福岡応援blog

プロフィール欄のアイコン画像は「まるごと福岡博多」のフリー素材を使用させて頂いております。

チェッカーズ 伝説のラストライブ

2022年01月16日 | 音楽

NHKの「BSプレミアム」で「チェッカーズ ファイナル・ツアー ㏌ 武道館」を見ました。

とにかく良かった! 素晴らしかった! ボーカルのフミヤさんが39度の熱を出し、点滴で熱を下げての公演でしたが、フミヤさんが歌えなくなった分を、他のメンバーが全力でカバー。その結果、メンバー全員の凄さが浮き彫りになる公演となっていた。そして、フミヤさんも、歌いまくり踊りまくりで凄かった!

 

  • ナオユキ(藤井尚之)さん:間奏の部分で目立つだけでなく、時にはステップを踏み、時にはのけぞりながら、フミヤさんが歌っている最中も、次々と繰り出すオブリガート。キーボードに挑戦しようとしたナオユキさんに「サックスをやれ」と言ったフミヤさんの先見の明はすごかった。アナログ楽器が入る事により、ロックだけでなくジャズやブルース、アメリカンフォークソング、歌謡曲にまで対応できるバンドになっていた。
  • クロベエ(徳永善也)さん:常に笑顔だったのが印象的でした。
  • ユウジ(大土井裕二)さん:クールな感じの、縁の下の力持ち。
  • トオル(武内亨)さん:お母様が経営されているスナックを練習場とする形で、チェッカーズを結成された方。歌って踊れて楽器が弾けて、作詞作曲も出来るメンバーを集めた功績はすごいです。最後にファンへの感謝の言葉を述べられていましたが、トオルさんはその後、コロナが流行る直前まで、当時のファンを毎年キャンプに招待し、同窓会みたいな事をされていました。メンバーだけでなくファンにとっても、面倒見の良い兄貴分のような存在の方だと思います。
  • マサハル(鶴久政治)さん:基本的にはフミヤさんを立てる役割に徹しているが、やるべき時にはやる男!
  • モクさん(高杢禎彦)さん:歌って踊ってトークで盛り上げる、すごいオーラのある方でした。だからこそ、フミヤさんとライバルの様になってしまったのかもしれません… もちろん、少年のような魅力のあるフミヤさんがセンターでなくては、アイドル雑誌の表紙を飾ったり、子供人気を得る事は難しかったでしょう… しかし、時々モクさんが歌う事で「アイドルPOPに留まらない実力派」だと証明する事が出来た。どちらも凄い人だけど、全く違う個性を持った2人は、求められる役割も似合う曲も違うはず… なので2人は、共存出来る関係だったとも思うのです…
  • フミヤ(藤井郁弥)さん:39度の熱がある中、頑張ったとしか言いようがないです。これだけ強烈なメンバーを従えて、その中でセンターとして燦然と輝いていたフミヤさんは、やっぱり凄いです。一方、ボーカルだけが大きく取り上げられる風潮の中、仲間の凄さを一番分かっていたのも、フミヤさんなのではないかと。そして、このライブを「チェッカーズの完成形」と呼ぶのであれば、簡単に「再結成」とはいかないのも、無理はない… そこは、メンバーの意思を尊重したいような気もしました。

 

MCでは、メンバーが出会った場所として「西鉄電車」とか「久留米」という言葉が何度も出てきたのが印象的でした。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 元メンバーは今(その5) | トップ | ミライへの1minite ~中村太... »

音楽」カテゴリの最新記事