goo blog サービス終了のお知らせ 

鍵穴ラビュリントス

狭く深く(?)オタク
内容は日々の戯言
イギリス、日本、リヒテンシュタイン、大好きです
プラトニックlove好き

かげちよさんのLINEスタンプ

2016-03-22 05:59:13 | 
私のマイピク(pixiv)、かげちよさんがなんと! LINEのスタンプのクリエイターにデビューしてました! 凄い(*'-')ノ~。.*・゜ 凄い綺麗だぞ!

 恋する乙女~大正~
 恋する乙女~平安~

どっちも買いました☆ 240円。

かげちよさんの絵にクラッときちゃいます。
皆さんもぜひぜひ。

きゃあー(〃▽〃)
美しすぎるー❤

カフェバレンシア(珈琲)

2016-03-21 12:08:36 | 日記
今日は大好きな喫茶店に行って、一人でカフェバレンシア飲んできました。
700円。
オレンジリキュールが入っていて、お砂糖も下に入っていて、とにかくおしゃれに飲むんです。
午前中から酒飲んじゃった❤

今日はNATSUと遊びます!
今度、彼女とも一緒にそこのお店行きたいなあ。

そこのサンドウィッチも食べたい❤

退院祝いです、なんちゃって。
そういえばこのごろなんちゃって制服ごっこやってませんな。
今日着ていくか?――うーんどうしよう。。。




ちひろの絵の描き方

2016-03-20 19:24:29 | 高等遊民の習い事
クリックで拡大↓(戻るときは×を押さないで戻る矢印← を押してね)


これは、私が書いた絵です。


先週、横浜のカルチャースクールで岩崎ちひろの講座(東京のちひろ美術館のひとが来て)をうけてきました。
安曇野と東京と、岩崎ちひろの美術館は2つありますが、なんでも東京のほうが古いらしい。東京のほうはちひろの家、安曇野のほうはちひろの実家、を使っているそうです。

ちひろは水彩絵具だけで絵を描きますよね。
それも、白い絵具は使いません、白いところは紙の色を残してあるところです。
そして、ちひろの絵の画用紙はくにゃくにゃだそうです。

それは何故かというと……。

まず、普通の画用紙に「はけ」で水を塗ってしまうそうです。その水が乾かないうちに、筆で、透明水彩絵具をぽとり、落として、その隣にも違う色をぽとり……。
すると!
それが混ざって淡いグラデーションになるんです。

水気をきりたい場合は、ちひろはドライヤーを使っていました。

また、「はけ」で水を塗るときには、色を付かせたくない場所には水を塗りません。
私の傘の絵も、半分そうしてみました。あとはてるてる(坊主)を置いてみました。
てるてるの右横が長袖シャツを着ている少年の手みたくなりました。別に狙ったわけじゃないです。今見たら、お、手に見える、と思いました。

赤いところは撫子(なでしこ)のつもり。
でも、講座をうけている方々は私よりも絵がお上手な方たちばかりで……。細かく色を塗っていました。凄いな。


面白い講座でした。







やっと・・・

2016-03-20 19:03:10 | 日記
やっと、うちの家族が退院してきました!
よかった~。

私も女子力たぶん少しついたよvvV

朝ごはん作ってたもんねー。甘い卵焼きとかキャベツウインナー炒めとか。台所がショートせぬように頑張りました!

それにしても……。照ちゃん(相撲ね)三敗かあ。ここらで踏みとどまってほしいんですけどね(>o<)照ちゃんは背が高く足も長いので重心が高めなんですよー。○○○○を出せばいいのよ!――というヘタリアのウクライナさんの台詞が突然わいてきた。

読者の皆さま方、ブログ更新がこのごろなくてごめんなさい。ずっと病院で看病していたので……;;
パソコン見る時間もなかったんです。

また読んでください!

ケイトちゃんも書きますからね!

続いては、朝日カルチャースクールで習ってきた、岩崎ちひろの絵の描き方を紹介します。



相撲 舞妓さん映ってた昨日

2016-03-16 20:35:37 | 日記
今日の大相撲、照ちゃんと勢がどっちも無敗でどっちがさて勝つ?! に臨んだのですが、照ちゃん……、勢に負けてしまいました。。。
照ちゃん、一敗だけにしてほしい!

それから、昨日は菜の花みたいな簪つけた舞妓さんぽいひとが2人も相撲観戦していましたね!
舞妓さん綺麗だったなあ。

ちなみにw
私の舞妓体験の様子はこちらの記事です(笑)
←なにが言いたいんだ。

でもね☆
不二先輩は男としてかっこよくて可愛いんだよ!
あ~不二先輩と付き合いたい感じだけど付き合ったら手塚に悪い……。
←なにを言っているんだ無視してくださいませ。


さあて照ちゃん、落ち込まずに頑張ろう☆

星に願いを

2016-03-16 20:24:10 | テニプリ
不二先輩の、「星に願いを」。

またまたラブソングが耳についてしまいました。えへへ(〃´`〃)
 「僕の隣は君だけでいいよ」
――この歌詞が好きです。

星に願いを♪ 届けたいメッセージ♪


この曲をもとにしてまた塚不二小説書きたいと思っているのですが、どうしよっかな。
あ、ケイトちゃん書いてない今月!
春が近づいてくると、恋の季節ですねぇ❤

ちなみに私は今日は久しぶりに「こどものとも」の絵本を読みました。
きつねのキッコとか、どての仕立て屋さん、とか。
絵本のレビューを書くことになりました。それもどうしよっかな。




春場所初日

2016-03-13 19:26:27 | 日記
春場所、始まりました!
私の応援している力士、勢(いきおい)と照ノ富士(照ちゃん)はどっちも今日の初日は勝ちました!

