過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

よさこいお宝展示会

2018-09-03 | 日記







高知よさこい情報交流館で
よさこいお宝展示会があります
よさこいの古い歴史の展示会
懐かしい写真もたくさんです
この鳴子も面白いですねえ
ここにはよさこい節の
原曲になったものが流れています
古いテープをCDに落としています
とても面白いと思いましたよ
10月2日まで一見の価値があります
常設の展示も載せておきます
よさこいには欠かせない鳴子
色々な形や色など工夫がありますよ
地方車も工夫した飾りつけです
そして何といっても華やかな
衣装がたくさんきれいですよ

夏祭り思い出の品浮かぶ顔






コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西郷どん | トップ | 台風警戒 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
も-にんぐ! (getteng)
2018-09-03 07:15:12
三面相さん
さすがはよさこいの原産地だけありますね。
ところで、なぜか9月が誕生のブロガ-が多いですね。
ヒュ-マンさん・北の旅人さん・貴兄に老生等々。
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-09-03 07:24:18
沢山の種類、鳴子は各チームで作ってるんでしょうね
鳴子の数だけ団体があるようですね。
返信する
よさこい (グランマ)
2018-09-03 07:48:01
三面相さん

よさこいの余韻が残る中
良い見学ができましたね
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2018-09-03 08:26:01
阿波踊りと違って、
全高知で盛り上がっているようで。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-09-03 08:55:09
鳴子 いろんな形があったのですね
よさこい踊り、駅前で高校生が踊っていました
返信する
おはようございます ( ふーちゃん)
2018-09-03 09:48:33
三面相さん
流石に盛り上がりの原点が見えそうです
コーナーごとの見学が嬉しいですね

「西郷どん」娘の帰宅時間には間にあわず
録画にして一緒に見ることにしていますよ
益々楽しみ・・・(*^_^*)
返信する
こんにちは (北の旅人)
2018-09-03 10:00:26
いまやヨサコイは全国展開してますね
札幌では6月にありますが、
観客動員数は雪まつりに匹敵するまでに
盛大になりましたね・・・♪
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2018-09-03 10:25:46
鳴子は、何の木で作られるんでしょうね(^^)
いい音がしますよね、いい音を出すのも、コツが有るんでしょうね(^.^)
今日は暑い一日となるようです、風もないですね(^^ゞ
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2018-09-03 13:06:27
今日も朝からカンカン照りのお天気です。
ヨサコイ踊りの道具、鳴子は良い音色が
して心地良いですね。
音を鳴らすのに何かコツがあるのでしょうか?
返信する
鳴子 (大連三世)
2018-09-03 17:10:18
よさこいの鳴子は年々変化してるようですね。
一度も見たことがありませんが歴史を感じますね。
台風お気をつけください。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事