goo blog サービス終了のお知らせ 

hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

1月11日発売の~♪

2017-01-02 | 音楽


穏やかなお天気のお正月でうれしいです^^

夕方、散歩に出掛けたら...何だか良い香り

蝋梅が咲いていました!

後ろは、山茶花です




冬は比較的富士山がきれいに見えますね




そういえば、満月の写真は撮ったことがあるけど
三日月はないかも...
 とてもきれいなので、撮りました


      


本題です

昨年、ミスチルのシングルCD「ヒカリノアトリエ」が1月11日発売と発表がありましたが

そのMVが昨日解禁になりました

「べっぴんさん」では聞いていましたが、やっとオリジナルが聴けました

ちょっと怖くてかわいいMVはこちら→☆


CDには
1. ヒカリノアトリエ <NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」主題歌>
2. つよがり (Studio Live)
3. くるみ (Studio Live)
4. CANDY (Studio Live)
5. ランニングハイ (虹 Tour 2016.11.7 FUKUI)
6. PADDLE (虹 Tour 2016.10.14 KUMAMOTO)
が収録されています

気になる方は、ぜひ♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ヒカリノアトリエ

2016-08-30 | 音楽
今、所用で忙しくお花の写真がありませんで...ヾ(_ _*)

それで、Mr.Children の新曲の話です
10/3(月)スタートのNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』主題歌に決定しました

話の内容は、戦後の焼け跡の中、全てを失った。
そんな時、子供服に出会い
家族や仲間たちと夢へと向かう・・・そんな物語で

「べっぴん」は「美しい」という意味ではなく、江戸時代の「特別によい品物」という意味。
ヒロインが真摯に作り上げる子供服=「別品」=ヒロイン美しい生き様を表すそうです。

私は、テレビ小説「あまちゃん」「ごちそうさん」以来なので
とても楽しみです!

良かったら、皆さんも

また、ヒカリノアトリエとは、ミスチルの今年のツアー「虹」の
サポートメンバーとミスチルメンバーの8人を合わせたバンド名らしいです






何日か前、夕焼けがきれいでした(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪こだま ことだま

2016-07-20 | 音楽

4年ぶり7月29日〜31日<Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016>が
宮城県石巻港雲雀野地区で開催されます

「Reborn-Art Festival」とは、東日本大震災から5年、ここまで歩んできた現地の方々の“生きる力”や“生きる術”に共感した様々なジャンルのアーティストが、東北の自然や豊かな食材、積み重ねられてきた歴史と文化を舞台に、そこに暮らす人々とともに繰り広げる、いままでになかった総合祭で
7月のフェスはそれに先がけてというものです。


そしてBank Bandが、7月20日にテーマ曲ともいえる 新曲「こだま、ことだま。」を配信限定リリースしましたとってもいい曲です

こだま、ことだま のコンセプトはこちら→☆
          PVはこちら→☆

なんか上手く説明できませんが
自分では、出来ないので...応援することでまた、元気を貰うということになります

チケットまだあるかわかりませんが
気になる方、ぜひ!
 また、9月にBSスカパーで放映もあるようです。

So that it may succeed safely safely.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪進化論

2015-06-05 | 音楽
この世界に生まれ持って携えた使命が

もしあるとしたら それはどんなものだろう?

大それたものでは きっとないな

だからと言って どうでもいいことじゃ寂しい気もする

大小の様々な歯車が複雑に絡み合い

今日も廻ってる あぁ この世界 愛しき世界

君と廻してる




進化論では首の長い動物は

生存競争の為にそのフォルムを変えてきたと言う

「強く望む」ことが世代を超えて
いつしか形になるなら この命も無駄じゃない


空を飛び 海を渡り 僕らの夢は膨らむ

誰も傷つけない 優しい夢を 素敵な夢を

君に引き継げるかな?



変わらないことがあるとすれば
皆 変わっていくことじゃないかな?


描かずに消した 読まずに伏せた

夢をもう一度広げよう



空を飛び 月を歩き それでも地球に脅かせられる

すべてを受け入れて 見果てぬ夢を 素敵な夢を

君と見ていたい

今日も廻ってる あぁ この世界 愛しき世界
君と明日も廻していこう




写真はpressing photobook(saito harumitiさん)からお借りしましたヾ(_ _*)

作詞 桜井和寿 Mr.Chirdren


この歌は、日本テレビ「NEWS ZERO」の最後に流れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REFLECTION(Naked)♪

2015-06-03 | 音楽
そろそろ、紫陽花の花が咲いてきましたね

ブログの書き方も忘れそうですヾ(_ _*)




そんな中、Mr.Childrennの新しいアルバム「REFLECTION」が、明日発売
フラゲしてきました^^

閲覧注意で、お願いします

今回販売形態が三つに分かれていまして
私が予約したのが、Nakedでそのクリスタルの三角のやつです
 重くてかっこいいです

全くわからなく、とりあえず23曲が聴けるものらしかったので...



銀色のふた(?)をとるとUSBに挿し込むようになっていて
パソコンの空いてるとこにさしたら、聴けました

ファンサイトで、まだ聴けない人もいるようなので
おばさんにしては、まあまあかな...
でも、一曲ずつしか聴けません

これから、勉強します




肝心な曲ですが
とてもいいです、一曲一曲がすばらしいです

よろしかったら、ぜひ明日お店で...

詳しくはこちらまで


先日公開された、映画REFLECTIONのテロップの「Specialthanks takeshi kobayasi」の気持も
この中に入っていると思います

追記:小林さんは、このアルバムで、3曲のアレンジをしていました
(後で、歌詞カードで確認しましたヾ(_ _*) )



今発売で、助かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする