腑に落ちる ことが 大切だと思う。
と思って、腑に落ちるをしらべていたら、肯定では使う使わないの論争があるらしく驚きました。
私は、肯定派???なので、使います。
私は、楽健法に出会うまでに
いろいろな健康法やマッサージを勉強しました。
けれど、なかなか 腑に落ちることがありませんでした。
そうして、楽健法に出会ったとき、これだと 腑に落ちたのですね。
身体は切れているところはなく、全部つながっています。
だから、全身、踏んでいくのです。
ここがこうとか、考えずともかく全身踏みましょう。
そうすれば、必ず必要なところを踏んでいる。
簡単なようだけれど、すばらしい。
そうか、腑に落ちた。これだった。
もう一例、腑に落ちた 経験。
私は、小さい頃からずーーーっと アトピーでした。
そうして、すーーーーっと ステロイド剤のお世話になってきました。
ステロイド剤が、副作用があってよくない物だなんて、知らなかった。
私が小さかった頃は、魔法の薬だった。
けれど、もちろん完治はせず、30歳を過ぎました。
その頃、やっとステロイド剤の副作用について
あまりよくない話を次々に聞きました。
あっ、だから治らないんだ。
ずーーーーっと、医者にかかって 薬を塗って、薬を飲んでいたのに
治らないのは、よくないものっだった。じゃ、治らないのは当たり前、、、
腑に落ちた。
やめちゃおう。薬は全部。
で、やめちゃった。
そうして、いろいろな民間療法と呼ばれるもので、
腑に落ちたものを試していった。かなりひどくもなったけど、毒だしとあきらめ
薬には絶対手を出さなかった。
そうして3年を過ぎた頃からよくなり始め、
今では、すっかりでていません。
なので、今も化粧は怖くてできないのです。
腑に落ちたことは続けられる。
腑に落ちたときは、本当にうれしい気持ちになる。
あ~ そうだ。こういうことだって。納得できる。頭でなく腹の底からね。
すとんとわかるのだから、それでいいね。
腑に落ちた。納得!
すとんとわかるのだから、それでいいね。
腑に落ちた。納得!