照ちゃん寄り切り。
よかったよ~~~!!!

ちなみに、初場所ではアンジーからコメントをもらったのですが、アンジーのわたるくんはまだ小っちゃいのに都道府県の形を全部当てることができるスーパーちびっこだってこと、この前聞きました。すごいなあ。都道府県ヲタクかあ。

それから、今日は相撲を知り合いのおばあさんがいる部屋で観ていたのですが、そのおばあさんはほんとに可愛らしい背の低い方なんです。肺炎で入院していていまは歩く練習中。私も、実は1歳の赤ちゃんのとき肺炎にかかったんです。そしたら! 耳が悪いため、おばあさんは「え、もう赤ちゃんがいるの!」って(笑)
まだいないー。
「でも私の知り合いで1歳年上のイギリス人のお姉さんには赤ちゃんいますよ」って言ったら、今度は「まあ栃木出身の方?」――と(笑) 「いやいやイギリスです」(笑)

そのおばあさんは、
1.自分が栃木出身であること
2.息子が10年前に横浜に来いって言って来させられたこと
3.自分は背がちっちゃくていつも学校で一番前だったこと

――を何回も喋るんです。
でも本当に可愛らしいおばあさんです。

話をもとに戻して。
また今度アンジーと会う予定です。楽しみにしています。



手塚国光 Kiss 感想

2016-03-12 13:00:28 | テニプリ
手塚がぁああああああああああああああ!!!

Kiss Kiss Kiss とか3連続でいっちゃってる!
手塚の頭大丈夫か?

【サビ】
目の前で微笑んだ女神を
抱き寄せて刹那なKiss Kiss Kiss
狂おしく心かき乱して
その眼差しに Kiss


ドイツ行っちゃって(九州かもしれません)不二先輩のことを想い焦がれているのかな!
そうであって欲しいな(●^o^●)

テニプリ15巻で不二先輩にも手塚の幻影が見えていますが、手塚もそうだったとは……。
はい、腐女子モードおしまい。すみません。



私の怖いこと

2016-03-12 07:58:14 | 日記
私は、選択することが怖いです。
私のお兄ちゃんも私くらいの年齢に言っていたそう。

こうなるとこうなってしまうのではないか。
間違った選択をして失敗してしまったらどうしよう。
保育園の年長さんのときも、「なにになりたい」かを言うという会で、どうしよう、と母に相談していたそうです。結果、「お母さんみたくなりたい」になったって言われました。
お花屋さんとか農家のおかみさんとかいろんな選択肢があると思うのに。

先日、あるひとの病室でテレビをちょいとばかし観ました。
アイカツというアニメをやっていて、そのエンディングテーマが流れ出したところを観たのですが、その歌詞「もしなんかちょっとまちがっちゃってもそこで宝物に出会うかも」とテレビに書かれていました。何かが少しだけですけど、砕けました。

私は文系理系選択で間違えました。
それはもうはっきりと言えることです。
今も書いてて涙が出てきてしまうほどです。

もし、文系にしていたら。

お兄ちゃんの手がけた「日本史・世界史ノート」もあったので、T大の文学部に行けたかもしれない。

もし、私が「天文」に興味がなくて、T大の理系の一番易しい科を目指していたら。

T大のその科に入れたのに。点数的には絶対に入っていて高校の友人もたくさんまだ友人でいられたのに。

もし、K大で満足していたら。――――書いててキリがありません。バカみたい。バカだね。

今も苦しんでいます。嫌です。怖いです。

もし、中二のときあいつと仲良くならなかったら。そのあいつっていうのはひどい奴なんですよ、一つだけ書くと、私が『奥の細道』を電話で教科書どおり一字一句、教科書を学校に忘れたあいつに「え」は「ゑ」だよとか言いながら教えてたのに、あいつは次の日インターネットでおろしてきた教科書じゃない『奥の細道』を予習ノートに書いていた……。そこで絶交してやればよかった、のに。


「天文」ねぇ、もう興味ないな。「ギリシャ神話」と結び付ければあるけれど。といってもいまだに天気の良い空が晴れている夜は冬の大六角形を見つけてしまうんですけどね。

でわでわ。

宝物は、いまあります。

でも将来の宝物ってなんでしょうね?

楽しみです。「出会うかも」だから推量にすぎないでしょうけど。




照ノ富士 春雄 おちゃめでかわいい

2016-03-09 16:43:15 | 日記
もうすぐ春場所!
初場所で怪我をし初場所の大会に出れなくなった照ノ富士こと照ちゃんはいまどうしている?
春場所には出ますか、の質問に「もちろん」らしい。「今までやってきたことを変えないと。一番大事なのは、ケガしないこと」。なんとも照ちゃんらしい発言!

【話題】未来の横綱候補!照ノ富士関がかわいい。【大相撲】というサイトに載っていた画像を一つ、とりあげます。
クリックで拡大↓(戻るときは×を押さないで戻る矢印← を押してね)


他にも、ブランコやっている写真とかありますので是非見てみてくださいね(^_-)-☆

私だけじゃなく、日本中の人々が「照ちゃんかわいい」に気付いてしまったみたい!!――なんだか独りじめできなかったというくやしさ(笑) そのほうが嬉しいですけどね!!

照ちゃん頑張ってくださいね!
応援しているぞ~。