ただウェブに駄文を綴るのみ

駄文綴り続けて早1年。
誰かのためになることを書いたら負けかなって思ってる。

日記(10/30)

2005-10-31 | 日記
 夜から渋谷のシネマライズという映画館で映画2本を観てきた.この映画館,日曜の最終だと1000円で観られるのでお得.それと,レイトショーだけの公開作品も日曜だと1000円だったので行ってみた.ただ,帰りが遅くなるのが難点なんだが(笑)  今回観たのは,『プライマー』と『プレイ』の2本.  『プライマー』は,2004年のサンダンス映画祭で上映されて注目されたSF作品.しがない発明家の2人が,偶然 . . . 本文を読む

日記(10/29)

2005-10-30 | 日記
 ついに来た.待ちに待った『機動戦士Zガンダム』の劇場版第2作目,「恋人たち」の公開である.前作の「星を継ぐ者」は劇場で10回ほど鑑賞しただけに,今作はどれくらい観るのであろうか.ちなみに,本日だけで2回鑑賞させていただいた.「星を継ぐ者」と「恋人たち」の感想それぞれを単独でアップさせる熱中ぶり.興味あったらどうぞ.  そういや,テンションがあがりまくっていたせいか,劇場限定の百式のプラモデルを . . . 本文を読む

機動戦士ZガンダムⅡ A New Translation 恋人たち

2005-10-30 | ガンダム
 公式サイト:機動戦士ZガンダムⅡ A New Translation 恋人たち  TV版『機動戦士Zガンダム』の15話「カツの出撃」から32話「謎のモビルスーツ」までを描いた新約Zガンダム3部作の第2作目.  第1作目と比べて,範囲が1.5倍になったのに尺が同じ95分ということもあって,前作以上の飛ばしぶりを感じさせるものがあった.ってか,あまりの飛ばしぶりに一瞬とまどうシーンがポロポロと. . . . 本文を読む

機動戦士Zガンダム A New Translation 星を継ぐ者

2005-10-30 | ガンダム
 公式サイト:機動戦士Zガンダム A New Translation 星を継ぐ者  20年前に放送された『機動戦士ガンダム』の7年後を描いたZを,3部構成にした劇場版第1作目.本編の1話「黒いガンダム」から14話「アムロ再び」までを描いている.  TVアニメの14話分を95分の尺に納めているだけに,かなりの駆け足になってしまっているため,説明不足なところが多く感じさせる.省略されているエピソー . . . 本文を読む

一部から全体へ

2005-10-25 | Webのお話
 リアルのことでも言えることではあるのですが,ここは敢えてWeb上のお話ということで.  あるサービス会社が提供しているサイトサービスやあるテーマを取り上げたサイトなどで,一部のユーザのマナーの悪さや悪質さによって,一部であったはずが全体が悪いかのような印象を得ることがあります.  一番いい例としては,2ちゃんねるの存在でしょうか.  僕は,ネットを始めてから3,4年くらいは2ちゃんねるという . . . 本文を読む

日記(10/23)

2005-10-23 | 日記
 陽が差しているのに,風が冷たい日であった.なんともまぁ,風がなくなったら暑くなるし,ずっとこのままだったら寒いだろうなぁ,と外に出るときに困る天候である.  今日は,『シン・シティ』の2回目と『コープス・ブライド』の2本を観てきた.  川崎のチネチッタへ行ったのだが,『コープス・ブライド』の字幕版が16時台からしかなかったため,少し遅めに出た.それと映画の待ちの間,ハロウィンのイベントで犬の . . . 本文を読む

日記(10/22)

2005-10-22 | 日記
 最近は,暖かくなったり寒くなったりを繰り返して……ってこの文句を毎週言ってるような気がする.ちょっとは茶でも飲んで落ち着いてから暖かくなるのか,寒くなるのかを決めてほしいものだ>天気  昨日は仕事が遅くまでかかったせいで,ちょっとお疲れしたので午後から1本だけ映画を観てきた.今回観たのは,『真夜中のピアニスト』.  最近,『ルパン』が公開されたことで少しは名前が知られるようになったロマン・デ . . . 本文を読む

紙コップの自販機

2005-10-19 | 駄文ぼやき
 今の勤め先に紙コップ用の飲み物自販機があるのだが,最近やたらと気になることがある.何が気になるのかと言うと,冷たい飲み物を選ぶ時に,ホットがある飲み物では氷なしが選べないことだ.  会社にある自販機には,お茶とコーヒー各種,あと申し訳程度だがジュースがあるのだが,そのうちお茶とコーヒーはホットとコールドがあり,氷なしはジュースしか選べないのである.  なんでお茶とコーヒーは氷なしを選べないん . . . 本文を読む

毎日更新・・・しませんがな

2005-10-14 | Webのお話
 週に最大で3回と,このブログの更新頻度はかなり低いように思いますが,別に気にしてなかったりします.  アクセスがあったりすると,「見てくれてるんだから更新しなくちゃ!」って思ったりもした時期はありました.が,そういうことで頑張って更新しても,あんまりいい記事とか書けなかったり,反応なくてへこむんですよね.  そういえば,昔は毎日更新することを目標に掲げていたこともありました.毎日更新すること . . . 本文を読む

日記(10/10)

2005-10-10 | 日記
 なにやら,ここ数日で本格的に寒くなってきて,体調に用心しなければいけないなぁ,と思う今日この頃.雨が多少降っていたこともあり,午前中は家で先週ビデオに撮った『ガキの使い』の罰ゲーム特集を観た.  相変わらず無茶苦茶な罰ゲームだなぁ,って感じで笑わせてもらった.ここ最近のバラエティは,教育団体の圧力などもあって,過激なことがほとんど行われない(または,最近のお笑い自体がそういうことをしない?)ため . . . 本文を読む