goo blog サービス終了のお知らせ 

mab's MemoBlog

Enjoying taking pictures.
小忙しさに負けず、下町歩きやジョギング中の風景を楽しんでいます。

築地場内 (2)

2016-05-12 00:49:00 | カメラ(撮影会)
築地で働く方、なんだか生き生きしていて、若い人も年を召した方も素敵でした。 何だろう、誇り?自信?楽しさ? いいなあ、働く男性って。 かっちんこっちん。 男の職場にはコレが似合う?! 見定め。 以上、 場内でした。 . . . 本文を読む
コメント

築地場内 (1)

2016-05-08 01:21:12 | カメラ(撮影会)
移転前の築地に、シマシマさん企画の撮影会に行ってきました。いつもよりも早い10時集合でしたが、場外は激混みで歩くのも大変。 場内は、朝9時を過ぎたら見学できるとのことで、もうこの景色も見られないのかなあ、と思いつつ、バシャバシャ押してきました。店じまいでお片づけのシーンが多かったのですが、活気のある築地を堪能しました。しかし、外人さん、多かったです。 お昼は、場外は長蛇の列だったので、ちょっと離れ . . . 本文を読む
コメント (7)

桜@武蔵小金井公園

2016-04-03 22:32:12 | カメラ(撮影会)
毎年、桜は上野に一人でふらっと見に行くのだけど、今年は武蔵小金井公園に誘ってもらったので、行ってきました! 上野と違って、のびのびと、まったりと、みなさん花見を楽しんでいました。 週末は天気も悪く、心配したのですが、薄日がちょっと差してくれました。 食べもの屋台もたくさん出ていて、長蛇のお店を避けて、お団子や焼き鳥、たこ焼きを分け合って立ち食い。楽しい休日を過ごせました。 CommAさん、Ka . . . 本文を読む
コメント (2)

砂町銀座 旨旨

2016-03-18 07:06:24 | カメラ(撮影会)
今度はデジタル編(Fujifilm X-T10, 18-55mm)。ほんとに美味しそうなものがいっぱい。 苺大福、お土産で買って帰ってちょっと潰れちゃいましたが、モチモチで激ウマでした。 一番すごかった行列がここ。おでんだったので立ち食いはしませんでしたが。 そういえば、前回来たのが7年前。商店街の様子もお店のおばちゃんもほぼお変わりなく。 . . . 本文を読む
コメント

関東Film一本勝負 砂町銀座(3)

2016-03-15 00:07:44 | カメラ(撮影会)
フィルムカメラで撮った写真の続きです。 最初の虎のは、Kazuhiroさんに付箋もらいました。 トラだトラだ~と子供がコーフンしている声が聞こえたので、子供が入った瞬間に押したんですが、うれしそうな笑顔が写ってたので予想どおり!というわけで、これが自薦です。こういうの見るとほっこりするんですよね。 焼き鳥屋さん、揚げ物やさん、この商店街にたくさんあるのですよね。 ここの揚げ物屋さん、昼過ぎ . . . 本文を読む
コメント