goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

あっ! いーじわるぅー

ひねもすのたりのたりかな!

2006-01-25 18:48:20 | Weblog
朝 6:30   もう薄ら明るい。南東の空 金星と下弦の三日月だけが、白地に白く浮かんでいる。  アンタレスは白地に同化して、他の星も消えていた。昼間は、ポカポカ陽気。 ひねもしちゃった。
半日後 18:30 北, 西, 南 に星はなく、東の空にだけお馴染みの冬の星座が陣取っていた。 
24:00 東の空 冬の星座は南へ移動して、春の星座に様変わり。頭上には獅子座、低空には北斗七星から大曲線を延ばした、アルクトゥ-ルスとスピカ。獅子座のデネボラ(デネブアリアサド 獅子の尾)からスピカまでは何も見えないが、スピカの上も下も暫く乙女座だ。獅子座と乙女座で空の東側半分の距離を占めている。乙女座は2番目に、獅子座は12番目に大きい星座だ。
(海蛇座, 乙女座, 大座熊, 鯨座, ヘラクレス座, エリダヌス座, ペガサス座, 竜座, ケンタウルス座, 水瓶座, 蛇使い座, 獅子座,牛飼座, 魚座 大きい順) 
(ちなみに小さい順は 南十字座, 子馬座, 矢座, コンパス座, 盾座, 南の三角座, レチクル座, 彫刻具座, 南の冠座)