goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

あっ! いーじわるぅー

ギリシャ神話へ

2006-01-21 21:56:37 | Weblog
昨日は大寒。その寒さが今日になって東京に雪を降らせた。    センター試験ご苦労さん。 
 ビッグバン後の宇宙(cosmos)では、量子の世界で、強い力, 電磁気力, 弱い力, 重力 が働いて、グルーオン, フォトン, ウィ-クボソン, グラビトン達がぶつかったり、くっ付いたり、消えたり。そんな中、陽子(p プロトン)は電子(e エレクトロン)を捕獲して中性な原子になる。π中間子によって p と n が結び付けられ、H, He, Li, Be, B ができる。C から Fe までは主系列星の中ででき、Co(コバルト)から U までは、超新星爆発での時でき、Np(ネプツニウム) から Uue(ウンウンエン二ウム)までは、人の手で作られる。 
 ギリシャ神話の世界では、カオス(chaos 混沌)から クロノス(chronos 時)とアナンケ(必然)が分離し、ガイア(大地)ができる。ガイア から ウラノス(天空), ポントス(内海), ウレア(丘陵)ができる。一方 カオス から、タルタロス(奈落), エルボス(闇), ニュクス(液), と エロス(生殖)もできる。エロス ができると ガイア は タルタロス との間に、テュポン(typhon), エドキナ を、 息子 ウラノス との間には、ティタン族[クロノス(kronos 生), テテュス(海), ポイべ(月), ムネモシュネ(記憶), テミス(掟), レア(大地), -我が太陽 ヘリオス君 の母の テイア(光), イアペトス(声),ヘリオス君の父の ヒュペリオン(光明), クレイオス(力), コイオス(天空), オケアノス(海洋)  巨人族  エリニュス(復讐)(テシポネ, メガイラ, アレクト の3人で ガイア の恨みで クロノス(生)によって切り落とされた ウラノス の男根からの血が大地(ガイア)に落ちて生まれてきたとか。アフロディ-テ(美)も同じ出生とか]を、 息子 ポントス との間には、エウリュビエ, ポンコス, ケト, タウスマ, ネレウス, ハリア を、 ウラノスとの子オケアノスとの間に、クラウセ を、 息子クロノスと娘レアとの子の ポセイドン との間に、アンタイオス, キュモポレイアを、 その他アッティカ伝説の クラナオス ケクロプス を設けた。
 ガイアの子供達を一杯書いたが、言いたいのは、宇宙とギリシャ神話って一緒。増やすのに一生懸命だったんだ。  
 真夜中、南南東よりちょっと東の空に月が、昇りたての月が。黄色い下弦の月。下弦とは満月の後の減って行く月の事であるが、今見ている月は、丁度下半分 下弦の月だなあって感じ。西に沈む頃には左斜め上半分、それでも下弦なのだ。北斗七星もだいぶたかい位置まで上がってきている。他の星もあるべき場所にちゃんとある。 22:00頃まで曇ってたのに