リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

キッチンのプランニングレシピ。

2010-05-31 06:00:34 | リフォーム
キッチンをプランさせていただく時に気をつけているポイントを
今日はお話させていただきます

まずはじめにできるだけ現在使用中のキッチンを拝見させていただきます。

はじめに見るのはシンクの向きです。基本は右利きの方は右シンク。左利きの方は左シンクをお勧めしますがこれはあくまでも基本。長年使い慣れているキッチンが逆だった場合は一応基本のお話はさせていただきますが、現在の使い勝手を優先させていただく事が多いです。

次は現在の収納量。収納がたくさんあってすべて収まっていらっしゃるお宅は非常に少なく大半は出窓の前の棚やダイニングテーブルの上などに物を置いてしまっている状態です。
この時何が収納し切れていないかを確認します。ボウルなどのキッチン用品なのか調味料などの食品なのか。これによって提案が変わってきます。キッチン用品などの場合は現在のシステムキッチンで対応させていただくとかなりスッキリ収納できるようになりますし、食品などが多い場合はパントリーの提案も考えさせていただきます。

それから家電製品も確認。冷蔵庫・炊飯器・電子レンジなど家電の種類をチェックする事で使いやすい配置とコンセントの位置・電気容量なども調べる事ができます

現在の様子を見させていただきましたら次はヒアリングに入ります。

今の不満点や今度のキッチンへのご希望をたくさんお話していただきます。
ここで良くお話を受けるのは「対面キッチン」のご希望です。

ここで必ず確認させていただく事は「オープン型」をご希望か「セミオープン型」をご希望かです。
「対面キッチン」への憧れはあってもキッチンもインテリアの一部として考える方と調理中の様子が丸見えになるのは嫌だと考える方と分かれるからです。
ここでイメージのすり合わせをキチンと行わないと後になって壁をこしらえる様になったりまたは吊り戸棚をはずすようになったりする事になりかねないからです。

その他家事にかけれる時間などをおうかがいすることによりお手入れの手軽さを重視したり付属した方が良い設備等の提案をさせていただきます。

ここまでが基本レシピ。あとはお客様のお話の中からヒントをいただきプラスワンとしてアイデアプランを考えさせていただくようにしています。

たくさん夢や希望を詰め込んで素敵なキッチンブランが完成しますように!
ご参考にしていただければ嬉しいです


にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします


工程の組み立て方がリフォーム人気記事ブログ部門にて1位に続きましてやる気のスイッチ3位です。
そして…補助金のお話が建築現場人気記事ブログ部門で1位となりました。

びっくりで嬉しいです!いつも応援していただいてる皆様のおかげです。他の記事もランキング上昇中です
!ありがとうございます
リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!
建築現場人気ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も住まいと健康部門で2位となりました。
こちらも応援宜しくお願いします

ログハウスと私。

2010-05-30 06:17:14 | リフォーム
私事ですが。。。先日ようやく家の勝手口のドアが開くようになりました。
軒先を切り詰めて開くようにしてもらいました。
ログハウスに住んで12年程。
予想してクリアランスを設けたはずのドア上ですが、※セトリングが思ったより起きてしまい次第に勝手口が開かなくなりました。
こんなお話をすると「ログハウスって不便なんだ」と思われるかもしれませんが、私はそうは感じていません。気ままで適当な性格の私にとってログハウスは「気を使わない相棒」のようです。
好きな所に釘を打ったり・棚をつったり。軒先を詰めたりしても鼻を曲げる事無く自然体で住まわしてくれてます(笑)。
家に期待する夢は人によって様々だと思います。
これから住まいの新築・リフォームを考える方には
外観・内観・間取りなど「これは譲れない!」というポイントはどうか見つけて妥協せず夢をかなえてほしいと思います。
私は本物のログハウスに住む事とリビングからの吹き抜けのイメージとキッチンのレイアウトにはとても夢・憧れがありました。
若かったし蓄えも不十分でしたので、他の部分はできるだけ質素なものにしました。
でもストレスは感じませんでした。何より自分の希望をかなえる事ができたからです。

皆さんは家にどんな事を期待しますか?
夢や希望をたくさん教えていただき実現に向けてお手伝いができたら嬉しいです。

                      ※セトリングとは「沈み」の事です。

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします


工程の組み立て方がリフォーム人気記事ブログ部門にて1位に続きましてやる気のスイッチ8位です。
そして…補助金のお話が建築現場人気記事ブログ部門で2位となりました。

びっくりで嬉しいです!いつも応援していただいてる皆様のおかげです。ありがとうございます

リフォーム人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!
建築現場人気ランキングはこちらからご覧いただけます!


