goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

関西の巨匠 箕面ビール(その3)

2019-02-28 18:56:39 | ビール紀行(関西)
前回の「箕面ビール」の続きです。


ビールのメニューです。

     

     

     

定番ビール5種と限定ビール5種の計10種という豪勢なラインナップ。もちろん全部制覇は不可なので、どう攻めるか悩みます。

     

     

最初は限定ものの「ザ・ピルス(シトラホップヴァージョン)」から頂きます。ハーフパイントで小さく刻む作戦。シトラホップの超爽快な香り。モルトの旨味は控え目で、ホップの苦味と強めの酸味が心地よく突き抜ける。旨い!シトラホップが心地よく突き抜けるIPLです。この組み合わせなかなか無かったかも。

     

     

次に頂いたのはペールエールです。モルトの深みのある香りとホップのグラッシーな香り。モルトの旨味はしっかり目で、ホップの苦味がじんわりしっかり効く。旨い。ホップの香りと苦味に奥行きのあるペールエールです。

     

     

続いて頂いたのは巷では大人気の桃ヴァイツェンです。こちらはついついパイントで。ヴァイツェンらしい穏やかなフェノール香とこれまた穏やかな桃の香りが重なる。モルトの旨味は控え目で、心地よいしっかり目の酸味が効く。旨い。通常よりも抑え目のフェノール香と桃のほんのり香りが重なる、オリジナルのライトなヴァイツェンです。

(続く)



WAREHOUSE
大阪府箕面市牧落3-14-18
TEL:072-725-7234

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西の巨匠 箕面ビール(そ... | トップ | 関西の巨匠 箕面ビール(そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビール紀行(関西)」カテゴリの最新記事