goo blog サービス終了のお知らせ 

mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

やっとペガサス折れた~

2006-09-15 22:26:01 | おりがみ
北條高史さんのペガサス、やっと折れました~。(折り紙探偵団93号より) 折っているよりも、折り図を見ながら悩んでいる時間が長かったです。。。2時間以上かかったかも(汗) 折り目を付けては元に戻す空しい作業が続くのと、「反対も同様に折る」作業に気が滅入りましたが、2度挫折していたので、うれしいです。 でかでか折り紙使いました。息子がすごく羨望のまなざしをママに向けてくれるよ~ そして、川畑文昭さん . . . 本文を読む
コメント (3)

無心に、おりがみ

2006-09-12 23:31:01 | おりがみ
ここの所、暇さえあれば、おりがみ折っていて、睡眠不足です。 これも、息子が久しぶりに、学校の図書室から「ビバ!おりがみ(前川 淳さん著)」という名著を借りてきたせい。 今まではことごとく、途中で破れたので、今回は和紙の折り紙(普通サイズ)でチャレンジです。 指がしっかりあるのは前川さんの折り紙の特徴です。 以前は折るのに挫折した、ヤモリとティラノザウルス。 ヤモリとティラノの前の手は、同じ方 . . . 本文を読む
コメント

おりがみ週間

2005-12-19 20:18:01 | おりがみ
まだおりがみ週間続いています。 最近作ったものたちを。 この中では蛙が一番難しかったけど、指もきちんとあって、両生類の顔してるので結構お気に入り。出展は、廃刊になった「ビバ!おりがみ」から。 2つづつあるのは、子供と一緒に作っているからです。トンボも同じです。 大きい蛙は「でかでか折り紙」を使いました。 真ん中の銀色のは、やっと少しできてきた銀河エクスプレスの一部。 これ、簡単なパーツを何十 . . . 本文を読む
コメント

一目ぼれの君に出会う

2005-11-22 05:51:01 | おりがみ
小学校に入学したばかりの長男が、学校の図書室から繰り返し借りてきたおりがみの本、「ビバ!おりがみ」。その表紙をかざる「悪魔」に一目ぼれして、あれから数年・・・やっと折ることができました~。(色恋ネタじゃなくすみません) 一緒に写したのは、単4です。普通の折り紙で折ったので、かなり小さくなって、ディテールがイマイチ再現できていないのですが、指もきちんと5本あって、肩にツノが付いています。どこにも切 . . . 本文を読む
コメント