にある障害者の作業所で働いていたタッカが、札幌市内の農園で農業修業を始めて7月で8カ月がたつ。

「障害者も働ける農園を開きたい」。

その志を胸に畑や鶏舎で汗を流す毎日だ。

 作業所利用者や仲間から、タッカの愛称で親しまれてきた高島啓之さん(42)。

記憶障害などが起こる高次脳機能障害者の作業所で、3年間就労支援などを行ってきた。

そこで感じたのは、障害者の多くが働く意欲がありながら、就労先が限られてしまう実態。

 「受け入れ先がないなら作ればいい」。

昨年2月、農園開業を決意し作業所を退職。

一から農業を学ぶため、農園に住み込み、朝6時に起きて100㌔ほどの養鶏用の飼料を作って運ぶ。

畑の種まきや水やり、鶏舎の掃除もこなす。

40歳を過ぎてからの挑戦。

月給は作業所時代の3分の1ほど。

妻と子供は函館に残し、資金をためながら技術を学ぶ日々が続く。
 

 農園は開業場所も時期も未定だが名前だけは決めてある。

「ユメこえ農園」。

夢を語り合う声に満ちた場所にしたいからだ。

この数カ月で体重は5㌔落ちたが「志だけは寸分も変わってない」。

引き締まった表情で力強く語った。(酒井聡平)

廉売の報告

2011-11-28 11:37:56 | Weblog
みちえです。

本日引っ越し先との契約も終わり、12月からボチボチ湯の川と、今のところの行ったり来たりが始まることになりました。

廉売では、下準備の大変さと、その保存の大変さ。
私はいままで、わりと箱モノの仕事・・・なんていうかな。

施設とか、役所とか、保育園とか、雇われてお金をもらう仕事しか経験がないので、自分たちがどうお金を作っていくかという、とても難しいことに挑戦しているんだなぁ・・・と、実感しました。

それと、タッカとの演奏もなんか違うんだな・・・とタッカが感じていることも記事を読んだり話したことで知りました。

1年前とはまったく違うのかもしれないですね。

私の言い訳が許してもらえるのならば、廉売はアップライトのpianoで、位置が壁にむかって弾くために、タッカの状態がまったくわかりません。

今度はバックミラーでも取り付けないと・・・くらい、状況がつかめません。
普段は電子pianoなので、位置を変えることは簡単だけれど・・・。

練習なしで本番という経験も今までにはなかったことだったけれど、それでも、わたしなりには「ひょえ~~~」な気持ちで、頑張ったつもり。

でも、なんか違うんですね。

考えてみれば、タッカと今の廉売で演奏するのは、初めてでした。

廉売では、春から「わたげ」で、毎月演奏していたし、私が好きなように弾けてて、好きなように「せ~の」って声をかけて、みんなで歌うみたいな演奏スタイルを7カ月。

もしかしたら、自分勝手なピアニストになっちゃったのかな・・・。
だから、タッカは歌いにくいと思ったのかな??

なんてことを考えています。

それにしても、タッカのメンチカツは人気ものでした。

フライヤーも(機械)人気物でした(笑)

いいこと、悪いこといろんなことが満載の1週間だったけど、それなりに、達成感もあったりで、無事に終わってよかったなと、思います。

11月はいつもこんな感じなので、やっと終わった~~~~~って感じじかな(笑)


さて。。。

映画のミュージックサインの時、私音好き!!って思いました。

そして表現するの好き!って思いました。

それから、手話を読みとっているとき、私かっこいい!って思いました。

出来ないこともあるけど、とっさの判断とか、できることいっぱいあるじゃん。

そう思いました。

それをうまく生かして、ふらっとほ~むでどう仕事をするかが、新しい課題です。

私が書く記事もきっと、あといくつか・・・で終わります。

いろいろ応援ありがとうございました。<m(__)m>




音(おと)・声(おと)・歌(おと)・聴(おと)・言葉(おと)

2011-11-27 14:28:37 | Weblog
焦り
不安
違和感

自分の耳について少し、記事にします。

ふと首を傾げる

今までと違うな・・・とね。

音に敏感に反応している自分(自分の難聴レベルの範囲での音域での話です)

今までの言葉の量からしたら半減しているそんな気がしている週末でした。
人の言葉が、僕に向かってくる人の言葉が、以前に増して言葉として入らなくなっている
音としては入ってきているが・・・
電話もマックスのボリュームでも聞き取れない・・・
ヤバイナ・・・

言葉の量が減ったということは・・・音に神経を集中することになる

と、言うことは・・・

音になお更、敏感になってしまう

この1年で何かが変わった・・・耳の何かの機能が変化をしたんだと思う。

自分の演奏スタイルにも微妙なズレを生じ始めている気がした。
音同士のピッチのズレが気になる、演奏のかみ合わせのズレが気になる
以前にも増して神経質になってしまうかもしれない

僕は、音への(ピッチの微妙なズレ)調整を歌いながら変則的なリズムではないのだけど
1から10までの幅のリズムの中で自分の声を調整して歌うのが癖(僕の特徴)

