雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ビオラ植え付け〜土のブレンドを考える〜

2022年11月24日 | ビオラ&パンジー
昨日は一日中雨でした
雨でもビオラを植え付けると決めていました

洗濯物は室内干しにしたので
テラス屋根下のデッキが空いています
雨がかからないデッキの上に
シートを敷いて植え付けを決行

でもバスケット寄せ植えや
ハンギングに使おうと
準備していた麻布やココヤシマット
各色のココヤシファイバーや
バスケットの内側に
入れようと選んでおいたビニール袋
全てが袋ごと消えていました

30ℓのゴミ袋に
まとめてストックしてあったので
とーますくんがゴミ出しの日に
全て捨ててしまったのでした

色やサイズで置いてあるお店が違い
いろんなお店を回ってコツコツ買い集め
ストックしてあった園芸資材でした

それらがないと
やろうと思っていたことが何ひとつできなく
久しぶりに怒りました

ゴミ出しの時にこれはゴミ?って
聞いてくれればよかったのに・・・

仕方ないので買い直しに
急遽セリアやダイソー
各種HCを回ってきました(あちこち6店舗)

全部は買い直せなかったですが
8割がた買い直し出来ました
レジ袋も有料で買ってきました
またゴミ袋に入れておくと
捨てられちゃうからね
金額はたいしたことなかったけど
この手間・・・
(結局ベージュ色のココヤシファイバーは
買ってこれませんでした
以前それを買ったお店が最近リニューアルオープンし
駐車場がいつも満車なので昨日は行きませんでした)

資材がなんとか揃ったので
寄せ植えづくりに取り掛かりました

バスケットに麻布を適当な大きさに切り
敷いておきます

そこにビニールを入れ
はみ出したビニールをカット

また最近手指の調子が悪くて
フニャフニャしたものを扱うのは
上手くいきません
底に数カ所穴をあけ

ヌーヴェルヴァーグアクアレールと
クローバーティントセピアを寄せます

ティントクローバーはポットから出すと
すごく根が張っていてギチギチでした
このまま寄せ植えにしてしまうと
勢いが強すぎるので半分に分けました

寄せ植えの土は
培養土をそのまま使わないで
いつもブレンドしています
ふわふわの軽い培養土
硬質鹿沼土小粒
硬質赤玉土小粒
完熟腐葉土


ふわふわの培養土はいつもネット注文して
ストックしてあるものですが
ピートモスが主体でとても軽い感じ
微生物入りで空気に触れるよう密封せずに
保管する必要がある培養土です
少し重みを出すために
赤玉土を入れています
通気性もよくしたいので
完熟腐葉土や鹿沼土も入れています


適当にミックスしてスコップでよく混ぜ
混ぜた時の手応えによって
調節しながら好きなブレンドにしています
だから何を何割入れるとか説明出来なくて…

乾いた土を使って植えつけた時は
最初の水やりが肝心で一度に水やりをせずに
何回かに分けて
ゆっくりと土を湿らせていきます
少し水をやり
表面に溜まった水が引くまで待ち
また少し水やり
また水が引いたら少し水やり…と
時間をかけて湿らせていきます

ピートモスが多い培養土の場合は
間違ってもジャーと
いきなりたくさん水を与えてはダメみたい

昨日は小雨だったので
やさしい雨で自然に水を与えました

また何回かに分けて
寄せ植えづくりの様子をアップしますね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くずみさくや)
2022-11-24 12:43:21
バスケットに寄せ植え!凄く素敵です(o^∇^o)
返信する
Unknown (reiko0412ss)
2022-11-24 17:35:00
ありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。