雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

好きな風景 いちごシェイクの切り戻し

2021年07月07日 | 多年草

久しぶりに雨もやんで薄曇り
雨から守ったペチュニアが綺麗


このラインが一番日当たりがよく
いろいろなお花が咲いているコーナーです


ペチュニア 
妖精のチュチュ グリーンストライプ

切り戻そうか迷っています


玄関横のトレリス
クレマチス 流星が咲き出しました

今年は春の花後剪定を強剪定せずに
枝の半分くらいの長さで切りました
やっぱり花が小さくなりました
でもその分枝数は多くて
枝の伸びも緩やかなので
目の高さに誘引することも出来ました


中にはくたっとなってる枝も・・・
アフロディーテエレガフミナ
無理に誘引すると夏の枝はこうなります💦

流星

涼しげで夏に欠かせないクレマチス

・*・*・*・

ペチュニア
サフィニアアート いちごシェイク

これは切り戻すことにしました


カットするとこんな姿に・・・
大丈夫かな?復活するかな?

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村
インスタはこちらから↓
ハンドメイドマーケットminneで販売しています
ナチュラルリネン生成りのメンズマスク
くたっとならない張りのある国産リネンで作りました
しっかり立体になり口もとの空間が広いタイプです
🌻夏に快適なひんやりリネンマスクが揃っています
覗いてみてね↓

Creemaにも一部出品しています


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。