goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡応援blog

素敵な場所や美味しいお店、応援したいアーティストやスポーツ選手などの情報を中心に、福岡の魅力を発信しています。

明太子焼きそば

2025年03月22日 | グルメ

博多といえば、やっぱり「明太子」。お土産の定番としても有名ですが、最近その明太子が、意外な形で話題になっています。日清焼きそば「UFO」から登場した「明太子焼きそば」が、驚くほど美味しいのです。

よく考えてみれば、パスタに合う明太子が、焼きそばと合わないはずがありません。むしろ、明太子ソースがお皿に残らず、麺にしっかりと絡まっています。「なぜ今まで、この組み合わせがなかったのか?」と不思議に思うほどです。この美味しさに感動し、自分でも手作りしてみることに。福岡の明太子は、旨味成分がたっぷりなので、ダシを加える必要がなく便利です。

さらに今回、刻み海苔の代わりに、和白干潟での繁殖が問題となっている「アオサ」を活用してみました。明太子とどちらが主役か分からないくらい、贅沢に使用。海苔よりも鮮やかな緑色が料理を引き立てるだけでなく、海の香りが加わることで、博多らしさが増幅します。しかもアオサは栄養価が高く、毎日少しずつ取り入れたい「海藻」のひとつ。食卓で気軽に摂れるのは嬉しいポイントです。

最後に、アクセントとしてレモンを添えてみたところ、爽やかな酸味が加わり、見た目も華やかに。明太子焼きそばは、新しい「博多グルメ」の可能性を感じさせる一品です。皆さんもぜひ、注目してみてください。

 

 


この記事についてブログを書く
« 九州交響楽団を支えている企... | トップ | 福岡市下水道博物館 ~ぽん... »

グルメ」カテゴリの最新記事