5/1からCPAP治療を開始したのですが
結果的に機械が気になって寝れない
夜中に無意識に外してしまう
なかなかうまく行きませんでした。
でも、昨日の夜はかなり慣れた感じで
夜中に結構に起きてはしまいましたが
トータルでは、8時間半布団の中で
機械を通して呼吸していたことになります。
まあ、
CPAP前から苦しくて夜中に起きてたんだけど
身体に与える影響はまったく違うね。
効果あるなって思うのは、昼間の眠さが少ない
決定的な違いは、翌日に残る疲労感が少ない
ちょっとの運動でも、翌朝ぐったりしてたのに
毎日でも、運動が続けられてます。
この調子で回復してほしい。
このコーナーは俺の鑑賞記録です。
■ワイルド・スピード SKY MISSION
巨大な犯罪組織を率いていたオーウェン・ショウ一味を撃破し、彼から恋人レティを取り戻したドミニク。
ロサンゼルスへと戻った彼は、相棒のブライアンや妹のミアらと平穏な毎日を過ごしていた。
しかし、オーウェンの兄である特殊部隊出身の暗殺者デッカードが復讐を開始し……。
→な~んも考えず 豪華豪華と見る映画としては最高だね。
設定に相当の無理があり、奇跡の連続で成り立ってますが、それが楽しい(^^)
このシリーズは見るの2作目なんだけど
※最初から見れよ・・と言わないで(笑)
以前に、ワイルド・スピードMAXは途中で見るのやめたぐらいなんだな
こうやって見ると面白いので、最初から見直してみようかな(^^)
【毎年書いてますが今年も】
今日は「こどもの日」です。
漢字で書く方もおられますが、国民の祝日に関する法律では、ひらがなで「こどもの日」が正しい(^^)
ここから本題!!
意外と知られてませんが、こどもの日は
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨とされています。
こどもの幸福のための日と思われてますが
母に感謝する日なんですよ(^^)
このコーナーは俺の鑑賞記録です。
■十二人の死にたい子どもたち
それぞれの理由で安楽死を望み、廃病院の密室に集まった12人の少年少女は、そこで死体を見つける。
死体が何者で自殺なのか他殺なのか、集まった12人の中に殺人犯がいるのか。
やがて、12人の死にたい理由が明らかになっていく。
→こどもの日に書くネタでないかもですが(^^)
ネタバレ許してもらえるなら・・この映画誰も死にません。
死にたい子どもたちですが
それぞれが生きる望みを見つけて戻っていきます。
なかなか良く出来たストーリー
面白かった!!
ステイホーム
連休中 自宅焼き肉です(^^)
なんかすごそうですが・・
実は玄関前でビール飲みながらやってました。
近所の方が、横目で笑いながら
前を通り過ぎます(笑)
鍛え抜かれた足首もすごいでしょ(^^)
ラーメン大好きですが
ステイホームで食べに行くわけにも行かず・・
家でラーメンとなりました。
豚骨、鶏ガラ、海老のトリプルスープの豪華版
タケノコ、チャーシューなどのこだわり具材を乗せて
プロ仕様の完成品
美味かった!!
がんばれ糸魚川のお店!
地元の美味しいものをご自宅で
今日も趣旨に賛同し晩御飯がお弁当です(^^)
今日は「しゃもじや ひらり」さん
糸魚川駅前付近のお店です。
ビルの3階にあるので、場所は事前確認ですよ。
写真見てください
これで500円 とってもお得でしょ!!
しかも、みんな美味い
手作り感が強く、どの料理にも満足ですね(^^)
https://itoigawa-shinkumi.co.jp/ouen/hirari.html
自宅にキットを取り寄せてやってみると

その日は、何とか職場復帰したが

では、これから練習して寝ます。
結果はまた後日
おやすみなさい(^^♪
今日は市内のデリバリー応援ということで
職場のみんなで「山茶花」さんからお弁当を取りました。
写真は「生姜焼き弁当」842円(税込)
実は、注文時の笑い話として
これって「豚肉の生姜焼き」って書いてないけど
単純に、焼いた生姜が乗ったご飯じゃないよな?
肉乗ってるよな?と(笑)
間違いなく、豚肉の生姜焼き弁当でした(^^♪
しかも、肉の量が多くて
多めに入っているご飯でも足りないぐらいに
美味しくいただきました。
他のメンバーが食べた各種メニューも
評判が良かったので、皆様もお試しください。
025-553-0016
予約は当日10時まで
店まで取りに行けば30円引きだそうです