愛知をバスで23時に出発したので、富士到着は午前4時前です。朝までは駐車場にて仮眠して、ゲートオープンとともに動き出します。ちなみにバス駐車場はヘアピン裏のP7。よりによってDスタンドから一番遠いやん。
バスでまずはおにぎりの朝食、すぐにレインウェアを着込んで、小雨の中をとぼとぼスタンドにむけて歩きます。
途中の「交通安全センター:モビリタ」に各社のブースが並んでたので順にのぞいてみますが、雨の中で行列に並んだりショップをのぞくのはなんだか盛り上がらないです。
でもとりあえず無料配布にはちょっと並んで、トヨタの肩掛け袋とデンソーのビニール袋はもらっときました。これはあとになって観戦中の荷物の濡れ防止や帰るときの濡れもの詰め込みに助かった。
こんなブースもありました。
でもどうせならこういうのを展示してもらったほうが注目度絶大だったのでは?(V10ディーゼルターボ21.5L、1500HP!)すぐ近くの駐屯場にいっぱいあるんだし、富士山麓の演習場ではしょっちゅうドンパチやってるんだから。
(ちなみに以前の職場では演習場の実弾演習が始まると地面が揺れました)
石見銀山に続け!ってとこでしょうか?
天気が良けりゃねぇ・・・
晴天へのご利益はないようです。おまけにジャパン勢へのご利益もなし!大丈夫か?フジTV?
いちおう豊田市民、いちおう関係者の端くれとしてトヨタブースは覗いときましょう。
ステージで喋ってるのは東海エリアではおなじみ、FM愛知のパーソナリティで国際Cライも持ってレースもやってるクロちゃん。
雨ん中さらにとぼとぼ歩いて、ようやく東の端っこDスタンドに到着。入り口にはトイレと弁当売りの屋台が並んでます。写真奥に見えるのはあの「30度バンク」
これが30度バンクメモリアルパークへの入り口。晴れてたら降りてみたかったけど雨なので歩くのがイヤでやめちゃいました。また今度来よう。
これがぼくら親子の席。Dスタンド前から8列目でかなり1コーナーよりの絶好のポジション。
向かいに見えるのはCスタンドですが、上半分が"払い戻し対象"になったという仮設席ですな。準さんはここにいらしたんでしょうね。
(言われてみると下の常設席より上の仮設席のほうが傾斜が緩やかにも見える?)
ちょい左見ると2コーナーからコカコーラコーナーまで見渡せます。
2コーナーはレイアウト図ではたいしたことなさそうなんだけど、雨が降るとけっこうヤバイのか、午前のカレラカップレースでは3~4台がここの立ち上がりでクラッシュ!川でもできてたんだろうか?
メインスタンド方面は霧の状態によっちゃかなりもやって見えます。富士山見たかったなあ。
サーキットで何が困るかってーと、レース以外のヒマな時間をどうするかっていうこと
とくに雨なんか降っちまったら観客はどこにも逃げ場がなくなってしまう。ウチみたいに上下レインウェアなのはまだましな方で、
ナニを勘違いしたか?残暑の街着そのままでビニール傘だけで来てたカップル!なんてのもいたけど、あの息が白くなってたなかで大丈夫だったか君たち?
そういやむかしよく言われた話で、「FISCOに女の子を連れてくと別れる」てのがあったな。
ともあれ、なーんもせんと9時から13:30まで雨のシートに座ってるだけじゃ悲しすぎるので、ひとまずメインスタンド裏のブースを目指してまたもや歩く。
でもやっぱり屋根下で雨を避けられるスペースはあまりなくて、スタンド際にシートやら新聞紙をひいて一服している難民風の皆さんがぎっしり。
とりあえずちょっと早めに弁当とホットコーヒーを買い込む。売店もつめたいドリンクやアイスものをたっぷり用意してたのが、当てが外れたんじゃないでしょうか?
スタンドに戻ってカレラカップレースを観戦。ワンメイクにはそれなりの面白さがあって、1コーナーの飛び出しは期待?ほどなかったけど、前述の2コーナーでスピンが多発。
このレースを見ながら、雨に打たれつつ1000円カツカレーをほおばります。こういう食環境の貧弱さはサーキット永遠の課題じゃないのかなあ。これじゃ家族やカップル(レース興味なしメンバー付き)には不評だろうなあ。かといって屋根や食事スペースをたっぷり用意できるか?といえばそれもかなり無理っぽい。
お昼ごろになってもまだまだバスは続々やってきます。シャトルバスの乗客?も行列になってました。
昼過ぎてようやくオープニングセレモニーがはじまった。ドライバーのお披露目はトラック(トレーラー)に荷台に載ってコース一回りです。
荷馬車に揺られ、市場に売られていくようにみえるのはぼくだけ?
FISCOのコースカーは公式初お目見え?のレクサスIS-F(V8、5L)です。
オフィシャルカーのAMGが必要以上に?派手なエクゾーストを出すよう仕立てられてるのに対して、こっちはノーマルエクゾーストなのか?サーキットじゃほとんど音が聞こえません。
さてここからスタンド前では陸上自衛隊軍楽隊の演奏があったり、ブルーインパルスのデモ飛行は霧で残念ながら中止になったり、
気持ちの悪い国歌独唱(ファンの方、ごめんなさい)がありました。
←そういやこんなのありましたな(e-honへリンク)
レースについてはすでにご承知のとおりです。ペースカーが引っ張りすぎて見てる分には面白くなかったり、雨でグリップ落ちてる分1コーナーの接線がいまいち見られなかったりってのは残念でしたが、やっぱり現地で現物を前に、本物のエクゾーストノートや暴れるマシンをじかに見て、周りの観客といっしょに盛り上がれたってのは、TVじゃ得られない貴重な体験だよね(と自分に語る)。
立場上トヨタコンビは応援しましたが。
ツルちゃんダメじゃん。
ラルフもねえ・・・来期はどうなるのかな?
帰りにバスへ向かすとき見かけたゴミ集積所。あれだけの人数が出すゴミを分別して収集して運搬・廃棄する。これはかなりの大仕事。ごくろうさまです!
バスでまずはおにぎりの朝食、すぐにレインウェアを着込んで、小雨の中をとぼとぼスタンドにむけて歩きます。
途中の「交通安全センター:モビリタ」に各社のブースが並んでたので順にのぞいてみますが、雨の中で行列に並んだりショップをのぞくのはなんだか盛り上がらないです。
でもとりあえず無料配布にはちょっと並んで、トヨタの肩掛け袋とデンソーのビニール袋はもらっときました。これはあとになって観戦中の荷物の濡れ防止や帰るときの濡れもの詰め込みに助かった。
こんなブースもありました。
でもどうせならこういうのを展示してもらったほうが注目度絶大だったのでは?(V10ディーゼルターボ21.5L、1500HP!)すぐ近くの駐屯場にいっぱいあるんだし、富士山麓の演習場ではしょっちゅうドンパチやってるんだから。
(ちなみに以前の職場では演習場の実弾演習が始まると地面が揺れました)
石見銀山に続け!ってとこでしょうか?
天気が良けりゃねぇ・・・
晴天へのご利益はないようです。おまけにジャパン勢へのご利益もなし!大丈夫か?フジTV?
いちおう豊田市民、いちおう関係者の端くれとしてトヨタブースは覗いときましょう。
ステージで喋ってるのは東海エリアではおなじみ、FM愛知のパーソナリティで国際Cライも持ってレースもやってるクロちゃん。
雨ん中さらにとぼとぼ歩いて、ようやく東の端っこDスタンドに到着。入り口にはトイレと弁当売りの屋台が並んでます。写真奥に見えるのはあの「30度バンク」
これが30度バンクメモリアルパークへの入り口。晴れてたら降りてみたかったけど雨なので歩くのがイヤでやめちゃいました。また今度来よう。
これがぼくら親子の席。Dスタンド前から8列目でかなり1コーナーよりの絶好のポジション。
向かいに見えるのはCスタンドですが、上半分が"払い戻し対象"になったという仮設席ですな。準さんはここにいらしたんでしょうね。
(言われてみると下の常設席より上の仮設席のほうが傾斜が緩やかにも見える?)
ちょい左見ると2コーナーからコカコーラコーナーまで見渡せます。
2コーナーはレイアウト図ではたいしたことなさそうなんだけど、雨が降るとけっこうヤバイのか、午前のカレラカップレースでは3~4台がここの立ち上がりでクラッシュ!川でもできてたんだろうか?
メインスタンド方面は霧の状態によっちゃかなりもやって見えます。富士山見たかったなあ。
サーキットで何が困るかってーと、レース以外のヒマな時間をどうするかっていうこと
とくに雨なんか降っちまったら観客はどこにも逃げ場がなくなってしまう。ウチみたいに上下レインウェアなのはまだましな方で、
ナニを勘違いしたか?残暑の街着そのままでビニール傘だけで来てたカップル!なんてのもいたけど、あの息が白くなってたなかで大丈夫だったか君たち?
そういやむかしよく言われた話で、「FISCOに女の子を連れてくと別れる」てのがあったな。
ともあれ、なーんもせんと9時から13:30まで雨のシートに座ってるだけじゃ悲しすぎるので、ひとまずメインスタンド裏のブースを目指してまたもや歩く。
でもやっぱり屋根下で雨を避けられるスペースはあまりなくて、スタンド際にシートやら新聞紙をひいて一服している難民風の皆さんがぎっしり。
とりあえずちょっと早めに弁当とホットコーヒーを買い込む。売店もつめたいドリンクやアイスものをたっぷり用意してたのが、当てが外れたんじゃないでしょうか?
スタンドに戻ってカレラカップレースを観戦。ワンメイクにはそれなりの面白さがあって、1コーナーの飛び出しは期待?ほどなかったけど、前述の2コーナーでスピンが多発。
このレースを見ながら、雨に打たれつつ1000円カツカレーをほおばります。こういう食環境の貧弱さはサーキット永遠の課題じゃないのかなあ。これじゃ家族やカップル(レース興味なしメンバー付き)には不評だろうなあ。かといって屋根や食事スペースをたっぷり用意できるか?といえばそれもかなり無理っぽい。
お昼ごろになってもまだまだバスは続々やってきます。シャトルバスの乗客?も行列になってました。
昼過ぎてようやくオープニングセレモニーがはじまった。ドライバーのお披露目はトラック(トレーラー)に荷台に載ってコース一回りです。
荷馬車に揺られ、市場に売られていくようにみえるのはぼくだけ?
FISCOのコースカーは公式初お目見え?のレクサスIS-F(V8、5L)です。
オフィシャルカーのAMGが必要以上に?派手なエクゾーストを出すよう仕立てられてるのに対して、こっちはノーマルエクゾーストなのか?サーキットじゃほとんど音が聞こえません。
さてここからスタンド前では陸上自衛隊軍楽隊の演奏があったり、ブルーインパルスのデモ飛行は霧で残念ながら中止になったり、
気持ちの悪い国歌独唱(ファンの方、ごめんなさい)がありました。
←そういやこんなのありましたな(e-honへリンク)
レースについてはすでにご承知のとおりです。ペースカーが引っ張りすぎて見てる分には面白くなかったり、雨でグリップ落ちてる分1コーナーの接線がいまいち見られなかったりってのは残念でしたが、やっぱり現地で現物を前に、本物のエクゾーストノートや暴れるマシンをじかに見て、周りの観客といっしょに盛り上がれたってのは、TVじゃ得られない貴重な体験だよね(と自分に語る)。
立場上トヨタコンビは応援しましたが。
ツルちゃんダメじゃん。
ラルフもねえ・・・来期はどうなるのかな?
帰りにバスへ向かすとき見かけたゴミ集積所。あれだけの人数が出すゴミを分別して収集して運搬・廃棄する。これはかなりの大仕事。ごくろうさまです!
私は珍しく仕事が休みだったので、嬉々として自宅のテレビにかじりつき&mixiのF1コミュとtimingmonitorにらめっこという、忙しい状況だったのですが、現地バス組から刻々と寄せられる悲惨なレポートには涙を誘われましたねぇ・・。
大きいイベントをこなすのは、ほぼ初めての状態でしょうけど、来年もまた行きたいか?と問われると、大半の人が「いいえ」なのだそうです。
運営って難しいですよね。
なんにしてもお疲れさまでした^^
確かにC仮設スタンドの傾斜緩いですね~
Dスタンドの方が眺めがよい。。。
君が代は、、、
あえて感想は控えさせていただきます(笑
来年に期待ですかね。
泊まらないでも、毎日通えることが分かりましたし。
今年はまあいろいろ不手際もあったようですから、来年にはカイゼンされてると期待してます。
シャトルバスがえらいことになってたのは、(幸い)現場を見てなかったんであれほどひどいとはまったく知りませんでした。ツアーでよかった・・・
トイレもすごく混んでたと聞きましたが、ぼくのいた辺は空いてたりして、配置がうまくなかったんでしょうね。
それよか問題なのは天候じゃないのかなあって思ってます。あのあたりはただでさえ霧が出やすくて雨も多いんで、秋雨シーズンに持ってくるのはリスク大きいんじゃないかなあ。
とはいっても年間カレンダーとの兼ね合いもあるから、簡単にはずらせないでしょうし。
雨が降っちゃうと悲惨なのは、鈴鹿でも同様でしたけど、雨が降ったらトイレ周りやスタンド周りの通路が泥だらけになるのはわかるはずなんだから、来年はぬかるみ対策もしといて欲しいもんです。
ぼくも来年行く気まんまんです!