goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

通勤特急 びわこエクスプレス 4号(大阪駅)

2024年03月14日 22時48分57秒 | 鉄道
 大阪駅で「通勤特急 びわこエクスプレス 4号」を撮影しに行きました。

 ちょうど、特急スーパーはくと14号が大阪駅10番線に到着です。








 大阪駅から「特急スーパーはくと14号」に乗車する人もいました。











 その後、「通勤特急 びわこエクスプレス 4号」は入線しました。











 9番線の新快速を待つ人でいっぱいですが、10番線の「通勤特急 びわこエクスプレス 4号」に乗車する人は少ないです。





 「通勤特急 びわこエクスプレス」も3月15日までです。














 3月18日からは「通勤特急 らくラクびわこ」に名称変更になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第98回 梅田にぎわい亭 (大阪市立総合生涯学習センター)

2024年03月14日 21時02分22秒 | 落語
 大阪市立総合生涯学習センターで「第98回 梅田にぎわい亭」に行きました。








 最初に桂源太さんの「転宅」です。
枕で最近いろいろな詐欺が流行っているので注意してください、という話題になり、
本日、桂雀喜さんがクレジットカードの番号を入力する詐欺にあったとので注意しましよう、とのことでした。
肝心の落語ですが、仕事の疲れでほぼほぼ寝てしましまいました。
なかなかの噺でした。





 次に桂雀五郎さんの「質矢倉」です。
枕は無く、さっさと本題に入りましたが、ウトウトしていまいました。





 そして桂雀喜さんが登場しました。
枕ではクレジットカード詐欺の話を詳しくしていただきました。
すぐにクレジットカードを止めたのですが、そこに連絡するまでなかなか繋がらないのでイライラしたとのことでした。
また本日のメンバーは落研出身で雀喜さんだけハンドボール部だったのことです。
桂雀三郎さんは龍谷大学中退ですが、落研は卒業してるとのこと。
落研の芸名は京龍亭龍京とのこと。
桂雀五郎さんは大阪市立大学、桂源太さんは関西学院大学でクワンサイガクインと発音します、とのこと。
長い枕でしたが、落語は創作落語でとても面白かったです。





 トリは桂雀三郎さんの「一人酒盛」でした。
師匠との落語の稽古で酔っぱらいの練習している様子がとてもおもしろかったです。
「一人酒盛」は雀三郎の得意な酔っぱらいの演技で大爆笑でした。





 次回の「梅田にぎわい亭」は5月23日です。





 終演後、桂雀五郎さんが5月11日、天満天神繁盛亭での「雀三郎・雀五郎親子会」のチケットを販売していました。





 珍しく積極的な雀五郎さんでした。





 4月13日は桂雀三郎さんの独演会があります。





 5月18日~19日は久しぶりの彦八祭りです。














 桂雀喜 with ノリーヌ・ディオンさんの第二弾シングルも配信中です。





 フィシング詐欺に合わないように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする