無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

まるで落選会見!?万歳せずの青山繁晴氏「命も金も地位もいらぬのが議員」と抱負語る

2016年07月10日 | ニュース

 

 比例代表での当選が確実になった自民新人で民間シンクタンク「独立総合研究所」社長、青山繁晴氏(63)は10日夜、大阪市北区の事務所で記者会見。「目的は当選でなく、日本社会をよくすることだ」として万歳三唱を見送り、「6年間腰を据えて、己を捨てて仕事に取り組む」と抱負を語った。

 青山氏は午後8時15分ごろ、白いスーツで事務所に入った。事務所内には候補の必勝を願う「為書(ためがき)」と呼ばれる張り紙が1枚もなく、青山氏は「必ず勝たなければならないのは、日本国民と国家だ。命も金も地位もいらぬのが議員。地味な感じでちょうどいい」と持論を展開。集まった約20人の報道陣に対しては「落選会見みたいな雰囲気で申し訳ない」と笑いを誘う場面もあった。

 選挙戦を振り返り、「動員もしていないのに、自発的に多くの方が集まってくれた。会ったことのない、(拉致被害者の)横田めぐみさんや、有本恵子さんのことを、わがことのように心配し、考えておられた。有権者の願いと祈りをこれから背負って6年間やるんだなと、万感胸に迫るものがある」としみじみと語った。

 議員は1期しか務めないとの考えを改めて示し、「どんな仕事にも納期や締め切りがある。どんなセールスマンにも労働者にも学生、生徒にもある。しかし政治家だけ納期、締め切りがない。これは話が違う。政治家が甘えることないように問題提起したい」と強調した。

 テレビやラジオの出演などについては、国会のスケジュールに支障のない範囲で継続したいとした。

 青山氏は元共同通信記者で退社後に同研究所を設立。出演したテレビ番組で政治や外交、安全保障など幅広い分野で積極的に発言してきた。今年6月の出馬会見では、安倍晋三首相から電話で出馬を打診されたことを明かし、「日本は既得権益でがんじがらめ。経済も社会も、汚れた政治も変えるためには、僕自身の人生も壊さざるを得ないと考えた」と話していた。

 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.11

2016年07月10日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

スチームパンクな香り漂う、ボリビアにある列車の墓場 カラパイア (7月10日)

国土に標高3000mを超える高地や世界最大の塩の大地とも呼ばれるウユニ塩湖を抱えるボリビアには、神秘的な列車の墓場が存在する。そこには荒涼とした土地に、骨組みだけになった蒸気機関車や錆びまみれになった...

人類の歴史が変わったかもしれないほどの大きな秘密を墓場まで抱えてこの世を去った10人 カラパイア (7月10日)

誰にだって人に知られたくないことはある。1つも隠し事がない人物などいないだろう。大抵の場合、そうした秘密は本人にとっては重要でも、世界を揺るがすほどではないだろう。だが中には歴史的に重要な秘密もある。...

モフ毛の総点検入ります!猫をいじくり倒すリスのいる風景 カラパイア (7月10日)

猫とリスを一緒に飼っているお宅の日常動画である。長毛種の猫の毛はふっさふさ。だもんだからそれに興味をもってしまったリスの場合には、尻尾の先から頭のてっぺんまで毛の海におぼれながらも総点検。猫の方はもう...

「宇宙の地図」 アインシュタインの相対性理論初となる宇宙のフルモデル化が完成 カラパイア (7月10日)

アインシュタインによる相対性理論をフルに利用して宇宙のモデル化が行われた。ヨーロッパとアメリカの研究所で結成された研究チームが作成した2つのコンピューターコードは、「可能な限りの宇宙の最も正確なモデル...

ジカ熱やエボラ…東京五輪でウイルスパンデミック起きる可能性は? 生態学者語る「人類駆逐するウイルス」 TOCANA (7月10日)

国立環境研究所の外来生物研究プロジェクト・リーダーである五箇公一(ごかこういち)先生に、地球環境保護の基礎となる大きなテーマ“生物多様性”を全6回にわたり解説してもらうシリーズ。ジカ熱やエボラなどのウ...

オリンピックの水泳選手にセラピー犬が導入される。身も心も癒されると選手たちから大好評(アメリカ)カラパイア (7月10日)

犬の癒し能力はどうやら万能らしい。セラピードッグは闘病中の大人やこどもたちだけではなく、トップクラスの水泳選手からも最高だ、というお墨付きをもらっているという。先日、アメリカで8日間にわたり行われた2...

世界10の巨大昆虫たち(昆虫注意) カラパイア (7月10日)

太平洋の端に位置する北ニュージーランドのリトル・バリア島。その28キロ平方メートルの山岳地帯には巨大な虫たちが生息している。ジャイアントウェタと呼ばれるカマドウマの一種、Deinacridaheter...

ロズウェル事件のカギを握る「レイミー司令官メモ」完全解読に1万ドルの懸賞金! 一体何が書かれていたのか!? TOCANA (7月10日)

詳細な記録が残された事件としては、UFO事件史上最大のミステリーと呼ばれているのが“ロズウェル事件”だ。事件発生から今や70年が経とうとしている有名なUFO墜落、回収事件であるロズウェル事件だが、ここ...

「エリザベス女王は人間ではない」バッキンガム宮殿が公式声明との怪しい噂が話題! レプティリアン疑惑の行方は? TOCANA (7月10日)

昨今、世界中のメディアが「エリザベス女王=レプティリアン説」を報じているが、世の騒ぎを受けて宮殿側もうっかり“公然の秘密”を口走ってしまった!?■王室の公式サイトに謎のプレスリリースが掲載!?女王陛下...

9人の偉大なる哲学者に学ぶ幸福の秘訣 カラパイア (7月10日)

幸せって何だろう?人により、またその時の気分により千差万別だ。箸が転がっただけで幸せに感じることもあるし、たまたまテレビをつけた時、お気に入りの芸人が出てきただけでもうれしい。だが、大好物のエビフライ...

高速道路で“円盤型”UFOが猛スピードで運ばれていた! 専門家「この速さは、当局が絡んでいる」=アルゼンチン TOCANA (7月10日)

トレーラーの荷台に載せられた円盤型の物体が、白昼の高速道路で堂々と運ばれている光景が動画に収められた。この円盤は何なのか?なぜそれほど急いでいるのか?UFOウォッチャーの間で謎が謎を呼んでいるようであ...

【心霊】海老蔵から益若つばさまで…! 笑えないレベルの心霊写真を撮ってしまった芸能人5人!TOCANA (7月10日)

春から夏へと移ろい、肌を照りつける日差しが鋭い季節になってきた。暑い。溶けそうだ。そんなとき、民家の軒先から風鈴の音色が聞こえてきた。耳だけでも涼しさが通り抜ける。今は人類の叡智と技術を結集した“冷房...

クマムシレベルの最強生物がいた!! 生態学者が語る「火星の生物と、未知なる生命体の探求」 TOCANA (7月10日)

国立環境研究所の外来生物研究プロジェクト・リーダーである五箇公一(ごかこういち)先生が、地球環境保護の基礎となる大きなテーマ“生物多様性”を解説。今回は、宇宙に存在する生命体の可能性と、狂牛病の原因と...



 



 


本にはさまなくてもこれは欲しい!丸めて持つとライトがついて文字が読める超薄型のスタイリッシュしおり「ブックマークライト」

2016年07月09日 | ニュース

 本にはさまなくてもこれは欲しい!丸めて持つとライトがついて文字が読める超薄型のスタイリッシュしおり「ブックマークライト」


1

 海外サイトで絶賛されていた日本発のアイディア商品は、薄い透明な特殊フィルムにナノ粒子インクで基盤をプリントし、手持ちのリチウムコイン電池を挟みこんで持つことでLEDライトがしおりがライトに早変わりするというもの。

 さりげなく本にはさんでおいて、すっと取り出し、かっこよく暗くて困っている人の道を照らしてあげられるじゃんよこれー!

 透明で薄型のフィルム
3_e13

 基盤っぽくて見た目もかっこいい
2_e16

 もちろんしおりとしても使えるし
4_e8

 リチウムコイン電池(CR2032)さえ持っていれば
 灯りがともる!


 お値段は1,728円(税抜き)と手ごろ。
 ちょっとしたプレゼントに最適かも!

 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.10

2016年07月09日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

一生の記念だから。ウエディングカメラマンの裏事情がわかる23枚の写真 カラパイア (7月9日)

人生の晴れ舞台、それは結婚式とか言われている。その後二人がどうなろうとも取りあえずその時だけは人生の絶頂なわけで、愛に溢れた記念写真を撮影するのが通例となっている。タイでも結婚する男女の記念写真は重要...

動くときは超軽やかに動く!ハシビロコウ先輩のダンスが絶妙だった(上野動物園) カラパイア (7月9日)

「動かざること山のごとし」そんなキャッチフレーズが定着している不動大名、ハシビロコウ。実際5.6時間立ったまま動かないこともある。これは無我の境地で気配を消して獲物をしとめるための行動なのだが、その静...

「ちっ、女性ドライバーかよ!」マナーの悪い客にタクシードライバーに扮した美人レーサーが制裁を下すドッキリ映像 カラパイア (7月9日)

マレーシアで行われた大がかりなどっきり映像は、モデルでありプロのレーシングドライバー、クリスティー・ルイスがタクシードライバーに扮し、マナーの悪い乗客に正義の鉄拳を下すというもの。女性ドライバーに対し...

南極のオゾンホールに回復の兆しが!オゾンホールが徐々に小さくなっていることが判明 カラパイア (7月9日)

南極のオゾンホールの終わりの始まりだ。最新の調査によれば、春になると南半球にぽっかりと開いて危険な紫外線を通してきたオゾンホールが、2000年比で小さく、かつ出現が遅くなっているのだそうだ。1987年...

暗視カメラがとらえたパラノーマルアクティビティ。寝ている女性に覆いかぶさるテディベアのぬいぐるみ(インド) カラパイア (7月9日)

インドからの映像だそうだが、寝ている間に不可解な現象にさいなまれていた女性は自らの部屋に赤外線の暗視モニターを設置したそうだ。女性は大きなテディベアのぬいぐるみと寝ているのだが、そのぬいぐるみが突然動...

150年前、ジャック・ダニエルにウイスキーの作り方を教えたのは黒人の奴隷だったことが判明 TOCANA(7月9日)

テネシー・ウイスキーの有名ブランドである「ジャック・ダニエル」社は、今年で創立150周年になる。「ジャック・ダニエル」は、このウイスキー・メーカーの創始者だという事は広く知られている。そして会社HPに...

ゆずりあうやさしい世界とか、それ何のこと?どうしても餌を独り占めしたいモルモットの場合。 カラパイア (7月9日)

カラパイアでは動物たちが自分の餌をわけあったり、助け合ったりというやさしい世界が垣間見られるニュースをその都度お伝えしているが、全てがそうとは限らない。っというか本来、野生に生きる動物たちは厳しい弱肉...

「イスラム国」が“古代のミイラ”まで処刑 ― 次はエジプトのピラミッドを破壊するというのか? TOCANA(7月9日)

シリア北部からイラク中部にいたる広大な土地を掌握し、かつてない暴挙で世界中を震撼させている過激派組織「イスラム国(IS)」。支配地で次々と市民を捕らえ、斬首・火あぶり・磔・戦車で轢く・水に沈めるなど、...

【宇宙人問題】EUトップが爆弾発言「他惑星のリーダーたちがイギリス離脱を懸念している」 TOCANA (7月9日)

欧州議会は、先月28日、イギリスのEU離脱をめぐる緊急会議をブリュッセルで開いた。予想通り、イギリスのEU離脱を厳しく非難する展開となったが、なんとその裏で、欧州委員会委員長が「地球外生命体とEU」の...

3秒ルールからご飯のチンまで、食品にまつわる12の誤解 カラパイア (7月9日)

食材を冷凍していいのは買ったその日だけと考える人はイギリス人の半数にも上るそうだ。また調理済みの肉を再冷凍してはけないと信じている人は38%いるという。英国食品基準庁が実施した世論調査によれば、冷凍食...

「自慰行為をしろ」NHKで放送禁止用語!? 規制もルールもほぼない最も過激な番組とは? TOCANA (7月9日)

7月10日に投開票を迎える「参議院議員選挙」。結果が気になるのはもちろんだが、こうした選挙においてもうひとつ注目していただきたいものがある。それが「政見放送」である。選挙への立候補者は自身の政見を世間...

【家電の陰謀】保証期間が切れた直後に壊れるタイマー付き製品は実在するか? 徹底検証! TOCANA (7月9日)

自宅で使っている電球型のLED電球が点滅を始めたと思ったら一昨日、点かなくなってしまった。パッケージには4万時間と書いてあったので毎日8時間点灯しても5000日、つまり13年間は持つはずだった。それが...

猛毒“殺人ヒアリ”が侵入の危機? 生態学者が語る「外来種と昆虫宇宙起源説の真相」 TOCANA (7月9日)

国立環境研究所の外来生物研究プロジェクト・リーダーである五箇公一(ごかこういち)先生に、地球環境保護の基礎となる大きなテーマ“生物多様性”を解説してもった。「昆虫宇宙起源説」や「危険な外来種」について...



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.10

2016年07月09日 | ニュース

 

 

  • 色とりどり スペイン・イグアラダで開かれた熱気球のお祭り。色とりどりの熱気球が空に向かっています。(ゲッティ=共同)2016.7.9 05:30 ワールド
  • カバの3兄弟 ロシア・クラスノヤルスクのサーカスで、技を披露する3頭のカバ。お見事!(ロイター=共同)2016.7.9 04:30 生き物
  • できる? モンゴル・ウランバートルで、曲芸を練習する女の子。驚異的な柔らかさだ。(ロイター=共同)2016.7.9 03:30 ワールド
  • 対ロ新部隊、配置決定へ NATO首脳会議開幕 北大西洋条約機構(NATO)は8日、ポーランドの首都ワルシャワで首脳会議を開く。ウクライナ危機以降、対立が続くロシアへの抑止力を高めるため、ロシアに隣接するポ…2016.7.9 01:01 ニュース

 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.9

2016年07月09日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

ひとなつこい猫みたいに人間の膝の上で眠るヒョウの赤ちゃん カラパイア (7月8日)

イエネコですら個体によっては抱っこさせてくれない子もいるのに、ネコ科の野生種、ヒョウの赤ちゃんはこんなにもひとなつこかったようだ。南アフリカにあるチーター・エクスペリエンスでのボランティア活動に参加し...

12歳でこのセクシーさ。絵に描いたような超絶イケメン少年、ウィリアム・フランクリン・ミラー君で邪気払い カラパイア (7月8日)

インスタグラムでその身姿を惜しげなくさらした結果、世界中から無間地獄の叫び声。イギリス出身、現在はオーストラリア、メルボルンに住むウィリアム・フランクリン・ミラー君は2004年3月25日生まれの現在1...

それはあなたの上司かもしれない。職場に潜むサイコパスを見分ける8つのサイン カラパイア (7月8日)

どんな職場にも厄介な人物はいるもんだが、もしその人物がサイコパスだったら、それ相応の対処法を考えなくてはならない。専門家によれば、8つのサインに注目することで、ただ性格に難があるだけなのか、それとも本...

死に関する驚くべき5つの発見 カラパイア (7月8日)

死は万人に平等に、時と場合を選ばずにやってくる。というか我々の人生のゴールは死なのだ。だが何時何分何秒、地球が何回回ったときに自分が死ぬかなど、確実に予測できるものではない。死はいまだに生者にとっては...

怖いよ!正気かよ!!巨大人間カタパルトで100m上空に吹き飛ばしてからのエクストリーム・ベースジャンプ カラパイア (7月8日)

見ているだけで背筋が凍りつくような大チャレンジを行ったのは、プロのベースジャンパー、クリス・マクドゥガル。ドバイに設置された巨大な人間カタパルトで上空に噴射されたクリスはその状態から体勢を立て直し、パ...

アフリカのアルビノに皮膚がんの脅威、セネガルで日光対策の動き ロイター (7月8日)

[ダカール7日トムソン・ロイター財団]-アフリカで暮らす先天性色素欠乏症のアルビノの人々は、その体が魔除けや薬になるという迷信などのせいで殺害される恐れがあるうえ、はるかに大きな脅威である太陽の有害な...

老後は一緒に暮らしましょう。また新たなる黒猫とクマの愛情物語が爆誕したようだ(アメリカ)カラパイア (7月8日)

2000年、ドイツのベルリン動物園で野良猫だったマウジーがクマの飼育ブースに住み着き、8年間もの長き間共に寄り添い暮らしていたというニュースをお伝えしたが、また新たなる黒猫&クマの愛情物語が誕生したよ...

DeNA、無人運転バス運行へ 8月から千葉で ロイター (7月8日)

[7日ロイター]-ディー・エヌ・エー(DeNA)は7日、国内初の無人運転バス「EZ10ロボットシャトル」を都内で発表した。8月からイオンモール幕張新都心(千葉市)に隣接する豊砂公園の敷地内で運行を開始...

乱痴気騒ぎ理由にファンドマネジャー解雇、米大手ヘッジファンド ロイター (7月8日)

[ニューヨーク7日ロイター]-資産家ルイス・ベーコン氏率いる米ヘッジファンド、ムーア・キャピタル・マネジメントは、先週末にニューヨークの高級リゾート地ハンプトンのマンションで乱痴気パーティーを行ったと...

スペイン恒例の祭りで牛追い開始、初日は5人が軽傷 ロイター (7月8日)

[パンプローナ(スペイン)7日ロイター]-スペイン北部パンプローナで7日、毎年恒例となるサンフェルミン祭りの一環として、牛追いのイベントがスタートした。牛追い初日となったこの日は5人が軽傷を負ったが、...

木に抱きついているミイラがロシアで発見される! 変な場所や格好で発見されたミイラ4選!!TOCANA (7月8日)

エジプトの歴代ファラオたちが、適切な施術を受けた上でミイラになったように、我々が普段目にする多くのミイラは、死後の復活を信じているかのように、棺に厳かに横たわっている。しかし、全てのミイラが安穏と眠り...

海外で報じられた日本のゆるキャラ文化、着ぐるみ訓練士を訪ねて。 カラパイア (7月8日)

もし真っ黒のまん丸いクマ、もしくは巨大な四角い頭のウサギが街中に現れ、自分めがけ両手を広げて近づいて来たら...おそらくほとんどの国では、危険物と見なされ逃げられてしまうだろう。もちろん海外でも着ぐる...

アルゼンチンで複数の住民が宇宙人と遭遇、証言も一致していると話題!「エイリアンが迷子になった可能性も」 TOCANA (7月8日)

南米アルゼンチンで、市街地にUFOが着陸する珍事が発生!?現地メディアが報じた、驚くべき事件の一部始終――。■UFOの乗組員に対面地球外生命体への関心とあこがれが高まりをみせる昨今。夜空に現れるUFO...

人間がチンパンジーに発情しない理由とは? 生態学者・五箇公一が語る「生物多様性」から、ハイブリッド生物、UMAの見分け方まで TOCANA (7月8日)

近年テレビや雑誌などで耳にすることが多い“生物多様性”。身近なところでは、北米から来た外来種・ブラックバスの問題。大きな意味ではジカ熱、エボラ出血熱というウイルスによる感染症までを含んでいる地球環境保...

自殺するために熊本地震・被災地へ ― 死地を彷徨い歩く、元期間工51歳の失敗人生とは?TOCANA (7月8日)

――なにもかも失い、完全にメインストリームから外れた“失敗者”たちの次の選択とは?これだけ長い不況が続くと、もはや不況を不況とも感じなくなるほどに、我々の感覚は麻痺しきってしまうが、そうした状況になっ...



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.9

2016年07月09日 | ニュース



 



 


<コラム>なぜ台湾人は中国に反感を覚え、日本に親しみを持つのか、その歴史を探る

2016年07月07日 | ニュース

 
20日、台湾独立を標榜する民進党、蔡英文氏の総統就任式が行われ、新政権が始動した台湾。蒋介石時代の台湾はどうだったのだろうか?写真は台湾・中正記念堂にある蒋介石の関連資料。
 
 
2016年5月20日、台湾独立を標榜する民進党、蔡英文氏の総統就任式が行われた。前回8年前の民進党・陳水扁政権では少数与党ということで法案審議等苦労を強いられたが、今回は議会でも民進党が単独過半数を獲得、正に民進党の天下となった。民進党員やその支持者にとっては感無量なるものがあろう。 

1949年、毛沢東率いる中国共産党との戦いに敗れた蒋介石国民党軍は、日本が太平洋戦争で敗れ、統治領有権を放棄し空白となった台湾に逃げ込んだ。当時の国民党軍の姿は、将校級は別として、いかにも敗残兵というに相応しく、その身なりや質、教養等において50年余りの日本統治によりある程度の文化、生活レベルに達していた台湾の人々を驚かせたという。 

水道の蛇口をひねるだけで水が出てくることに驚き、感動した兵士達は金物屋に殺到。水道の蛇口を買い求めては家の壁という壁にそれを突っ込み、蛇口の栓をひねり水が出て来ないことにクレームを付けた、という始末。中国本土の貧しい農村から徴兵された無学の若者にとって当時の台湾の高文化度は驚きの連続であったといえよう。軍の規律統制も十分ではなく、略奪等犯罪行為は日常茶飯事となり、台湾の人々の反感を買ったのは言うまでもない。勿論、日本統治に反発を覚える台湾の人々もかなりいたと思われるが、この頃の国民党よりマシ、と感じたという。1970年代でも、素養の悪い若者は「日本教育を受けていないからねぇ」等と言われたものである。 

蒋介石は戒厳令を出し、徴兵制を敷き、“大陸反攻”を唱えた。「明日から日本語禁止…、と言われたって我々は中国語なんて解らん。九州の人に明日から日本語禁止、中国語で喋れ!なんて言ったら九州の人はどう思うか!」。当時の数多くの年配台湾人の感情である。 

台湾人新兵で“大陸反攻”を目指すも、「我々の故郷は台湾で、何故わざわざ大陸に攻め入らねばならないのだ…」と軍の士気は上がらず、下手に武器弾薬を持たせると、どちらに向けて撃ち出すかわからぬというわけで、国民党軍幹部は頭を痛めたという。第一、浙江訛りの強い蒋介石の演説は、軍幹部でも余りよく解らなかった、という話もあった。かくて、蒋介石の“大陸反攻”は実現できなかった、という。 

蒋介石と共に大陸から台湾に来た人々は「外地人(外省人)」、それ以前からの台湾居住者は「本地人(本省人)」、そして山間部に多く住む高砂族等少数民族の人々を「山地人」と区別されることがあるが、長きにわたり日本人の台湾山間部行きは制限され「入山許可証」等特別許可の取得が義務付けられていた。少数民族といっても種族は多く、当時彼ら種族間の共通語は日本語であった為、国民党政権は日本人と「山地人」の接触、謀議を恐れ、日本人の台湾山間部行きを制限したと言われる。 

蒋介石及びその子息の蒋経国時代の台湾での国民党は、中国共産党(中共党)とは全く相容れず「共匪」と呼び敵対していたが、今では国民党と言えば中共党との融和を目指し、中共党に反発するのはむしろ民進党と言われる様になった。以前ならば、国民党の支持者の多くは外省人及びその子孫、一方民進党は本省人が多く、比較的解りやすい支持構成であったが、現在の台湾では、外省人をも含め「私は中国人ではなく台湾人」と言う様になり、支持層の区別がつかなくなっている。時代の流れであろうか。今の台湾の政情を見て蒋介石はどう思うであろうか。 

■筆者プロフィール:岡田郁富 
長年日本の大手総合商社にて中国ビジネスに携わり、機械、プラント類の輸出をはじめ中国現法の責任者として数多くの対中投資案件を手掛け、商社退職後は主として中小企業向けに中国ビジネスアドバイザーを務める。ビジネスでの往来や長期滞在等を含め50年程に渡り中国関連に係り、豊富な経験を持つ。

 



 



 


歩道を走る自動宅配ロボットが欧州5都市で試験運用開始、ロボットが街を動き回るSFの世界が現実へ

2016年07月07日 | ニュース

 

Skypeの共同設立者Ahti Heinla氏とJanus Friis氏のスタートアップである「Starship Technologies」がヨーロッパ5都市の大手宅配業者やスーパーマーケットなどとパートナーシップを組み、実際にピザなどを自動配達可能な小型デリバリーロボット「Starship」で商品を配送するテストプログラムを開始することが発表されました。

Starship Technologies launches testing program for self-driving delivery robots with major industry partners - Starship Technologies
https://www.starship.xyz/starship-technologies-launches-testing-program-self-driving-delivery-robots-major-industry-partners/

Adorable self-driving robots will start making deliveries in Europe this month — Quartz
http://qz.com/723627/adorable-self-driving-robots-will-start-making-deliveries-in-europe-this-month/

「Starship」はバックパック1つ分ほどの荷物を運ぶことができる無人の小型デリバリーロボットで、車道ではなく歩道を使って商品を配送することができます。Starshipの詳しい詳細や、動いている様子は以下の記事を読むとよくわかります。

ピザを自動で無人配達する小型デリバリーロボット「Starship」が登場 - GIGAZINE


Starship Technologiesはヨーロッパ最大級の食品配送会社Just-Eat.com、ドイツの宅配便会社Hermes、ドイツのスーパーマーケットチェーンMETRO GROUP、ロンドンの食品配送スタートアップProntoの4社とパートナーシップを組み、イギリス・ドイツ・スイスなどのヨーロッパ5都市でStarshipを使った自動配送のテストプログラムを開始します。

「Starship Technologiesは9カ月間にわたって12の都市でStarshipのテスト走行を行い、ロボットで実際に商品を配送するノウハウを作り上げました」と話すのはStarship TechnologiesのCEO兼CTOのAhti Heinla氏。Starshipのロボットはコントロールセンターから人間のオペレーターがモニターしながら、半径3マイル(約4.8km)内の目的地へ小包や食料雑貨類を自動で配送可能。テスト走行は5000マイル(約8046km)におよんでおり、40万人以上に荷物を届けることに成功していますが、一度も事故を起こしていないのは驚き。

配送業者と消費者の最後の区間のことは物流業界で「ラストワンマイル」と呼ばれていますが、Starship Technologiesはラストワンマイルにおける時間とコストを削減することを目標としています。Starship Technologiesによると、ロンドン中心地における近年の配送コストは1回の配送ごとに最大12ポンド(約1570円)かかると試算されていますが、電気モーターと自動運転機能を持つStarshipのロボットを使えば、配送コストは1回につき1ポンド(約130円)まで削減できるそうです。

Starshipがパートナーにどれくらいのコストで何台提供されるかなどの詳細は明らかにされていませんが、各パートナーにはStarship Technologiesの従業員が派遣され、宅配エリア設定や操作などの指導を行うとのこと。一度Starshipが配送エリアの道を9つのカメラで記録すれば荷物を自動配送できるようになり、1台のStarshipが構築したマップはほかの機体とも共有できるとのこと。

ロンドンの食品配送スタートアップ・Prontの共同設立者であるジェームズ・ロイ・ポルター氏は、「来年には数千台のStarshipを導入したい」と自動配送への意欲を見せており、顧客にもロボットによる配送がスタートすることを告知する予定。最初は受け取る顧客側の混乱も予想されますが、Starshipはマイクとスピーカーを内蔵しているため、人間のオペレーターが遠隔で対処にあたりことが可能。オペレーター1人で最大100台のロボットを管理できるとのことですが、最初は自動運転ではなく、オペレーターの遠隔操作による運用が推奨されています。


ヨーロッパでも大手の配送会社らとパートナーシップが組まれたことにより、近いうちにロボットが街中を走り回るという映画のような世界が実現することになります。人間による配送は時間指定の幅が長くなってしまうため、小包1つを受け取るために何時間も自宅で待機しなければならないことがありますが、今後はロボット配送によってオンラインでの注文を簡単に受け取れるようになっていくのかも。なお、Starshipによるロボット配送はヨーロッパで7月から開始されており、アメリカでも近いうちに展開される予定です。

・関連記事
ピザを自動で無人配達する小型デリバリーロボット「Starship」が登場 - GIGAZINE

Amazonのドローン配達「Prime Air」の現状をAmazon副社長に直撃 - GIGAZINE

郵便局がドローンを使った配達を試験的にスタート、2016年末までにドローン配達実現か? - GIGAZINE

警備員より安く済む「警備ロボット」を自動車配車サービスのUberが雇用 - GIGAZINE

ロボットが人間に替わって商品の仕分け作業を行うコンテスト「Amazon Picking Challenge」は吸盤と2本指を持つロボットが制する - GIGAZINE



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.8

2016年07月07日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

アメリカン・ブルドッグとして保護施設から引き取った犬と仲良く暮らしていた男性に悲劇、「その犬をすぐに手放して」 カラパイア (7月7日)

ミシガン州、デトロイト近くのウォーターフォード市に住むミュージシャンのダン・ティレリーは、デトロイト・ドッグレスキューで、長いこと里親待ちをしていたティギーを引き取った。喜びにあふれるふたりの幸せそう...

死んだ直後、2日間に渡り活発に機能する遺伝子の存在が明らかに(米研究) カラパイア (7月7日)

死んだ直後、我々はどうなるのか?死後の世界は存在するのか?この疑問に関する明確な答えはまだない。だが少なくとも肉体の一部は元気に生き続けているようだ。最新の研究で、多くの遺伝子が光が失われたあとも最大...

リアル世界にあるおとぎの国。ファンタジー気分に浸れる世界15のドリーミースポット カラパイア (7月7日)

世界には、おとぎ話や童話の中にでてきそうなファンタジーな風景が実際に存在する。おとぎ話の主人公気分でその景色を堪能できるのだ。ここでは世界各地にある15のドリーミースポットを見ていこう。日本も2か所が...

フリークスと呼ばれた人々。かつてのアメリカの見世物小屋で最も人気を博していた、ヒゲ女と犬少年の物語 カラパイア (7月7日)

かつてサーカスには見世物小屋があり、そこではフリークスと呼ばれる類まれなるスペシャルな造形を持った人が呼び物の一つとなっていた。同じ人類であるにもかかわらず、自分とは違う造形を持ったフリークスたちを一...

韓国で動物のカフェやホテル合法に、ペット産業の発展支援へ ロイター (7月7日)

[ソウル7日ロイター]-韓国政府は7日、動物のカフェやホテル、葬儀場などの運営を合法化する措置を発表した。ペットブームの影で増える動物の虐待や置き去りを取り締まり、ペット産業の発展を促して経済成長につ...

猫の歯磨き。なぜか猫があらぬ方向へと突入していった・・・ カラパイア (7月7日)

猫によってはやらせてくれない子もいるのだが、この猫の場合歯磨きが大好きなようで、自ら歯ブラシを口の中へと導いていった。飼い主は歯ブラシを動かしブラッシングするわけだが、猫は無限の彼方へと導かれていった...

「フムス」食べ過ぎで口論、米オハイオ州で息子が父に発砲 ロイター (7月7日)

[6日ロイター]-米オハイオ州シンシナティ近郊の集合住宅で先月、ひよこ豆のディップ「フムス」をめぐって父親と口論になった息子(19)が、父親と、現場に駆けつけた地元の保安官代理に向けて銃を発砲する事件...

ケタミン、アルコール依存症薬の治験へ 再発低下に効果か ロイター (7月7日)

[ロンドン7日ロイター]-「スペシャルK」として知られる薬物ケタミン(日本では麻薬指定)が重度のアルコール依存症の再発率低下に有効かどうかを調べるため、英国の科学者チームが被験者を募集している。予備研...

ユーロ敗退のロシア代表にひんしゅく、シャンパンで浮かれ騒ぎ ロイター (7月7日)

[モスクワ6日ロイター]-ロシア政府は6日、サッカー欧州選手権(ユーロ2016)の1次リーグで敗退した後、モナコのナイトクラブでどんちゃん騒ぎしている様子を撮影されたロシア代表チームを叱責し、一部選手...

【心霊動画】ひとりでに揺れる高速「幽霊ブランコ」がアメリカで発見される!無風なのにどんどん加速して……!! TOCANA (7月7日)

ブランコがひとりでに揺れだす不思議な現象はたびたび目撃されてきた。過去に話題になったアルゼンチンの幽霊ブランコは、民放某局が取り上げたこともあり、そのあまりにも異常な現象に驚愕した方も多いだろう。だが...

悪魔に憑かれた? マネキン人形が、生徒を襲う事件が発生! 学校側が“腕を切り落とす”対処へ=ボリビアTOCANA (7月7日)

南米ボリビアの首都ラパス、軍の士官学校に等身大の兵士のマネキンが陳列されている。各々さまざまな時代の衣装や武器を身につけているが、その中で厳重にガラスケースに入れられたやや様子が異なる一体がある。よく...

【衝撃】戦闘機を“液体培養”して成長させる革命的3Dプリンタ技術「ケムピュータ」がヤバすぎる!TOCANA (7月7日)

3Dプリンタ技術の劇的な進化が叫ばれて久しいが、現代の戦争において勝敗を左右する決定的要素に位置づけられる戦闘機までもが“印刷”される時代に突入するという。いや、コンセプトを見る限り“印刷”というより...

スペインで恒例の牛追い祭りスタート、動物愛護活動家は抗議 ロイター (7月7日)

[パンプローナ(スペイン)6日ロイター]-スペイン北部パンプローナで6日、毎年恒例の牛追い祭り(サン・フェルミン祭)がスタートした。牛追いは7日から14日まで行われる予定。同市の広場には、開幕を告げる...

【衝撃】エルヴィス・プレスリーは死んでいなかった!? “81歳のエルヴィス”らしき映像が公開され、大騒ぎに! TOCANA (7月7日)

繰り返されるキングの生存説。この場合の「キング」とは、もちろんエルヴィス・プレスリーのことだ。1977年8月16日に42歳の若さで急逝した、偉大なるキング・オブ・ロックンロール。だが、死因を「処方薬の...

閲覧注意? 「恐怖の干しブドウ」と呼ばれる新種のアリが発見される! 鳥肌必至のトゲトゲしい姿とは?TOCANA (7月7日)

シンガポールといえば、高層ビルが立ち並ぶ大都市というイメージが先行するが、なんと、シンガポールの森林で「恐怖の干しブドウ」とも形容される新種のアリが発見されたとの情報が入ってきた。なにはともあれ、まず...

あのハーバード大教授リサ・ランドールが幽霊・超能力・異次元の愛について語った! 今後の研究テーマにも言及! TOCANA (7月7日)

高次元世界(5次元、6次元など)の存在を理論的に提唱し、物理学の世界に革新をもたらした科学者、リサ・ランドール。恐竜の絶滅に「ダークマター」の力が関与していた可能性について論じる新著『ダークマターと恐...

「インデペンデンス・デイ」が現実に!? 雲をまとい、10時間ホバリング… 世界各地で相次ぐ超巨大UFO飛来! TOCANA (7月7日)

日本では今週末に公開を控えた映画『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』。人類と宇宙人との全面戦争を描き、世界中で大ヒットを記録した超大作の約20年ぶりの続編とあって注目を集めている。しかし今、まる...

岸に打ち上げられたネッシーの残骸フェイク画像が超話題!=スコットランド TOCANA (7月7日)

EU離脱で話題のイギリス・スコットランドだが、かの地には世界中のUMAファンの“聖地”がある。そう、“ネッシー”のネス湖だ。そのネス湖の湖畔で撮影されたショッキングな画像がネット中をかけめぐっている。...



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.8

2016年07月07日 | ニュース
 
 
 
 

 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.7

2016年07月06日 | ニュース

 

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

ど派手な女装で親友の葬儀に訪れた男性。それにはこんな理由があった。 カラパイア (7月6日)

イギリスでも日本と同様、葬儀の参列者は故人を偲び、「喪に服する」意味を兼ねて、黒を基調とした服で最後の別れを告げるものだ。だが、アフガニスタンで戦死したイギリス兵士、ケビン・エリオット(享年29歳)の...

太陽から黒点が消えた。ミニ氷河期の到来もありうると専門家 カラパイア (7月6日)

最近の太陽の活動は過去100年間でもっとも弱いのだそうだ。政府系団体に気象情報を提供しているアメリカのヴェンコアウェザーは、NASAから提供された黒点がまったくない太陽の画像に言及して、太陽がビリヤー...

猫界のピーターパン。永遠の子猫「スナネコ」の姿に癒されるの会 カラパイア (7月6日)

まるで二次元のファンタジーな世界から躍り出たようなバランスのキュートなアイツに再び登場してもらうことにしよう。ちょっと幅広の顔、センターよりな大きな目、ちょこんと小さな鼻、モフッモフの毛皮…永遠の子猫...

かわいいフリして実はやりおる。。。決して抱きしめてはいけない、実は危険な10の動物 カラパイア (7月6日)

ライオン、トラ、クマなど猛獣として知られる動物なら、可愛い姿をしていても危険であるということはインプットされていることだろう。だが世の中には一見そんな風には見えなくても時に猛獣以上に驚異の対象になる動...

まだ眠いわけやし~。安眠中に起こされて文句たれるカワウソ カラパイア (7月6日)

カワウソをペットとして飼っているお宅での日常。カワウソのライアーは飼い主に「起きる時間よ~」と起こされるわけだが、まだ眠いしちょっと納得いかないわけで、飼い主の声かけに対してこんな反応を。OtterD...

抑え込んできた「興奮」が爆発して痙攣、泡吹き…! 猛毒ドクウツギを誤食したらどうなる?【ググっても出ない毒薬の手帳】 TOCANA (7月6日)

【ヘルドクター・クラレのググっても出ない毒薬の手帳、ドクウツギ】哀愁漂う、進化の袋小路に陥っている稀代の毒草ドクウツギ。その実に含まれている毒素は、ネズミゴロシやイチロベゴロシと俗称で呼ばれてきた名に...

「あなたに代わって駐車します」、中国企業が新型ロボット開発 ロイター (7月6日)

[深セン(中国)5日ロイター]-中国深センの会社が、車の下に入り込んで車体を持ち上げて移動し、縦列駐車を行うロボットを開発した。価格は100万元(約1500万円)超で、近く実用化の予定という。ロボット...

500ml缶のビールが130円!? 香港の激安ビールが謎すぎて怖い TOCANA (7月6日)

香港の物価は高いといわれる。日本と比較しても、ほぼ同じかそれ以上。また宿泊もビジネスホテルのような狭い部屋でも1万円以上することはザラだ。海外旅行の魅力のひとつとして「物価の安さ」を掲げている人にとっ...

天才ハーバード大教授がトカナの質問にガチで答えた! 人工知能、超光速… 最新科学をリサ・ランドールが語り尽くす! TOCANA (7月6日)

高次元世界(5次元、6次元など)の存在を理論的に提唱し、物理学の世界に革新をもたらした科学者、リサ・ランドール。恐竜の絶滅に「ダークマター」の力が関与していた可能性について論じた新著『ダークマターと恐...

陸上の甲殻類最大、ヤシガニのちょっと凄いところ見てみたい カラパイア (7月6日)

さてヤシガニ先輩の特集記事はこれで2度目だ。生きのいい映像が公開されていたので改めてヤシガニの凄いところを見ていこう。ヤドカリの仲間、ヤシガニは陸上に住む甲殻類では最大種である。その大きさはオスの場合...

珍百景スポット:多種多様のブッダと地獄への入り口を同時に見ることができるラオス、ブッダパーク カラパイア (7月6日)

インドシナ半島、ラオスの首都ヴィエンチャン市街からメコン川に沿って南に進み24kmの場所にブッダパークがある。そこには多種多様なブッダが我々をお出迎えしてくれる。だがそこに入るにはまず、地獄の口を通ら...

独立記念日の番組に「昨年の花火映像」使用、米PBSが謝罪 ロイター (7月6日)

[5日ロイター]-米PBS(公共放送サービス)は、4日の独立記念日の番組に昨年撮影した花火の映像を使用、視聴者から批判が殺到し謝罪に追い込まれた。問題になっているのは、ワシントンDCで開催されたコンサ...

【エクソシスト】「悪魔憑きと精神疾患は違う」 精神科医が語った科学で解明できない4つの症状TOCANA (7月6日)

「悪魔祓い」は、世界各地で盛んに行われているが、医学的にみると、悪魔に憑かれたとされる人々は「精神病者」であり、悪魔祓いはその「治療」であるとみなされている。ゆえに「悪魔憑き」は、シャーマンやエクソシ...

英国、ブレグジット決定で高齢者差別 国連が警鐘 ロイター (7月6日)

[ジュネーブ5日ロイター]-国連の人権専門家は5日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を決めた国民投票で多くが離脱に投票したとされる高齢者に対して嫌がらせが行われている、と警鐘を鳴らした。指摘...

世界最強の毒草ドクウツギを栽培し、味見した結果がヤバくて意外すぎる!【ググっても出ない毒薬の手帳】 TOCANA (7月6日)

――ヘルドクター・クラレのググっても出ない毒薬の手帳!最強の毒草とはなんだろうか?・致死量の少なさならリシン最強の定義を、“致死量の少なさ”だとすれば、ドウゴマを材料とした、マイクログラム単位の摂取で...

今の仕事が嫌になった。ならどうする?アメリカ人による7つのアドバイス カラパイア (7月6日)

今の仕事がどうしても嫌になったとき、どうしたらいいか?この問題に答えるのはなかなか難しい。通常の社会人の場合、仕事は人生の大きな部分を占める。特に、今の仕事が嫌いだったら、あなたの幸せや人間関係などに...

地球に6度目の大絶滅がくる!? “5次元宇宙”提唱者リサ・ランドール博士が警告! 宇宙人問題にも言及(インタビュー) TOCANA (7月6日)

今から17年前、『ワープする宇宙』(NHK出版)において高次元世界(5次元、6次元など)の存在を理論的に提唱し、物理学の世界に革新をもたらした科学者がいる。その名は、米・ハーバード大学物理学教授リサ・...

【日本の危機】小池百合子の元秘書は「中国・日本人スパイ拘束事件」を引き起こした男だった! “元防衛大臣”側近のショボすぎるスパイ活動とは? TOCANA (7月6日)

舛添要一元都知事にも、その前任の猪瀬直樹氏にも裏切られた都民に知っておいてほしいことがある。自民党からの推薦もないまま突如出馬表明した小池百合子元防衛相周辺にまつわる“都民を危険に晒しかねない”グレー...

能年玲奈、いよいよ見納め? 「ホットロード」放送でファン歓喜も悲しい結果に… TOCANA (7月6日)

“あまちゃん女優”こと能年玲奈と所属事務所「レプロエンタテインメント」との契約が、6月いっぱいで終了した。昨春発覚した独立騒動は、双方歩み寄りを見せぬまま、契約満了という形になったが、レプロ側もタダで...

【バングラ襲撃】現地ではほとんど同情されていない? 事情通が語った「日本人が狙われた本当の理由」TOCANA (7月6日)

今月1日、バングラデシュの首都・ダッカで武装グループが飲食店を襲撃し、人質をとって立てこもる事件が発生。日本人7人やイタリア人を含む22人が死亡した。3日には、過激派組織「イスラム国」が犯行声明を発表...

 

 

 

 



 



 

 

 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.7

2016年07月06日 | ニュース

 

 

  • 伊人犠牲者も無言の帰国 遺族ら悲しみの対面 バングラデシュ飲食店襲撃テロで犠牲となったイタリア人9人の遺体が5日夜(日本時間6日未明)、政府が準備した輸送機でローマ郊外のチャンピーノ空港に到着した。2016.7.6 08:20 ニュース
  • 捕まってたまるか! 米アリゾナ州プレスコットでのロデオで、子牛を縛り上げるまでの時間を競う男性。男性も子牛も必死です。(ゲッティ=共同)2016.7.6 05:30 ワールド
  • お邪魔します! ドイツ東部で咲いたヒマワリの花に近づくハチ。花の上ではバッタが一休み中のようだ。(AP=共同)2016.7.6 04:30 生き物
  • 今も昔も・・・ ロシア南部カバルジノ・バルカル共和国の峡谷に残る古代の埋葬地。大昔にここで、涙が流されたのでしょうか。(タス=共同)2016.7.6 03:30 ワールド
 
 
 
 



 



 


世界びっくりニュース一覧 2016.7.6

2016年07月06日 | ニュース

 世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

猫さんは要人だから。。。猫の散歩を誘導するブタと護衛するブタ カラパイア (7月5日)

ドイツで動物のトレーナーをしているニコールさんのお宅の日常。猫のレオナルドさんが、ミニブタのモリッツさんにリードを引かれながらのお散歩タイム。護衛にはもう一匹、ミニブタさんがついている。レオナルドさん...

今度は小さいおじさんなのか?火星で小人が岩影からのぞき見している姿が発見される カラパイア (7月5日)

10年以上前に、身長15センチほどの不気味な人型骸骨がチリのアタカマ砂漠で発見された。アタカマ・ヒューマノイドと名付けられ、地球外からの訪問者が、地球に不時着したのだという説がわきあがった。そして現在...

小さな子猫が道路をさまよっていた。放っておけないと一時的に保護したところ カラパイア (7月5日)

アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルスで、シャラ・プラットさんは金曜日の夕方、車を運転し仕事から家へと帰る途中、路上で親子が立ち止まって何かを見ているのに気が付いた。小さな小さな猫である。プラットさん...

遂にタイヤの中に人類が入って操縦する時代が来た!? 次世代バイク「モノホイール」とは? TOCANA (7月5日)

空港などで活躍するセグウェイ、もう珍しいものではなくなったではないだろうか。実は我が国でも去年7月に法改正され、公道での走行も可能になっている。ただ、誘導員の配置や事前に警察への道路使用許可を取得する...

中居正広がポロリ?  FNS27時間テレビが業界で大注目されるワケとは? TOCANA (7月5日)

年に1度、フジテレビ系列のFNS各局が制作する『FNS27時間テレビ』。今年は7月23日の夜6時半から生放送が開始され、明石家さんまや雨上がり決死隊、内村光良など豪華キャストがリレー形式で司会を務める...

イギリス、ロンドンでホームレスたちに無償でヘアカットを行う男性たちとその背後のストーリー カラパイア (7月5日)

ロンドン中心地の地下鉄チャリング・クロス駅。ここでヘアカットをしているのはジョシュ・コンブスだ。去年の終わりからロンドン中を歩き回り、ホームレスの人たちの髪を切っている。それを手伝い撮影しているのは友...

米退役軍人がハクトウワシ救出、正確な射撃で絡んだロープ切断 ロイター (7月5日)

[4日ロイター]-米ミネソタ州で、ロープに絡まって木にぶら下がっていたハクトウワシを、退役軍人の男性が射撃の腕を生かして救出する出来事があった。男性の妻が1日フェイスブックに投稿したところによると、ハ...

メキシコのピックアップトラックの荷台には作業者で溢れていた。 カラパイア (7月5日)

メキシコ、モンテレーで撮影したという走行中のピックアップトラックの荷台を見下ろした写真。これらの写真は、地元の写真家、アレハンドロ・カルタヘナが撮影したものだ。メキシコでは作業場に向かうとき、労働者た...

中国で違法ギャンブル花盛り、サッカーブームで火がつく ロイター (7月5日)

[香港3日ロイター]-中国が海外サッカークラブへの投資を加速させ、大物サッカー選手らが巨額の契約金で中国に移籍する例が増える中、同国内ではサッカーへの関心が高まっているが、その一方でオンラインの違法ギ...

タイで足先失った雌ゾウに最新式義足、国境で地雷踏む ロイター (7月5日)

[ラムパーン(タイ)29日ロイター]-タイ北部ラムパーン県で、地雷により片足を失った雌のゾウ「モシャ」に愛護団体から最新式の義足が贈られた。モシャは10年前、ミャンマーとの国境地帯で地雷を踏み、左前脚...

英科学ライター「スターバックスはキリスト教に似ている」 スタバの宗教的一面が明らかに! TOCANA(7月5日)

コーヒーチェーン・スターバックスといえば、排他的なオーダーシステムや、始終MacBookと睨めっこをする「意識の高い」客層など、ある種「宗教じみた」ところがあるといえなくもない。このようなイメージは、...

英バッキンガム宮殿で女王の衣装展、ウェディングドレスも公開 ロイター (7月5日)

[ロンドン4日ロイター]-英国のエリザベス女王の90歳の誕生日を記念して、女王が着用したドレスやアクセサリーなどを集めたワードローブ展がロンドンのバッキンガム宮殿で開かれる。「FashioningaR...

日本は思ったほど高くなかった?スターバックスコーヒー「ラテ・グランデサイズ」、30カ国の値段比較カラパイア (7月5日)

世界中にチェーン展開している食品企業などの場合、国によって値段が異なる場合が多い。アメリカに本社のあるスターバックスは無料でwifiを解放していることや、イメージ戦略により、日本でも一部人気となってい...

ブラジル政府、リオ五輪で900万個のコンドーム無料配布 ロイター (7月5日)

[シャプリ(ブラジル)4日ロイター]-ブラジル政府は性感染症の予防とアマゾンの熱帯雨林保護を呼び掛けるため、リオデジャネイロ五輪(8月5日開幕)の期間中、900万個ものコンドームを無料で配布するという...

敗北のEU残留派向けに週刊紙発行、英出版社が4週連続で ロイター (7月5日)

[ロンドン4日ロイター]-英国の出版社が、先月行われた欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)の是非を問う国民投票で残留に投票した人向けに、臨時の週刊紙を発行することになった。8日から4週にわたり毎週金曜...

NYホットドッグ早食い大会、女性部門は須藤さんが3連覇 ロイター (7月5日)

[ニューヨーク4日ロイター]-米ニューヨークのコニー・アイランドで4日、恒例の独立記念日のホットドッグ早食い大会が行われ、須藤美貴さんが女性部門で3連覇を達成した。須藤さんは、10分間で38個半のホッ...

凄い秘密はすぐそばにあった。魔女の刻印、ヴァイキングの財宝などなど、建物内で偶然発見された10の秘密 カラパイア (7月5日)

過去の隠された秘密をもつ、長く埋もれていた遺物や財宝を発見することに人は憧れる。こうした宝を探して世界中を旅して歩いたり、精巧な考古学用の装置を使って古代遺跡を探索したりする。だが、もっと魅力的な何世...



 



 


サッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.7.6

2016年07月06日 | ニュース