花よりだんご と 虫と友達

ささやかな 家庭菜園とそこに住んでる
虫達とのふれあい

初めて見ました

2022-10-31 16:31:22 | Weblog

このところ、畑に入れる堆肥の材料の枯れ葉を

集めに行っています。我が家からバイクで

20分ぐらいのところに

何回も往復しています。

毎回ある土手の斜面でカメラマン?が

写真を撮っています。毎回人が違うように感じました。

カメラの向こうにはとりたてて

目立つものがないように思っていましたが、思い切って

聞いてみました。なんと薬草の”せんぶり”を

撮っていました。私は初めて見ました、高さが20センチ

位の小さい可憐な花で

おしべの先が黒い点のように見えます。

このようなところで見られるのは珍しいようです。

お花を撮る趣味の方で、情報が入ったので撮りに来たようです。

 

又その周りにほんとにきれいな”野桔梗”?

きれい!美しい!

バイクで通ると全く気が付かないで通過です。

いいものを見てきました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も

2022-10-30 11:36:12 | Weblog

例年 ジョウビタキが10月28日に来ることが多い、

今年は28日に来なかった、しかし昨日29日、我が家からほんの少し

離れたところで会いました。メスです。

今日30日、我が家の庭畑に来てくれないかとしょっちゅう見ても

まだ来てくれない。待ってるよー

 

いよいよバードウオッチングの季節が到来、とっても楽しみ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅から武道館まで、散歩

2022-10-21 09:41:31 | Weblog

今週 東京が晴れの日を見つけ東京へ

20年ぐらい前に日本橋から大手門まで歩いたことがあり、今回は大手門から

武道館へ。途中の竹橋は以前試験と1年間の講習に通っていたので,地理は分かる。

ただそこから武道館へは距離があると思っていたのが、意外に近かった。

高齢者?(外見も勿論)なのでゆっくりのんびり景色を楽しみながらの散歩。

先ず和田倉門橋を渡り皇居側に。

そして巽櫓

次が大手門。最初記憶と違いわからなかった。よく見て分かりましたが

今回気が付いたのは意外に橋の名前が表に大きく出ていない。不親切?

やがて気象庁の建物や慣れた景色のビル、次に毎日新聞社

以前アメリカの前大統領トランプさんが皇居で天皇陛下に

お会いするために来た時、この新聞社の建物の窓に

沢山の多分”国旗”と思われる鮮やかな色がいっぱいはってあるのが見え、面白い

景色だったのが思い出されました。

少し行って左側のお堀が陽が影になっていて美しかった多分”北詰橋門”?

そこから歩道橋を渡り反対側の、車が片側一車線道路を入る、両脇は

森。森の中に変わった建物。科学技術館

小学生の団体が沢山いました。

 

やっと見えてきた武道館。もっとあたりより断然高いところにあるのかと

思っていましたが、意外に森の中。しかし駐車場から見たら景色は

違うかも。

あたりの森の中は静寂に包まれていました。何人かベンチでくつろいでいました、又科学技術館帰りの

小学生の列がみえました。まだ鳥の季節ではないのですが持参している

双眼鏡が役に立つのはもう少し先、1か月ぐらい先でしょう。

帰り道。行く途中では全く気が付きませんでしたが、和気清麻呂像

最初は衣装などから”ヤマトタケル”さんかと思いましたが違いました。説明書きを

読んでいたら、体の大きな男性が随分長い間頭を下げていました。終わるのを待って

お話を、和気清麻呂の話は多少知っていましたが、

今から1200年ぐらい前の時代宇佐神宮のご神託を受けて清麻呂さんが

道鏡の勢いを止めたということでした。

今なお心している方がいらっしゃることが分かりました。

 

やがて大手門近くに戻ってきたころ、突然携帯の画面が真っ暗に

大ショックです、それまで歩きながら孫たちとLINEでやり取りして

楽しい時間を過ごしていたのに。最初はサラリーマンらしき男性に。随分

考えてくれ自分の携帯で検索していただきましたがわからない、しかし

あまりいい天気の中で長く当たっているとこういう状態になるらしい、という

話を聞いたことがあると言いました。感謝で頭を下げて、二番目の男性は電池切れ?

分からないから東京駅前に”アップルストア”があるからそこに行ってみたら?感謝です。

言われて行ってきました。入り口でアップルの男性がすぐ来てくれてあっという間に

直りました。よくあるらしい。本当に生き返りました。

人間の習慣とは恐ろしい、携帯のなかった時にはメモ帳などに住所、電話番号を書いて

歩いていたのが、今やすべて携帯の中、それが見られなくなるということは

自宅以外の場所で全く”孤独”になってしまうことです。

 

今回は皇居の東側、次回は西側国会議事堂方面に行く予定、足が何時まで持つか

分からない時間切れがもうじき、急いで行かねば。

15000歩あまり、良く歩けましたが流石に疲れました。次回は帰りは地下鉄で早めに帰ることを

かんがえています、楽しい時間でした。

歩けたことに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い!

2022-10-13 10:35:46 | Weblog

朝、娘から写真が。

多分鉄塔から鉄塔までの間の電線?の工事。凄い!

いい写真が撮れたねー

我が家の近くでもこの風景を見たことがあるが背景が違う。

たった一人で工事をしている姿をブログにアップしたことがある。

高いところでの工事は大変だろうと思う。

こうゆう方たちのお陰で我々は電気を使わせていただいてる。

感謝です。

高所、暗所、閉所その他いろいろの恐怖症の私、まるで別世界。

この写真が届いたとき、さすが親子と思いました、同じようなことに

感激する似たもの親子。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい

2022-10-12 09:17:34 | Weblog

朝の散歩を終えて我が家に近いところまで来たら、近くの

笹薮?でウグイスの”笹鳴き”が、しかも2か所にいる。ウグイスは

縄張り争いが激しいので近くにいるのは珍しい?見えるのは

片方の笹薮ほんの小さな空間なのに、動いて居るのがわかる。

 

今年も冬鳥の季節がやってくる、まず第一号の客人は”ジョウビタキ”

毎年10月の後半にやってくる、このところ”ハクビシン”が庭のトウモロコシや柿などを

食べてしまうので、塀の上をずらーっと葉の落ちた笹でハクビシンが入られないようにしていました。

いかし 何をしてもかなわないのでもうあきらめ取り外し、野鳥に塀の上に自由にとまってもらうことに。

奇麗に片付けてさっぱり、ジョウビタキやほかの鳥がとまれるように。

 

そういえば今年は柿がハクビシンに食べられない。

今年はやられない?おかしい?もう少し木で熟したいと待っている間にとられてしまっていたのに

今年は残っている。でも油断は出来ない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする