goo blog サービス終了のお知らせ 

reins ソルトウォーターレポート

ソルト関連の釣行レポートや新製品情報などをお知らせします。

白川プロが弥栄湖チャプター第3戦優勝

2007-08-04 11:24:33 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
レインサポートスタッフの白川プロが
弥栄湖チャプター第3戦(レインカップ)にて優勝!




台風の影響による急な日程変更のため
前日プラができなかったそうですが、
当日は順調に入れ替えをして2,300gにてウェイイン。
見事優勝を勝ち取りました。

おめでとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増崎プロより

2007-07-26 11:14:53 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
サポートスタッフの増崎プロより釣果画像が届きました。



霞ヶ浦釣行 
「FAT CB B.D.S.1(チャートリュースシャッド)でグットサイズ釣れました。
お盆くらいまでは、吸い込みやすいB.D.S.1くらいのサイズのクランクが効果的です。」
との事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイク・キャスティークでバスフィッシング

2007-07-19 03:49:15 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
オプティマムベイツのマットとその仲間達のおかげで
今回の渡米でもバスフィッシングを楽しむ事ができました。

私にとっては約2年ぶりのバスフィッシングです。



まだ暗いうちに湖近くにある24時間営業のレストランに集合、
軽く朝食を済ませ、ボートの燃料補給に。


私が乗せてもらったのはこのボート。
ホンダエンジン搭載のトライトンです。





コンソールにはローランス魚探が。



燃料補給が済んだら湖へ。




湖が見えてきました。





多数のボートを牽引した車がゲートの開門を待っています。






準備を済ませたボートがどんどん湖上に出て行きます。







我々も準備を済ませ・・・といっても
今回はタックルを持ち込まずに全てお借りしたので
とっても楽ちん。



で、いざ湖上へ。


丁度良い感じで太陽が昇ってきました。






岸辺には人工物は全く無く、



日本ではなかなか味わえない雰囲気に浸りながら
キャストを続けます。



ガイドがペンシルベイトで小ぶりなバスを
キャッチした少し後に、


同船のMさんがキャストしていたスーパースプークに
グッドサイズがヒット!







この後、無事にハンドランディング。
ランディング後の画像はありませんが
この日一番の50センチオーバーでした。





続いて私にもヒット。




40センチちょいのまあまあサイズでしたが
スモールマウス並みの強烈な引きでなかなか上がって来ず、
かなり楽しめました(^^)




ルアーはクロススワンプのスカッパノン。
リグはジグヘッドワッキーです。


その後もポツポツと釣れ続けますが
日が高くなると共に暑さが厳しくなってきましたので
昼前くらいにストップフィッシングとなりました。


スロープ前で他のボート合流して釣果の確認をすると、
レインズスワンプのワッキーリグ(TGネイルシンカー使用)と
スモールラバージグ(プラトン)を使用していたボートが
数・型共に良い釣果をあげていたようです。

どうやらテキサスリグ用の重いシンカーを苦労して持っていくより
軽~いプラトンを沢山持って行った方が良かったようですね・・・




最後は全員で記念撮影。


おつかれさまでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西で好釣!セミフロッグ

2007-07-02 11:40:56 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)


関東では印旛沼で安河内さんが、






西では琵琶湖で池田さんが、

セミフロッグにてグッドサイズをキャッチ!


これからのシーズンにバッチリのルアーですので
皆さんも是非お試し下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川プロの菅野ダム釣行

2007-06-24 17:30:48 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
レインサポートプロの白川プロより
プライベート釣行の画像が届きました。


このサイズが10本以上釣れるとはうらやましいです。

使用ルアー:レインズスワンプマグナム(ブルーギル)他



1/2ozラバージグでグッドサイズをキャッチ!

トレーラー:ヘアリーポーククローフィッシュ(パープル)


楽しい釣行だったようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖オープン(6月17日)

2007-06-23 17:17:46 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)

池田プロが3本で4550gのバスをキャッチして5位入賞!





3.5インチ レインズホッグ(グリーンパンプキン)と
ZBCのチューブワーム(ブラックレッド)を使用しての
入賞との事です。

おめでとうございます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野プロより

2007-06-20 06:32:26 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
新製品クロススワンプマイクロでの釣果画像が届きました。


見るからに良い引きをしそうなグッドサイズです。
※ヒットカラーはテナガエビカラー


ちなみに宇野プロは6月10日の福島チャプターで10位入賞。
その時のヒットルアーはエコリトルB(エビGP)と
エコサタン(スカッパノン)のジグヘッドリグだそうです。


次回のトーナメントもがんばってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小木プロの桧原湖釣行

2007-06-18 15:55:34 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
6月11~12日の桧原湖での釣行レポートが
小木プロより届きました。

最大魚は45cm、1200g




こちらはスレンダーポインター97MRにて。
強めのジャークで誘い、「止めない事」が重要との事です。



クロススワンプマイクロも好調!
当日のヒットカラーはグリーンパンプキン、テナガエビ等・・・
1/16oz・TGダウンショットシンカーでのダウンショットリグで。

他にもGテールサターン2.5インチのライトキャロのズル引きで
多数キャッチ!



スレンダーポインターのボディに付いたフック跡が
ジャークの強さを感じさせますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北より

2007-06-17 10:01:31 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)
山形の宇野プロよりHOG HAIRポークでの釣果画像が届きました。



ジグをカバー奥に送り込んでのロングステイが効果的だったようです。
HOG HAIRポークはスイミングでの動きも良いとの報告もいただきました。


使用ルアー:3/8ozラバージグ(ガード付き)
トレーラー:HOG HAIR CRAW CRAW 3”ブルー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖チャプター第3戦 優勝!

2007-06-15 09:41:20 | 釣行レポート(フレッシュウォーター)


好調の池田プロがまたまたやってくれました!

3本トータル6260gをウェイインしての優勝です。



スタート後、まずはスレンダーポインター112MR(オーロラ・バス)でリミットを達成。
その後入れ替えの為にサイトフィッシングを展開、
エコタイニーB(スカッパノン)のヘビーダウンショットリグにて
3700gのビッグフィッシュをキャッチ。




ビッグフィッシュ賞も獲得!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする