goo blog サービス終了のお知らせ 

哲人ブログ

備忘録

富山県富山市 「中尾清月堂 富山店」

2009年09月11日 | gooブログお菓子
8月23日(日)の分。

富山旅行の2日目。

朝起きると、なんとなく二日酔いなので、ミネラルウォーターを飲んでからホテルの温泉とサウナで一汗を流しました。

起きてすぐに風呂とサウナに入れるというメリットからも、「ドーミーイン」を選んで良かったと思います。

二日酔いも和らぐと食欲が出てきたのでホテルの朝食バイキングを食べました。

かまど炊きのご飯が適度におこげが入っていて美味しくて、さすがコシヒカリ発祥の地だと感心しながら、小ぶりの茶碗で5膳も食べてしまいました。

ロビーで同行者の友人M氏、友人S氏と待ち合わせて酒田に向けて出発。

まずは、お土産に鱒寿司を買うために「大多屋 鱒の寿し店」に寄りました。

ここは事前に下調べした時に、お店のホームページを見て好印象だったお店です。

友人S氏が、このお店の看板メニューの「包み鱒の寿司」を購入していました。

僕は朝食を食べすぎて満腹だったこともあって、買う気がおこらずになにも買わないでしまいましたが、今にして思えば、買っておけばよかったと後悔しています。

次に高岡市名物のどら焼きが買える「中尾清月堂 富山支店」でどら焼きを購入しました。



↓どら焼き=清月(大納言)



↓どら焼き断面図



皮がしっとりとしていて香ばしく、餡も上品な控えめの甘さで、餡に栗が入っていて小豆と好対照で美味しかったです。

翌日までしか日持ちがしないのが残念ですが、味を変えてまで日持ちするようにしないというお店のポリシーを尊敬します。

鱒寿司とどら焼きのお土産も買い終わり、高速道路に乗って富山を後にしました。



--------------------------------

店名/大多屋 鱒の寿し店

住所/富山県富山市西中野町2丁目19-11

電話/076-425-5100

時間/午前8:00~(売切れ次第終了)

定休日/不定休

ホームページ/大多屋 鱒の寿し店

関連サイト1/e-まちタウン>富山タウン>大多屋 鱒の寿し店

関連サイト2/e-まちタウン(モバイル版)>富山タウン>大多屋 鱒の寿し店

--------------------------------

店名/中尾清月堂 富山店

住所/富山県富山市大泉本町1-4-7

電話/076-491-1255

時間/日~木8:30~19:00,金土8:30~20:00

定休日/水曜日

ホームページ/中尾清月堂


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山市の居酒屋 | トップ | 新潟県新潟市中央区 「ラーメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

gooブログお菓子」カテゴリの最新記事