reins ソルトウォーターレポート

ソルト関連の釣行レポートや新製品情報などをお知らせします。

大阪湾のアジング

2012-12-25 13:48:39 | 釣行レポート(ソルト)

沖縄県の落合隆一です。

全国的に猛烈な寒波に襲われて厳しい寒さが続いていますね

まだ沖縄は20℃前後の気温を保っているのですが・・・

今回は暖かい沖縄から空と海を越えて釣りを楽しんでみました




向かった先は大阪港です

ずっと前から入りたかったポイントに初挑戦してきました。

大阪港でのアジングは私にとって憧れでした



しかし大阪は夜になると沖縄との気温差が15℃になります

とっても寒くなる予報だったので多少の不安はありましたが・・・

大阪のアジは快く私を迎えてくれたので寒さは気にならなかったです



大阪港で主に使用したのはレインの高浮力バブルシリーズ!!
アジミートバブルと・・・




アジアダーバブルです!!




バブルシリーズはフローティングタイプのアジングワームです。

高浮力設計なのでノーマルタイプより沈下速度は遅くなっています。

スローフォールや一定のレンジを重点的に攻略する場合には最適です

またショートバイトを封じるためにアジリンガージグヘッドを使用しています。

外向きのフックポイントが確実にアジを仕留めてくれますよ!!





初めて入るポイントなのでアジアダーのバブルシリーズで釣りを開始しました。

アジアダーは沖縄のメアジには抜群の威力を発揮していた心強いアイテムです

私の期待と不安を込めた1投目からアジがヒット

ボトムから激しく3回ほど跳ね上げてからのスローフォールにアタリが連発です





30分ほど楽しむとアジのコンタクトが少なくなったので移動してみました。

レンジの把握から始めるのでJH1.5gにアジミートのノーマルタイプをセット!!

いろんなレンジを速い釣りで広範囲に攻めてみましたが渋い・・・

しかしボトムから1回だけ跳ね上げてフォールさせるとアタリが出ました





アジはボトム付近でアタックしてくると確信したのでワームをチェンジ!!

アジミートのバブルシリーズでボトムをスローフォールで狙っていきます。

可能な限り長い時間ワームを見せることでアジの捕食本能を刺激しました。





しばらく釣りを続けると状況が変わりアジの反応が鈍くなりました。

風が極端に強くなり、潮の流れにも変化が見られ、透明度が低くなっていきます。

そこでグローパールチャートバブルにカラーチェンジすると再びアタリが出ました。




大阪でのアジングは初挑戦だったので最初は苦戦すると思っていました。

しかし大阪の友人に釣り場を案内してもらい楽しく遊ぶことができました。

またレインのバブルシリーズには本当に助けてもらったと実感しています

アジがコンタクトしてくるレンジさえ判明すれば重点的に狙うことができます。

さらにカラーバリエーションも豊富で様々に変化する状況に的確に対応できます。




今回はキープサイズを妻への大阪みあげとして沖縄へ持ち帰りました。

妻はアジが大好きなので塩焼きにされたアジが早速翌日の食卓に並んでいました♪♪

息子達も美味しそうに食べてくれたので嬉しくなりましたよ


大阪では本当に楽しい時間を過ごすことができました。

また機会があれば大阪アジングに挑戦してみたいと思っています。



ワーム   : アジミートバブル・アジアダーバブル
ジグヘッド : アジリンガージグヘッド0.9g#6~2g#4
ライン  : PE0.3号
リーダー  : フロロ0.8号
釣行日   : 12月中旬

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の沖縄でライトゲーム

2012-12-11 13:43:07 | 釣行レポート(ソルト)

沖縄県の落合隆一です。

今回は冬でも簡単に楽しめる沖縄のライトゲームを紹介します



ライトゲームでは0.9gから5gのジグヘッドを使用してボトムを狙っていきます。

ウエイトは風や川の流れの強さ、そして水深によって使い分けています。

そしてワームはカニの多い場所ではアックスクローが効果的です。




ジグヘッドが軽すぎると簡単に流され、狙いたいポイントを攻めることができません

逆に重すぎた場合は川底の起伏や点在する岩に対応できす根掛りが連発してしまいます。

基本的にはボトムを確実に叩くことができるギリギリのウエイトを使用するのがベストです


ボトムを感じながらスローに巻いてくると・・・

沖縄のライトゲームでは登場回数の多いチャイロマルハタや






銀色に美しく輝く魚体が特徴の南黒鯛がアタックしてきますよ♪♪





沖縄の南黒鯛は年明け頃から大型も姿を現します。




また、メッキの捕食活動が確認できた場合はアジアダースティックの出番です

ジグヘッドの形状やウエイトは変えずにワームだけ付け替えて投げます。


水面近くを引いてくるだけで簡単にヒットしてきますよ






沖縄ではジグヘッドをメインに使用してライトゲームを楽しんでいますが、その日の状況によっては

苦戦を強いられることも多々あります


たとえば、水深は非常に浅く、川の流れも緩いので重いジグヘッドは使えない。

しかし強烈な風が吹いていて軽いジグヘッドでは狙いたいポイントまで届かない。

このような時は浮力の高い専用リグをオフセットフックに変えて攻略していきます

トレーラーにアックスクローを装着すれば準備完了






ジグヘッド使用時と同様にボトムを叩くと・・・




今の時期としてはグッドサイズのコチがアタックしてきました。

ジグヘッドにしても、専用リグにしてもアックスクローの威力は絶大です

超スローに巻いて誘っても、フォールで誘っても強力なアピール力を兼ね備えています。

大きなアームがヒラヒラと揺れ動き、ターゲットの捕食本能を刺激しますよ





簡単に遊ぶことができるライトゲームですが、時には変化する状況に応じてジグヘッドやリグを

変更する必要があります。


したがってジグヘッドは0.9g、1.8g、2,5g、3.5g、5gを用意しています。

また同じウエイトのジグヘッドでもフックサイズの異なった物が必要な場合もあります。

このような多くのジグヘッドを私はアジリンガーボックスで管理しています。





アジリンガーボックスはチヌ用のゲイブ幅の広いジグヘッドでも余裕で収納できます。

片側にはジグヘッドを、そして逆面には専用リグやオフセットフックを並べています。

バックの中から状況に見合ったジグヘッドを探すよりもストレスはなくなりました
昔から整理整頓が苦手なので(笑)




ワーム   : アックスクロー ・ アジアダースティック
ライン  : PE0.7号
リーダー  : フロロ2号
釣行日   : 12月初旬の3日間

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする