goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵穴ラビュリントス

狭く深く(?)オタク
内容は日々の戯言
イギリス、日本、リヒテンシュタイン、大好きです
プラトニックlove好き

カラオケ

2015-02-08 18:51:47 | 日記
一昨日の2/6には、ボカロ好きの友だちと一緒にカラオケに行ってきました。アニメイトでガチャしたMEIKOの缶バッヂもあげました。
50%offで3時間歌ったのです。
ボカロ好きな友だち、ユンはとっても歌が上手なのです!
私はとあるシリーズの歌ばかり歌いましたが^^;
ユンと一緒にブラックロックシューターやハッピーシンセサイザ、magentaなども歌いました。
ユンの歌声に惚れ惚れしました。

それからドトールで今後のことを語ってました。

それからプリクラ撮って、帰りました。
帰る途中、ハプニングもあったのですが……、それは内緒。

節分

2015-02-03 18:11:17 | 日記
今日は節分の日!
ごめんね、島国同盟の記念日祝ってあげれなくて。。。

今日は幼馴染とお茶会にまたもや行ったのですが、それはのちほど。

節分の日は、恵方巻を食べるんだって!
良い方向を向いて、目を瞑ってお願いごとしながら食べるんだって。知りませんでした。

また、豆まきは昔はやってなくて、桃をお供えしていたとか。
桃は高級だから。
幼馴染からの情報提供でした。
まあ確かに、中国の仙人は桃を食べるよね!



マジックショー

2015-02-01 07:01:24 | 日記
1月30日は、ル・パンというお店でダイチさんのマジックショーを見に行きました。
夕食を5時半から食べ始めて、
・オードブル
・本日のスープ
・メインディッシュ
・本日のデザート
・コーヒーまたは紅茶
をいただきました!
ま、俺は真鯛のローストとミルクティーにしたがな!byイギリスさん

スープは温かいかぼちゃのスープ。
デザートはフランボワーズのアイスクリームでした。

ミルクティーを飲んでいるときに、背が高いお兄さんがやってきました。
「名刺をね、渡そうね」
そうして名刺入れから名刺を出したら、いきなり名刺のかどっちょに炎がついていました。
名前はダイチさん。名刺のスペードの中に幻と書いてありました。
炎はすぐにおさまって、ホーと見ていますと、マジックが始まりました。
こんな目の前でマジックを観たのは、お兄ちゃんの大学の文化祭の奇術愛好会ぶりでした。が、今回のほうが格段におもしろかったです!
(お兄ちゃんは料理部ですよ。)
「マジシャンは袖があやしいとよく言われちゃいますからね、めくっときましょうか」
そうして始まった手品は、まずコインの手品から始まりました。

4枚のアメリカの金貨を、私のてのひらに乗せて、私がふたをもう片方の手でしとくと、母の手の上に1枚落ちてきました。おそるおそる私のてのひらをみると……、3枚!(゜Q゜)

全然気づきませんでした。

それから、私が100円玉を財布から取り出して渡されたペンでなんの模様でもいいから、書けということで、ハートの模様を書きました。昭和49年発行の百円玉です。それが、マッチ箱のマッチ1本に火をつけて2回で吹き消すと、いつのまにか! 百円玉がマッチ箱の紙の中から浮き出てきました。やぶってみると、2枚の薄皮に挟まれて、私の、そう私の、百円玉がその中から出てきました。100円の100と書いてある後ろ側からハートが書かれていて、昭和49年です! びっくりしました。べつに貼ってあったとかいうのではありませんし、どうやったんだろう???

また、カードの手品もやってくれました。
どんなのだったかは忘れちゃったけど(ぇ。ご、ごめんなさい!)私がスペードのエースを引いたことは覚えています。
「スペードのエースがお好きなんですね」
名刺にもスペードが書いてあったから、こう言ってみたら、
「いやいや君が選んだんでしょ」
と言われましたwww

また、知らないうちに、腕なんかさわられてないのに、ブラウスの袖をめくってみたら! 私の腕にちっちゃなスペードで中に幻と書いてあるシールが貼られていました。
なんで?ww


まあこんな感じでマジックショーは終わりました。
10分~15分くらいやってくれました、それも一番乗りでディナーにはいったため、一番乗りにマジックショーを観ることが出来ました。わーい(*^-^*) 隣のテーブルの人とか、観てましたからね。一番乗りは良いことです。
ダイチさん、かっこよかったです。
パチパチパチ(ノ≧∀)ノわぁ~♪

まあ途中で拗ねて帰ろうとしちゃってたけど、ちゃんとデザートと紅茶の時まで居られてよかた❤
ダイチさんすごかったです!
みなさんもダイチさんの「こんなブログ」っていうブログ見てあげてください(≧▽≦)

ちゃんちゃん。


白鵬全勝優勝おめでとう

2015-01-25 17:25:59 | 日記
相撲~~~~~~

白鵬 対 鶴竜

私は、鶴竜も好きですが、白鵬が33回優勝で大鵬を抜いたので、白鵬に勝ってほしいな、と思っておりましたが!

鶴竜もがんばったけど、
鶴竜すごいがんばったけど、
やはり白鵬には勝てませんでした。

白鵬の勝ち。
優勝。
かっこいい。
おめでとうございます。

薔薇、つるバラ

2015-01-25 16:28:02 | 日記
今日はガーデンセンター横浜に行ってきました。
つるバラを買いに行きました♪♪
――といっても全くの初心者です^^;

薔薇? 大好き! ロリータ? 大好き! BL? 大好き!

すみませんm(__)m
私が好きなBLは、朝菊とじじまゆと塚不二と白黒、だけ、くらい、なんだからね(≧m≦)ぷぷぷ


コーネリアというつるバラの大苗を買いました❤
後日、郵送で送られてくるはずです。土や肥料や鋏や他の道具と合わせて。
梅さんというおじさんがとても親切に教えてくれて、薔薇のカタログもなんとくれました。ありがとうございます❤

どのようにつるを這わせたらいいのかは、あみだくじみたいに横にやる、ということでしたφ(..)メモメモ


楽しみ~~~早く届いてほしいな(≧▽≦)

他に、ローズマリーとスミレ2種とちっちゃな薔薇の鉢を買いました。
ちっちゃな薔薇は、ローマフォーエバーというみたいです。ローズフォーエバーかなどっちかな。


私の園芸人生の始まりです❤

羽生結弦くんのファイル

2015-01-20 07:43:20 | 日記
今日、近所のファミリーマートに行ったら、羽生結弦くんの真っ赤なファイルが売られていました!!!

ロッテのガーナチョコを買えば、2つ買えば、もらえるのです。

で、もらってきました。かっこいい~///
ファイル自体は4種類あります。
コアなファンは4種類全部集めないとね。
私は1種類だけですが……;

うちのパパ

2015-01-19 06:53:33 | 日記
私のお父さんは、酒が好きで陽気で怒りっぽくって、性格はひねているところもあるものの、総合的にみればひとのよい人です。

昨日、夫婦喧嘩してました。
お父さんは椅子を蹴っ飛ばしました。
だから私はお父さんを蹴っ飛ばしました。
そのあと泣いちゃって(私が)大変でした。

私のお母さんは、家出した私についてきてくれました。はやく病気が治ればいいのに。邦太さんの路上ライブを聴きに行こうとしましたが、やっぱりおうちに帰りました。


そしたらお父さんも反省してくれていて、大切な小さな子と一緒に酒盛りしました。私は「ほろよい」のあんずを飲みました。久しぶりに酒を飲みました。美味しかったです。お母さんが十勝産のカマンベールチーズを出してきてくれて、それを食べては酒を飲み、また悩みも聞いてもらえて、夫婦喧嘩もおさまって、私は心が少し温かくなりました。

鵜がいた(ノ゜ο゜)ノ

2015-01-10 06:12:18 | 日記
昨日、真っ黒な華奢なからだで、くちばしらへんが白い鳥を川の近くの電線の上に発見しました!
鵜(う)です!
本当にですwww
写真も撮ったし、図鑑で調べたら、カワウでした。

それから、シラサギにもオスがいたようで(びっくり!)繁殖したのか13羽もびっしり川に発見しました。ちなみにこれは正月そうそうもいたので7姉妹で服屋さんの福袋を全員買ってきているという設定です。7人もいれば好みも違うでしょうし、わけあいっこするので福袋買ってもよいですよね。ちなみに私は福袋もちろん買ってません。なにせ女一人なのでね。

あけおめです

2015-01-01 15:38:53 | 日記
みなさんあけましておめでとうございます。
今年も鍵穴ラビュリントスをどうぞよろしくお願いいたします。

今日は観音様にお参りにきました。
そして、横浜ビブレにバーゲンセールにも行きました。リズリサでブラウスと靴下、ベイビーでブラウスを買いました。姫袖ですよ!(≧▽≦)

このごろ買っているところは、ロリータ服屋を除くと、アクシーズとリズリサくらいになっています。

今日はブラウスの日だあ!
姫袖うれしい!(2回目w)


あとラジオ体操を午前中の公園で母としてみましたww 父は恥ずかしがって近くの蕎麦屋に隠れていました。