goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

ご近所さんが羨ましい ライオットビール(その2)

2018-12-29 11:20:57 | ビール紀行(関東)
前回の「ライオットビール」の続きです。


醸造所に到着。

     

シンプルな店構えです。一見して、ここがビールの醸造所とは分からない装飾です。

     

     

     

店内の様子。小さなカウンター席とその他数席というミニマムな構成の店内。この「こじんまり感」がなんとも居心地良いです。

     

店内奥が醸造スペースです。窓の向こうにチラリと見えていますが、発酵タンクは冷蔵庫を使用した石見ビール方式。仕込みの規模は約150Lとのこと。

     

カウンター奥の壁に並ぶビールサーバー。タップ数は10本!こちらが只者ではない証拠です。

それではビールを頂きましょう。

(続く)



ライオットビール
東京都世田谷区砧5-11-10

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご近所さんが羨ましい ライ... | トップ | ご近所さんが羨ましい ライ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事