演奏者が(ピアニストのミチエ)この癖(僕の特徴)に合わせるのは大変だと思う

僕の聴こえの状態は今後、どんな形で、現実への変化を起こしていくのはわからないけど

まあ、音楽に関しては練習あるのみ
僕の歌には、楽譜が存在しないから毎回変わる、絡んでくるピアノとも語り合うイメージでの演奏になる

それをあ・うんの呼吸で伝えるのには練習あるのみなのでしょう

さて、僕は今日もアンダンテ

次の扉があとわずかで手に触れる

あと、残り記事1、2個かな


本日「ふらっとほ~む」のメニューはシェフは帰ってきたタッカの「ジューシーメンチカツ」

2011-11-25 08:55:17 | Weblog
このネーミングは社長であるお~ちゃん。

帰ってきたウルトラマンみたい。(笑)

さて、昨日の私の行動ですが・・・・。

メールを読むと、「鶏舎が雨と雷にやられてまだ札幌」とあったので、こけ子さんたちにはかなわないので、段取りの仕方を考えた。

私の予定では、昼過ぎには、タッカ登場で、あれこれ指導のもと作業ができると割と気楽だったけど。。

本音は。
「え~一人で野菜の大きさ決めるの?」
「え~ミックスフライって見たことないのに、どう衣をつけるの?」
「え~たまごのかわりに小麦粉を解くって言ってたけど、分量は??」


だんだん頭が痛くなってきました。(T_T)

4時には着けるだったけど、油を選べなくて、七飯の大槻さんに「あぶらとパックマン」買ってきて。

衣をつける作業に入ると、「パン粉も買ってきて」

自分的には、どれだけ使う?が想像できなくて、結果自分が買ってきたものの3倍必要だということがわかりました。


いつものように、いまか、いまかと、待つのだけれど、午後の部ではあえず。

私は夕方から手話講座の講師をしているのだけれど、それが終わってからの20時半すぎ。

そこからお~ちゃん、タッカ、私で作業開始。

ポランの秘伝フライの作り方の指導を受けて、「最初に言ってよ」と、ふたりからいわれてても、聴こえないふり。

「聴こえないふり上手だね」と皮肉をいいたくなるくらいの、「聴こえないぶり」

でも本当に聴こえてない時は、わかるので、そんな時は、顔を見て話すか、「タッカ、悪いんだけど・・・」と言葉をかけると、対応上手。(笑)

さて、大きな買い物、「フライヤー」

一度どんな感じ?って使ってみようねと話をしていたので、初メンチカツ、ミックスフライを3人分、あげてみました。

揚げたてがこんなに熱いとは思わなかったのと、早い!

良く見えない人が揚げ物をするときに音でわかるという話を聞いていましたが、音でわかるという意味がわかりました。

午前はそれでも、「やっぱりアクシデントはおこるんだな」って気持ちで、それでも買い物もそれなりに順調に。

午後は、こりゃ、早くはつかないから、出来ることしておこうかなと、切る。

このあたりから、少しイライラしてて。

電話して次はなにしたらいいの?と、でも具体的に話してくれないから、よくわからないけど、少しでも早く終わらせたいので、もう・・・・てきとうな大きさにカット。

しばらくして、もう衣つけないとな・・・みたいな気持ちになってしまったのでニンジンだけ。


あさから、ガーンとショックを受け、うだうだ、む~~~~。イライラ、ピリピリ、トゲトゲ。
そんな一日でした。

でもフライヤーのお試しからは、わくわく。

美味しかったよ。

今日明日、14時から22時半まで廉売横丁にタッカがいます。

ライブは20時からです。

帰ってきたタッカに逢いに来てください。

メンチカツ100円、野菜のフライはいくらだっけ(笑)

作業が終わって家についたのは朝の2時半でした。


本日、仕込みます。

2011-11-24 07:44:03 | Weblog
・・・っていう予定。

逢った時に話題にでるのか、はたまた忙しくて会話もできるのかどうか。

よくわからないけど・・・・

私「未来~~~」が気になっているのです。

未来が空から降ってきたことで、聴覚を失った青年がどうなるの??

とっても気になっているのです。

なんせ聴覚がらみだし。(笑)

アンダンテをとじるってことは、いっぱい書いてきた小説たちも消えちゃうんだろうか?

なんてことに気づきました。

別な場所で書くのかしら。

未完成・・のままにするのかな?

多分それはないだろう・・・。

歩き続けるなら、「未来」も連れて行かなくちゃ。

すべては丸で繋がっているんだって、私に言ってきたのだから。

もしもし~~~未来がいないと、丸にならないんじゃないのかなぁ・・・(kasumiのつぶやき)

・・・ってことで、本日会話のネタにしますです。

アンダンテを閉じるにあたり・・・25年間のアンダンテ「ノラネコ」

2011-11-23 19:39:04 | Weblog
ノラネコ


シンガーソングライターTAKKAのアンダンテを始めた曲

歩みを始めた曲「ノラネコ」

25年間この曲と歩き続けています。

全ては、この曲から始まったんだ。

そして、前記事の「僕に会うために」につながり今も尚、アンダンテ

シンガーソングライターTAKKAの夢

夢 読みは「ゆめ」英語では「ドリーム」だけど・・・

夢・・・僕は「イメージ」と捉える

夢・・・僕は「スケッチブック」と捉える

アンダンテの一歩は、この夢(イメージ)を具体的に変えて行く

アンダンテの一歩は、この夢(スケッチブック)に色をつけて行く

僕は、今日までアンダンテ、この瞬間もアンダンテ

そして明日もアンダンテ

シンガーソングライターTAKKAの夢「イメージブック」

僕は僕自身の夢を書き綴ってきたimagebookを抱え今日まで歩いてきたんだ

だからこれからもアンダンテで

歩みを止めない