スタッフ姉妹ブログWEB版暮らしの広場がんばれ!ウォンバット君も住まいと健康部門で2位となりました。
こちらも応援宜しくお願いします

ペットと暮らす。

2010-05-29 06:00:18 | リフォーム
今日お客様から依頼を受けて子犬が安全に暮らせるようにエリアを設けゲートを取り付けるご相談を受けました。
現在はペットのための様々なグッツが販売されています。今回もペット向けの下をくぐり抜けないように配慮されたゲートをご提案させていただきます。完成後は写真をご紹介できると思いますのでお楽しみに☆

10年ほど前にお客様から愛犬の為に外水道に給湯も付けてほしいと依頼を受けた事があります。
散歩の後に足を洗ってあげる際、冬場はお湯を使ってあげたいという配慮からでした。
その当時は珍しかったのですが、今はペット専用の洗い場は珍しくなくなりました。
ペットと暮らす環境はここ数年の間にかなり改善されてきていると思います。

言葉こそ交わせませんが大切な家族としてのペットの存在をきちんと理解しプランをご提案させていただく際には家族とストレスなく暮らせる空間づくりを心がけていきたいと思います。



にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします


工程の組み立て方がリフォーム人気記事ブログ部門にて1位に続きましてやる気のスイッチがベストテン入りし初めて7位となりました。

嬉しいです!いつも応援していただいてる皆様のおかげです。ありがとうございます

新着人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!

やる気のスイッチ。

2010-05-28 06:00:26 | リフォーム
今週もあとわずかとなりました。
5月は「5月病」という言葉もあるようにメンタル面で凹みがちになりやすい月と言われています。
連休明けから仕事を再開しバタバタとこなしてきて息切れ気味という方も多いかもしれませんね。今日はちょっと現場日記からは脱線しますが私が読んで元気が出た本をご紹介します。2週間前に買った本なのですが、山崎拓巳さんの本です☆

やる気のスイッチ! 実践セミナー
山崎拓巳
サンクチュアリ出版


CD付きでしたので本を読みながら隙間時間を利用して実録のセミナーの様子も聞きました。「やる気を出す」本はたくさん出ていると思いますが、この本は他の本とはちょっと違います。「やる気はあるんだけど続かない…」という時の妨げている心のブレーキを解いて行くといった内容なんです。
読み終えると自然体で「頑張れるかも」と前向きで明るい気持ちになれます。

本の内容からひとつ面白かった事をご紹介☆

社内会議の時などに本題に入る前に皆で
「最近うれしかった事」を3つ言い合うそうです。
そうするとすごく場の雰囲気が良くなりかなりモチベーションUPとなりかなり前向きな意見が飛び交うようになるそうです。
もちろん会議だけではなく家族との団欒のひとときでも良いそうです。
「嬉しかった事」を思い浮かべるという事が身近に幸せを見つける気づきにもつながるのだそうです。

ちなみに私の今日嬉しかったことは。。。

お客様に「早く工事がしたい!楽しみ☆」という言葉をいただいた事です。

仕事をさせていただく事に感謝
凹みそうな日もやる気のスイッチをONにして楽しく前向きに頑張りたいです☆

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします



ちょっと一休みです。がリフォーム人気記事ブログ部門にて1位に続きまして工程の組み立て方がリフォーム人気記事ブログ部門ベストテンに初めて入り2位となりました。

嬉しいです!いつも応援していただいてる皆様のおかげです。ありがとうございます

新着人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます!

補助金のお話。

2010-05-27 06:01:00 | リフォーム
今国や地方自治体の政策で住宅の工事に対する補助金が色々増えてきました。
長期優良住宅普及事業が昨年からはじまりその他地域資源活用に関する補助なども利用できるようになりました。
身近な所では住宅用エコポイントが開始され利用されるお施主様が増えています。
窓の断熱リフォームを軸に屋根・壁・床の断熱・バリアフリー工事に至るまで組み合わせて最大300000ポイントまで利用できます。
その他には国の「既存住宅活性化事業」も募集がはじまり弊社でも書類の作成に追われています。登録ができると条件によって最大一戸あたり100万円を限度に工事費の1/5・1/4・ 1/3の割合で補助を受ける事ができます。
私の住む「石巻市」でも独自のリフォーム補助を行う事になり来月の1日から募集がはじまります。
現在数件のお客様の書類をお預かりして準備を進めています。
先着順のようなので、今から責任重大でドキドキしています。こちらも1戸あたり20万円を限度に工事費の1割を補助金として受け取る事ができます。
エコポイントと併用で利用できるかなり市民思いの制度だと思います。
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村ランキング参加中です!応援ありがとうございます!
一押し応援よろしくおねがいします

先日掲載させていただきました


ちょっと一休みです。がリフォーム人気記事ブログ部門にて1位に続きまして工程の組み立て方がリフォーム人気記事ブログ部門ベストテンに初めて入り2位となりました。

嬉しいです!いつも応援していただいてる皆様のおかげです。ありがとうございます