雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

お気に入りの庭木 プリペットカスタードリップル

2020年09月18日 | 常緑中低木

お気に入りの庭木
プリペットカスタードリップルが
明るい斑入りの葉を伸ばして綺麗です


刈り込みに強い常緑低木
葉色が夏は涼しげなシルバーっぽい斑入り
冬は輝くようなカスタード色の斑入り
真冬はピンクがかった斑入りに変化します
初夏に白いいい香りの花も咲きます

雨や曇りのどんよりしたお天気の日でも
この明るい斑入りのプリペットが
庭の雰囲気を明るくしてくれています

レウコフィルムフルテッセンス


レウコフィルムも常緑低木
葉や枝の表面が白い産毛に覆われています
やや寒さに弱いらしいのですが
我が家では地植えで大丈夫です
ピンクパープルの花が目をひいています

白萩

HCで小さな苗を買って植えたのですが
毎年とても大きく枝を伸ばします


下の方を紐で縛っていますが
下の植物に覆いかぶさっています


耐寒性落葉低木
冬に地際でバッサリ剪定して大丈夫
私は花後に花殻が大量に地面に散る前に
枝を刈り込みます


クレマチスのつぼみが綻び始めました
クリムソンキングかな?

先日フェンスの裏側から
枝を横に誘引してきたものです


週末には開くかな?


花を虫に喰われたプリンセスケイト

プリンセスダイアナも新枝が伸びました


バーバラハーリングトン

今日は雨の金曜日気温も高めです

今日がんばれば連休です
明日の土曜日出勤は休もうか迷っています
連休前で忙しく今週は残業しています

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

ハンドメイドのリネンマスク
やさしいカラーが揃いました
どれも肌なじみのよい柔らかなカラーです
裏地もそれぞれ違います
まだ作品登録していないピンクベージュ
週末に載せる予定です
minneで販売しています


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。