たるたま (足玉)

たるたま施術 & たるたま ひろば
水晶とともに

施術について 

たるたま(足玉)足で身体と対話します。 クリスタルインテグレーションⓇで周波数を整えながら行います。 必要に応じて麻炭香炉による温熱療法 シンギングボウルトリートメント を取り入れ魂と心身体を整えていきます。 1回 15000円  自宅サロン (富里市七栄) 施術者 近藤 琴美 chakura_kk@yahoo.co.jp 09034063469

今日は 父の命日

2011-12-30 20:26:43 | 日記
父が亡くなってから
毎年のことですが
命日には お墓参りに
行きます。

父は 私が9歳の時に 心不全のため 突然 逝ってしまいました。

それから お墓は 私にとっては 憩いの場所です。

高校までは 学校の通学路の途中に お墓があったので よく 帰りにひとり お墓に寄っていました。

お墓は 私にとっては
本当に心の支えです。

楽健法 ひろば 山武

2011-12-22 11:25:04 | 楽健法

今日は、午後から 今年最後の楽健法 ひろば 山武で踏みあい会です。

山武の踏み合い会は、

毎月最終木曜日なのですが、

今月は年末ということで一週早まりました。

来年も、毎月最終木曜に開催予定です。

詳しくは、ブログの右欄を読んでくださいね。


楽健法 ひろば 来年の予定

2011-12-21 17:52:13 | 楽健法

今年も残りわずかですね。

来年の予定が決まりましたので、お知らせしておきます。

杉並                

日付  2月 11日 水曜日    

     2月 1日 水曜日 2月 29日 水曜日

場所  高円寺中央会議室(杉並区高円寺南2-32-5)       

時間  13:00~17:00   

 

川崎

     1月 31日 火曜日 13時半~16時

      エポック 中原 (川崎市中原区上小田中6-22-5)       

     2月 15日 水曜日  3月 6日 火曜日 13時半~16時半 

      川崎市中原市民館2F和室

      (川崎市中原区新丸子3-1100-12パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー)

                

くわしくは、ブログ右欄のお知らせをみてくださいね。


東京楽健法研究会 忘年会

2011-12-19 22:21:30 | 楽健法

先週の土曜日は、今年最後の東京楽健法研究会水道橋教室でした。

教室のあとは、隣のイタリアンでかなりゆっくり忘年会でした。

みなさんの体験談をたくさん聞かせていただきました。

つくづく、私はみなさんのような高尚さにかけるなと思いました。(笑)

 

初めて 宮沢賢治の「あめにもまけず」を読んだとき

どうしても、理解しがたかったのですが、

最近は そういう人に私はなりたいな~と思います。

 

求められるところに行き、楽健法を施術したり、

踏み合いをしたり、、、

そうして 淡々と生きていきたいです。

いろいろなことに左右されず、ゆらゆらと生きていきたいです。

 


奥日光 三依 湧水庵

2011-12-04 22:34:07 | 日記

今日は、めずらしく早起きをしたので、

いつものように突然、水も無くなったし、雪が降ったらたどり着けなくなるので、

そうだ、湧水庵に行こうと思いついて、出かけました。

                 

そば屋さんなのです。

もう12月に入ったしそばにはありつけないと思っていたのですが

ありつけました。

          

ちたけそば。

野性味溢れるきのこの味。

そばは、もちろん最高。そば湯もおいしい。

しばらく、けむり小屋にて磁場浴。

もう、一年通っていますが日曜日は初めて。

次から次へとお客さんがやってきます。

水を汲むのも順番待ち。

ゆっくり、磁場浴して燻製状態(笑)。それでもとてもすっきりするのです。

たまに、来させていただくと元気がでます。(いつも、元気といえば元気ですが)

今回もたんまり水を汲ませていただきました。

これで、安心して年が越せます。

ここのお水は本当においしいです。

沸騰していても、まろやかで飲みやすい。

また、雪の状態を確認しつつ隙あらば行こうと思います。

帰りは、道の駅 湯西川で、 温泉に入りました。

 

誰もいなかったので、一枚 パチリ。

源泉掛け流し。

日曜日にもかかわらず、私が行ったときには、他にははいっている人がいず

貸し切り状態。

いいのかな~と思いつつゆっくり温泉を堪能。

帰る頃には、団体さんがはいってきたので

良かった。(ちゃんとお客さんくるのねとちょっと心配しちゃいました)

湯西川のキャラクター だっぱくん

カッパ、、、、だと思います。