mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

阿蘇山2

2024-09-12 01:00:26 | 登山

高岳から中岳へ。

このあたりは噴火口に近いのですぐに立ち入り禁止になってしまうルート。

中岳の後ろには、大きな噴火口が二つ。噴煙上がってるけど、ちょっと見えん・・・

右が第一火口、左が第二火口かな

 

草千里を見ながら、火口東展望所まで行くことに。

あれ、火口のあっち側は駐車場っぽいですね。こちらよりも火口壁が低くて寄れそうなので水面見えそうですね(汗)

ちょっと回り込んで・・・

噴煙の上がり口が見えるかと期待しながら展望所まで行きましたが、おしい感じでした。

昔はロープウェイでここまで上がって探索路があった箇所。赤い。

下りルート(ロープウェイ跡)は避難壕がたくさん。火山弾が飛んでくるのでしょう、岩がめり込んでる箇所も多数。

下山後、車での帰り道、夕やけの田んぼが綺麗だった。

涅槃像のはずなんですが、顔(根子岳)とお腹(高岳、中岳?)は雲の中ですね。

 

撮影日:2024/5/3

撮影機種:FUJIFILM X-T30 XF18mmF2R

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿蘇山 1 | トップ | 九重連山へ(1)久住山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事