たんぽぽ倶楽部通信

レストランたんぽぽのシェフの食べ物情報、新作情報、たのしいお客様などを書きたいと思います

災害伝言ダイヤルのお知らせ

2011-03-14 08:35:43 | Weblog
たんぽぽ通信の読者の皆様

今回の地震で
全国的に甚大な被害がありました

心を痛めると共に、特に大きな被害の地域にお住まいである方々の
ご無事を心よりお祈り申し上げます

わたくし自身も外出先で
携帯電話の電源確保が難しく
友人の安否確認等に時間を要しました

これも友人に教えていただき
携帯電話の災害用伝言板で
友人のメールアドレスと電話番号を登録して
安否確認がとれました


■ご家族と連絡がとれない方


NTTが提供している災害伝言ダイヤルを
試してみてください


災害伝言ダイヤルの処理能力は
回線がパンクすることはないほどの容量を持っているそうです


下記が使い方です


【伝言の登録】


1.ダイヤル「171」の後に「1」

2.自宅の電話番号を市外局番をダイヤル

3.伝言 例「○○です。無事です。○○にいます。」
 (伝言内容は30秒以内)

※伝言保存期間  録音してから2日(48時間)
※伝言蓄積数  1電話番号あたり1~10伝言


【伝言の再生】

1.ダイヤル「171」の後に「2」

2.連絡を取りたい相手の電話番号を市外局番をダイヤル
(登録されたメッセージを聞くことができます)


【利用できる電話】

一般電話(プッシュ回線、ダイヤル回線とも)
公衆電話
携帯電話・PHSからも利用できます。
(一部の事業者を除きます。)


■外出していて詳しい情報が見れない方


下記のUstreamでTBSの地震速報が見れます。
アイフォンやPCからご覧になれます。

http://www.ustream.tv/channel/tbstv

皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェフラジオ生出演

2011-03-10 08:55:09 | Weblog
突然ですが

明日私たんぽぽシェフが


山口放送のラジオに12時10分に出ます。

先日局の方から、海軍飛行艇カレーが美味しいと嬉しい報告があり

是非取り上げさせてくださいといわれ Okを出しました。

それならスタジオで食べてもらうのが良いのではと言うと

では生出演で作ってくださいということになりました。。。


ラジオの生は2回目ですが10年前なので緊張します。

でも、、たんぽぽのポリシーと美味しさを少しでも伝えればよいと思いました。


「頼まれ事は試されごと」ですね!!

楽しんできまーーーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする