はっぴぃで行くよ!

娘は17歳。アメリカ留学中。な母親の「高校交換留学体験記」&「つぶやきまとめ用」ブログです。

お花見も受検モード

2008-03-28 18:26:45 | 出来事から



九段中学&高校は靖国神社の隣にある。

だから、今年の春はサファイア姫に

靖国神社の桜を見せてあげようと

決めていた。

今日は平日だったせいか
想像してたより空いてて

じっくりと靖国神社を散策できた。

樹木のあるところで無になるのが好きな
サファイア姫は、

九段に受かったらいいな~という思いが

より一層強くなったようだ。

しっかりと
合格のお願いをして
合格祈願のお守りを買った。

御利益のほどはいかに。

一年後は…。

2008-03-24 22:05:40 | 出来事から



サファイア姫の小学校は今日が卒業式。

4年までは式が終わる頃に登校して
お見送りだけだったけど。
5年生の今年は…式に参列するだけじゃなく
準備に歌に言葉かけに後片付け。
4月から自分たちが、この学校の最高学年に
なるんだっていう自覚と責任感を
抱くわけだ。

ねーねー
みんながどんな格好をしているか
ちゃんとチェックしてね。
『来年は自分はこんなのが着たいな』

って、ある程度イメージして見ておいてね。
もちろん親の服もね。


九段の制服はセーラー服だから
もし念願叶って九段に受かったら
ブレザーもいいよね。

でも地元の中学校の制服はブレザーだから
九段落ちたらワンビがいいかなあ。

それにしても月日が立つのは早い
明日の終了式で、5年生生活も終わり。

いよいよ最終学年。
受検まであと10か月半かあ~。

進学塾Eの模試

2008-03-21 15:24:34 | 模試
3月始めに受けた進学塾Eの
適性検模擬テストの結果が届いた。

忙しい日が続くので試験結果の説明は
面接ではなく郵送&電話にしてもらった。

『実に素晴らしい成績です。
これだけの力があれば、ほんとうに
自信を持って中高一貫の試験に
望まれていいと思います』

とまあ、それはそれは丁寧にかつ熱く
どんだけ素晴らしい成績かを解説された。

何度も言うが、私は熱い営業には冷める。



ここの塾は「何人中の何位」という形で
成績を表記はしない。

代わりに、偏差値と
この成績はどこの層にあたるかを示した
棒グラフがある。

大きなくくりでいうと
「適性1」が理数系で「適性2」が文系の問題

サファイア姫は
「適性検査1」の偏差値は58ぐらいで
「適性検査2」の偏差値は66.8

で、総合成績の偏差値が66ぐらいだった。

ここは不思議だ。
一般的な学力テストでこんな偏差値だと、
総合はやっと60って感じなのにね~~~。

でもま、試験が違うわけだから、そういうもの
として聞く。

『これは凄い数字なんですよ~~』
と、進学塾Eの講師は力説する。


私がリアルで知ってる偏差値は自身の大学受験時の
数値だけだ。

中学受験の偏差値と大学受験の偏差値てかなり違うと
前にママ友に聞いた。

中学受験で偏差値65越えるのは凄いらしい。


なんかでも、それは国立とか私立とかね。
歴史やサンプル数があっての分析による偏差値だけど。

中高一貫は何が正解かは、学校によるしね。
模試の結果て、やっぱり模試でしかなくて。
実際にいい点を取ってもそれはそれで逆にいろいろ心配に
なってしまう。手放しには喜べないもんだと知った。

実に、いろいろな気持ちになる。

オットは受検に乗り気じゃなかったくせに、いやだから
こそかもしんないけど

『最近は受かる気がしてきたな』

とかって、呑気なもんだけど。
私はなんだかんだネガティブモード。

『模試はよかったんだけど…になるんじゃ』


とか不吉なイメージが…。

元来私は、自分のことはあまり心配性じゃあ
ないんで。
こんな自分の気の弱さに、「受験生の母の辛さ」
ってこういうことなのかなとか。

自分の母親の心配性がうっとおしかったけど、
今現在の私は、かなりうっとおしい心配性になって
きてる。

いかんいかん。前向き前向き

『Dream come true』(^-^)/の精神で…


つまり『はっぴー』でいかなきゃ。

来春まで先は長いんだ。
こういう、いい模試の結果は心配のタネじゃなく
勇気のタネにして行かないとね。

日本の歴史は…。

2008-03-20 15:51:40 | 出来事から
公立中高一貫校は学力テストで
合否の判定は行わないのが決まりだ。

でも適性検査は行う。

検査は、知識は問わない。
と、いうことになっている。

まだ適性検査の歴史は浅いけれど

確かに、
ストレートに知識を問ってはいないとは思う。

でも、基本がわかってないと無理だな
といったタイプの問題がほとんどだ。

そこで、購入したのが↑。
古本だけどね。

とりあえず日本の歴史をざっくりとね♪

適性検査模試 (1)

2008-03-20 02:02:54 | 模試
無料の学力テストとういう類のものは

低学年の頃から何回か、

主に大手進学塾のNで受けた。


受けた理由は、イマドキの成績表は

低学年は二段階、3年以降も三段階で、

ほとんどが、○△×なら○だったから、

お馬鹿さんじゃなさそうだとは思ったが、


本当の意味での学力がよくわからないから

受けてみた。


そこで分かったのは、サファイヤ姫は

やはりお馬鹿さんじゃなくて、ある程度の偏差値層に

いること。

でも、「お受験」をする予定は無かったから、

「だったら、今は塾に入る必要はないな!」

って、いうところに着地した。


小5で中高一貫校受検をきめてその秋に、11月に

「適性検査」の模試をうけた。



届いた結果を見て、驚いた



約200名の受検者のうち総合成績で

ベスト10にランクインしておりました。




学校の担任から、折に触れ

作文力がすごいと言われていたけれど。

本当なんだ~~~~と思った。

担任の話は単に

「褒め上手」とか「べた褒め系の性格」

なんだろう、ぐらいに思っていたけど。

こうやって、作文が数値とか順位で表されると


へええええええ本当なんだと思うから、

人っていうか親って、イヤ私は、

数値化されないと子供をリアルに実感できないんだ

って、妙なことを実感した。



てことで、志望校の九段は軽く合格圏内。


ああ、これが模試じゃなくて本当の試験ならいいのに。




本番もこの感じで、

らくらくらっき~~~に受かりますように。




友達に、Nでは学力優秀な子は塾代免除に

なるらしいと聞いた。


たぶん、将来東大とかに入れそうな優秀さなんだ

ろうな。

サファイア姫の塾では、そんな待遇はないのかな?

とりあえず、中高一貫模試のベスト10ぐらいじゃ

優遇はもちろんのこと

先生や事務員さんの方のコメントにも応対にも

まったく反映されなかったわ~~~~(笑。

結局は術より人だ。

2008-03-19 17:05:55 | 

 

12月に学校の個人面談があった。

担任の先生に。

「いろいろ、迷ったけれど本人の希望を聞いて

公立中高一貫校の受検に挑戦させてあげる

ことにしました」

というと、担任は満面の笑みでその決定を支持した。

 

「志望校は九段中学で、受かりにくい中高一貫校の

中でも受かりにくいところですから、まあたぶん

落ちるだろうと思うんです。

それで、受けると決めた以上これからの一年を

どうすごしたら、落ちた時の後悔というかダメージが

少ないのかな~って、凄く後ろ向きの発想で(笑)

考えた結果、中高一貫校受検コースのある塾に

行くことに決めました」

 

ここで、担任も「凄く後ろ向きの発想」という言葉に

大笑いしながら、大きくうなずく。

 

「親ができることは全部やったんだって思うのと

『やっぱり塾に行かせればよかった』と思うのと

どっちが後悔しないのかなって考えたんですよ」

 

またまた、さらに大きく頷く。

 

「もともと受検を考えたはじまりが、娘が塾に

行きたがったからですから。行かせることに

しました」

 

担任の先生は

 

「塾の中高一貫校受検のコースは、

今回の受検で合格という結果が得られなくても、

柔軟な思考力や文章を書く力とか、

これから先の人生で活かされる力を育めるよう

考えられているから。

塾に行くことも受検をすることも、絶対にいい経験に

なります。決して後悔しないと思います」

 

って、断言。

 

毎度のことながら、うちの担任の先生のトークは

まるで塾の先生。

進学塾の営業担当になっても、立派にやって

いけるだろうなって思うわあ。

 

保護者の不安をまずちゃんと受け止めて、

肯定的に前向きに返す。

卓越した営業トークだ。

あ、彼の人間力というべきかもしれないけど(笑。

 


塾決定。

2008-03-19 16:55:50 | 

 

何かが決まる時は、

少しぐらいの迷いがあっても、運命のように

なんだかんだそういう流れになる。

 

これまでの人生でほとんどのことをこの論理で

決めてきた。

つまり、「誰も私を止めない」どころか流れが

できていくのは「運命が後押ししてる」と考える。

 

サファイア姫の塾を決めた時は、まさにそんな

感じで、決めたというより決まった感じだった。

 

例によって、

たまたま手にした新聞のチラシに全国一斉の

模擬テストがあって。

塾に行ってる友達が受けるから自分も

受けたいというので、申し込みに行った。

そのカウンターに

「公立中高一貫校適性無料テスト」

のチラシがあったので。

「あ、これも外部でも受けられますか?」

で、申し込んだ。

 

模試の結果を聞きに来てくださいって言われて

「はいはいわかりました。営業ですな」

って、思っていったら。

その人が、すごく私に合っていた。

 

私はガンガンと押しで営業する人には強い。

負けちゃダメだかわさなきゃって構える。

その人は、なんというかたぶんテクニックじゃ

なくて、そういう人なんだと思う。

話してて不快な気持ちにならない、信頼感を与える

人だった。

「そうですね。中高一貫は受かろうと思って受かる

処じゃないですね。でも、受ければ受かる可能性が

ないわけじゃないんだから、受けたいと言うのなら

受けさせてあげたいですね。受けるのなら、

やはりそれなりの準備をさせてあげたいですね」

 

って、つまり、特別なことは言っていない。

言っている人のキャラで、聞き入れられなかったり

心に染みいったりするから言葉って不思議だ。

 

この論理は宝くじはめったにあたらないけど、

買わなきゃあたることはないってのと

大差ないんだけど。

宝くじ買うのと塾行くのじゃエライ違いなんだけど。

 

そうだよな~~って気分になる。

 

でも、この塾の曜日設定と姫の習い事と

曜日がダブってるから、通塾先を選ぶとしても

ココじゃないなと思った。

 

ところが、ふっと横をみると中高一貫校コースの

冬休みの集中講座のチラシが壁に貼ってある…。

 

また、来るの面倒なので、ま冬休みに講座受ける

ぐらいいいかっと思ってその場で申し込む。

 

 

そのまま、流れに乗って、気が付いたら

5年生の2月からはじまるその塾の

「中高一貫受検コース」に今現在、通っている。

週3回のうち2回しか通えないんだけど、

それはそれで料金や対応が違っていたから。

 

先生や事務員さんによっては、え?この人、

どうなんだ?

って不安になるような人もいるんだけど(笑。

 

要所要所で、最初に面接した人がいて

大丈夫だろう感を戻される。

どんな塾も似たような営業トークやツボの押し方を

するんだけど、

その言葉に、だまされるほどイマドキの母は

バカじゃない。

でもまあ、だまされてもいいかという気に

なるのは。結局、術より人だ。

 

決めたあとから

塾の評判や人の意見を聞いても、

冷静に考えてみても、やっぱり

「これで良かったんだな」と、今のところは思えている。

  


塾体験しました。

2008-03-14 00:08:01 | 

 

5年生の夏休みに、

公立中高一貫受検対策を銘打った

夏期講習会に行ってみた。

 

「そもそも」で触れたように、

「そもそも」

サファイア姫が行きたかったのは

「塾」なので、

「どこの塾に行こうかにゃ?」のアンテナを

たててみた

 

新聞のチラシを見て、ネットを見て、

友達やママ友達に話を聞いたりした。

立場や経験によって意見は様々だけど、

中高一貫受検経験者はいなかったから、

結局、家族で考えて決めていくしかない。

 

で、とりあえず。

どこかの塾に、軽く夏期講習にでも行って

実体験してみようと考えた。

 

 

そこで、進学塾Hのお茶の水校に行った。

理由は簡単。

たまたま手に取った新聞のチラシに

中高一貫対策講座と書いてあったから。

 

私とオットの

「中学受験はしなくていい、地元の中学でイイ」

という理由の1つに

「電車通学は大変だから」がある。

サファイア姫は、中学が近すぎてイヤ。

電車通学がしたいという。

 

だから、「塾に行きたい」&

「ひとりで電車に乗って通ってみたい」は

彼女の希望ではセットなので。

 

自分の街の塾じゃなくて、電車に乗って行く塾を

選んだ…。

でも、心配だから、

「駅からの交通がわかりやすくて安全」で

「受講料がバカ高じゃないところ」…にした。

 

サファイア姫としては、実に楽しい経験に

なったようだ。

携帯電話と子供用suicaを手にひとりで

無事に通うことができて、凄く自信に

なったと思う えっへん。

親としても、いろんな状況に対処していく

ところに頼もしさを感じた。

 

ココの塾に夏休み後も通うという選択肢も

なくはなかったけれど、それはしなかった。

 

なぜなら、

広告と実体の差が気になったからだ。

凄い大々的にやってる感じがありながら、

超人手不足で、絶えずどたばたしてた。

先生が授業中に電話に出て問い合わせや

接客の対応に当たる姿等に。

これって、どうなんだろうと何度か思った。

 

この塾がある場所は、駅前の大きなビルの一階。

それが、行ってみようの決めてにはなったけど…。

授業料と生徒数とこの家賃とを思うと、

事務担当者を配置できる予算は出ないのは

納得できなくはないけど…。

授業と生徒への対応が「はらひれひれほ」…

なんか、本末転倒。

 

こじんまりとしているのなら、しているなりの

広告規模、宣伝内容でなければ、

宣伝で集客できても、来れば実体はわかる。

「嘘くさい」「見栄っ張り」な印象を与えて

逆効果だって、わからないのかな~~~。

 

そういう頭の悪さを感じると、信頼感がそがれる。

なんか違うと思う。

 

でも、継続の決め手は。面接だ。

過去にいくつかの塾で無料模試を受けて。

成績を手に「当塾へようこそ」をされる。

   

この面接者の人柄と営業トークって大事だ。

 

公立中高一貫受検対策は、まだどこも手探りで

この「やり方が正解」というものはない。

 

だからこそ、

ココの方針にかけてみようとか

ココの塾の受検に向けて頑張る

このプロセスは生きる上で力になりそうだ。

決して無駄になるいことはない経験になる。

この先生を信じてみようとかって、

錯覚でも保護者の心を動かすモノがないと、

「いやあどうもお世話様になりました」~~と

終わってしまうのだった。

H塾の面接担当者は、

実に口べたでウソの下手な人

(たぶん正直ないい人ってだけの人)

だったので、さらばじゃ~~~~~。。。

となってしまいました。さ、次行こう次。 

 


志望校決定(2)

2008-03-12 11:21:58 | 公立中高一貫校

 

てなことで、サファイア姫は志望校を

「千代田区立九段中等教育学校」に決めた。

 

でも、ほんとうに

「この決定でいいのかな?」と学校別の

説明会にオットを送り込んでみる

 

小石川は、理系色が濃いとか

桜修館は、文系が強く女子に人気とか

見えてくる。

そして、お目当ての「九段」の、

求める生徒像もカリキュラムも教育方針も、

なんもかんも

「なんかすごくいい感じじゃないの?」

って、思わせる。   。

 

話を聞いてきたオットの話を聞いてさえ

その学校で学ぶことにワクワクするような

内容なのだ。

 

それはそうだ、

千代田区の税金がつぎ込まれてて、

普通の公立中学校の8倍の予算があるそうな。

8倍だよ8倍……その差って…。

 

 

でも、逆にそこが悩むとこでもある、

説明会に行く前から分かってたことだけど、

九段は、

国立でも都立でもなく区立ってことが、

いろんな意味で大きい。

 

募集枠が(A)区民と(B)それ以外に別れている。

ウチは千代田区民じゃないから、区分(B)

この定員は他の中高一貫校よりも当然少ない。

しかも、(A)と(B)の倍率の差は桁違いだ。

 

 

女子の募集定員40名と60名のところがあって

60名の方が倍率が低かったら…

そっちの方が、受かる可能性が高いんじゃ

ないだろうか~~~~?

そっち、まあ簡単にいうと「両国」にしちゃえば

いんじゃない?という思いが私の中に芽生える。

 

サファイア姫

「でもさ~、もし落ちたら、どうせ落ちるなら、

九段を落ちたかったって思う気がするし。

受かったら受かったで、九段だって受かってた

かもって思うかもしれないよぅ」

 

なるほどね~~~。

 

何よりも、中学高校は思春期やなんやで

誰だって悩みがちなときだから、

挫折したり、学校に行きたくなくなったときに、

「あたしがホントに来たかったのはこの学校じゃない」

っていう思いって、けっこうネガティブ傾向に

拍車をかけるから志望校は親の意見を

押しつけちゃだめって話もく聞く。

 

そうか、そんなに「九段」がいいのか。

私「じゃさ、このさいだからさ千代田区に

引っ越すってのはどう?転校しなくていいよ

電車で今の小学校に通うの、どうそれ?」

と、思いつきで言ってみる。

 

サファイア姫、間髪入れずに即答。

「だめだよ。それで受かったってつまんないよ。

九段は難関だから、挑戦する意味があるし。

受かりたいって思うんじゃない。

正面からぶつかって合格した時にしか、

やった感は得られないよ。

入っても、自分はずるして入ったって思いで

学校に通うなんて、最悪だと思うよ(断言!!!」

 

ああ、なんか、母、感動~~~~~~。

     p(T0T)q

 

サファイヤ姫かっこいいぞぅ~~。

 

よっし、わかったよ。もう迷わないよ。

うちは「九段」で行こう!

受かっても受からなくても、悔いのない挑戦を

基本方針に、うちは正攻法で「九段」だ。

お~~~  

 


志望校決定(1)

2008-03-10 12:04:21 | 公立中高一貫校

 

その2番は、志望校を決めたこと。 

 

知らなかったけど…。

都内の中学の国立と公立の試験日は

同じなんだよ。

 

つまり~ひとつしか受けらんないんだ。

だから最初は国立も視野に入れて

ネットや雑誌や口コミで

いろいろと情報を集めて

いろいろな角度から考えた。

 

そしてわかったこと。

どこを選んでも受かる確率は凄~く低い

競争率がおっそろしく高いんだということ。

 

それと、国立はどれも我が家からは通い

ヅライところにあるいうこともわかった。

 

交通の便で絞りこまれたのは

公立中高一貫の

『九段』『両国』『武蔵野』の三つ。

 

行くのはサファイヤ姫だから、

進学フェア(一斉説明会)に連れて行く。

 

私は仕事だったので、オットが連れて行った。

サファイヤ姫が気に入ったのは

『九段』だった。

 

その理由は、制服。

「九段」はイマドキは少なくなったセーラー服

なのであった…。

 

それ以上に姫の好みにあったのは、

男子の制服、

姫の好みは『男は学ラン』なんだとか。

 

つまり

「ごくせん」>「花男」「花キミ」

な、わけだ。          

 

なんだかにゃ~ま、小学生だもんな。

理念とか指導方針なんてどうでも良くて

大事なのはそんなもんかも。

 

とういことで、とりあえず

第1志望校は『九段中』に決定しました。

 


よし、受検しよう!

2008-03-10 08:24:32 | 公立中高一貫校

 

受検にむけて5年生でしたことの一番は、

「受検するって決めた」ことだ。

姫は今小5でバレエを習っているのだけど、

春の発表会が終わったとたんに、

6年生が一気に、

5月から休む。5月から週1にシフトを変えた。

変わらず通うのは、小学校から私立の子だけ…。

 

そういう、モンなんだと思う姫。

姫、違うのよ。

それは、いわゆるバレエを習うような家に

とってはそういうモノってことだけど。

バレエ本気のとこでやると、発表会だなんだで

年間で私立の授業料に近いぐらいかかります。

 

姫んちは、そういう家じゃないのにバレエを

習ってるのだから。

バレエと中学高校私立は我が家には無理。

絶対に、不可能!!

バレエ続けるなら、絶対に公立。

ていうか、バレエやめても私立無理だから。

 

夏休みに入る前の小学校の個人面談で

「親はその気がないのにもかかわらず、

塾に行きたがったり受験に憧れたりして、

どうしていったらいいか親として考えた」

って、話をした。

 

姫の担任のN先生は男性で、29歳とか30歳。

スポーツ万能のなにかと前向きな人だ。

 

5年になってすぐの頃は、

担任のことを「体育界系バカ」って嫌ってた姫だけど、

アッという間に担任への印象が「好印象」に

変わったのが分かった。

 

面接をしてその理由がすぐに分かった。

彼は、サファイア姫をとっても高く評価してくれて

いるのだ。

もう、どうしましょうと困ってしまうぐらいの

べた褒めで…。

「とくに、作文力が優れていて…。今の5年生で

公立中高一貫校に受かる子がいるとしたら、

Sさんが一番近いと私は思います」

とかいうから、こっちもついぽろりと受験を

考えて悩んでるって話をしちゃってるし…。

 

担任は、中学受験体験&成功者。

もちろん私立ね。

 

「中学受験は、本人がやる気があってやれば、

大丈夫です。

その方が合格率も高いし、たとえ不合格でも

絶対に本人のプラスになりますから」(断言。

 

って先生、それまんま入塾の説明会のトークです。

 

「ぜひ、挑戦させてあげてください!!!」

 

ああ、もう、動き出した汽車は止まらないのね~~。

 

 


そもそも(2)

2008-03-09 23:59:07 | 

 

仲良しのMちゃんは、正しい中学受験組。

四ッ☆大塚に通って私立女子校を目ざしてる。

 

「週に3回通っててね。

土曜日はお弁当を持っていくんだよ。

定期的にテストがあってね、成績によって

クラス分けされるんだって。

いいなああ、そういうのガリガリ勉強したい」

って、姫ったらうっとりと語る。

 

そういう厳しいところに身を置いて燃えるのが

好きなんだそうな……まじかよ~~。

 

とりあえず、軽く、そんなお金は我が家には

無いのよ~~話をする。

「もしサファイア姫が私立に行ったら、確実に

牧野つくし(「花より男子」のヒロイン)だからね。

あ、もちろん、現実の世界に道明寺も花沢類も

いないから」

って、軽く現実を教えたりする。

サファイア姫も、Mちゃんから☆ッ谷大塚の

授業料や教材費、季節ごとの講習会の費用を

聞いて…その値段に…

 

「そうなのよ。

その金額を出すのに躊躇するような家は、

中学から私立なんて行ったら、途中で

燃料費が出せなくなって、確実にガス欠で

エンスト  もう無理です~~」

に、なっちゃうんだよ。

 

事実、ここ数年の不況で自営業の我が家の

財政は半端なくシビアな状況。

 

「娘は塾に行きたがってるんだけど、オットが

私立受験に反対なのよね。受験もしないのに

塾に行ってもね~かわいそうじゃない~」

って、ちょっぴり現実をぼかして、

うちより大きい子供をもつママ友達と話してたら。

 

「ああらそれなら、

パンじゃなくてケーキをお食べ」

という、非現実な提案ではなく。

 

「じゃ、国立とか公立受験すれば?」

「受かっちゃえば、もしオットが反対しても

行かせられるわよ」

「今、公立中高一貫校がどんどんできてるから

そこうければいいんじゃない?」

と、いう現実的な提案をしてくれた。

 

そこで、調べてみました。

公立中高一貫校ってなんだろう?

どこにあるんだろう?国立とどう違うんだろう?

などなどなど…。

 

「へえええ、なるほどね。授業料は公立料金で

内容やカリキュラムは私立なんだ~~~」

それって、もし受かったら。

月々余分にかかるのは交通費だけ。

でも、高校受験しなくて済むから、その分の

塾代が浮くから、

もし受かったら、めちゃくちゃラッキーじゃない!!!

って、思っちゃったんだ私。

だから、こんなモノがあるんだよって話して。

オットも「それならば」と受検を許可。

 

サファイア姫もやる気満々

 

あれよあれよという間に、この道

「めざせ公立中高一貫校」の道を歩くことに

なってしまった。

 

でも、そのための勉強って、いったい?

塾とかやっぱり行くのかな????

 

ああ、サファイア姫の運命はいかに…。

 

 

 


そもそも(1)

2008-03-09 23:31:41 | 中学受験

 

中学受験なんて考えてなかった。

近所の公立中学は、すこぶる良質で

今の小学校から3分の2が進む。

家から近いし、荒れてないし、進学実績も

すこぶる良好。

 

ああ、それなのに。

何が嬉しくて、こんなことに翻弄されて

いるんだろう。

 

それは、これは私の人生ではなく

サファイヤ姫の人生だからだ。

私じゃないから私の考えと違う場合もある。

しょうがない。

 

サファイヤ姫は小さい頃から勉強好き。

とくに何を言わなくても

宿題はもちろんテスト勉強も自分で

難なくやっちゃてくれる。

 

だから、そこそこ成績はいい。

でも、

はっきり言って凄く頭がイイというのでは

残念ながらない。

学力を知るために、無料の模試とかを

受けたことが何度かあるんだけど。

いつも、

国語は凄くできる。算数は軽くやばい(爆。

他の科目はまあまあできる。

そんな感じの、典型的な。

勉強好きな文系の女の子。

 

オットも私も、

地方出身で高校まで公立で大学からは

私立で上京組。

 

だから、「お受験」って無縁できた。

高校も当然公立で、大学は国公立にいけたら

イイなってイイながら、結局私立に行くことに

なるんだろうなって程度のビジョンしかなかった。

 

それが、娘が「塾に行きたい」と言いだしてから

なんか、流れが変わっちゃったと思う。


漢検5級

2008-03-07 15:32:05 | 出来事から

 

2月初めに受けた

漢検5級の合格通知が届きました。

 

5級は小学校終了程度。
200点満点で140点以上が合格。

 

サファイヤ姫は、みごと180点をゲット

急に思いたって受けたので、準備期間があんまり
なかったんだけど。
問題集をした時の最高点が172点だったから。

 

ウムウムこれって、サファイヤ姫は、

『本番で実力以上の力が出るタイプ』

とか

 『できる問題が出る運の強さを持ってる』

 

と、言える子どもなのかもぅ~♪

 

(思い過ごしでもなんでも、そう思えば

気分はいいわけで、言ったモン勝ちさ~~♪)

 

なにはともあれ、よい経験になったわ。

 

 

さてさて、

なんだって、漢検受検を思いたったかというと…。

それもこれも公立中高一貫校の受検対策

 

公立中高一貫校合格には、

広い知識と考える力

それを表現する作文力

が、求められるらしい。

ので、

誤字脱字を減らし、しかも、

漢字力&ボキャブラリーを増強するには

『漢字検定』にチャレンジするのが「有効」と聞いて、

 

「なるほど~~」と納得したからです。

 

 次回は6月。4級は中学在学程度だってさ~。

これをとれば、応募書類の資格欄に書くことも

増えるわけだ。Let’s Try! 

サファイヤ姫 「


雛祭り

2008-03-04 19:32:45 | 中学受験
昨日は雛祭り…つうことで

ってわけではもないけど(笑)。

今日はママ友達とランチしました。

情報通のママから

今年のウチの小学校の受験&進学割合を聞く…。





お受験~私立組は3分の1だってさ。

去年は受験3分の2進学2分の1だった。

1年でこうも違うのか~。

景気悪いからかな?

あもちろん
中高一貫受検はこのデータには
入ってませ---ん。

けっこう受けた人いるらしいけど
ほぼ玉砕だったとか…(((・・;)。

隣の小学校には
白鴎に受かった子が居たらしい。

う~予想通りの難関だわ~。