goo blog サービス終了のお知らせ 

hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

パンジーのドライフラワーと音楽

2018-02-27 | 音楽
昼間は、少しずつ温かくなってきましたね~


そして、花粉症の季節...
もう症状が出てる方もいらっしゃいますよね
 私は、目というか目の周り痒いです




パンジーのドライをまた作りました

私は、一週間位シリカゲルに入れておきます

やっぱり、お花によって出来上がりが違います
黄色は、なかなかきれいに出来上がりました(*^^*)




ププレウムもシリカゲルで...
自然乾燥でも出来るかもしれません



      


そして、突然ですが 音楽の話です
 昨日、あいみょん の「君はロックを聴かない 」を偶然聴いて
1月の「関ジャム」を思い出しました

日本で活躍されている、二人の音楽プロデューサーが2017年のいい曲のトップ10
を上げ、解説するというものでした(昨年もやったようです)

特に蔦谷さんは、以前小林さんの事を褒めていたので、注目していました

なかなか、新しい曲を今聴く機会がないので...
知らないアーティストばかりでしたが


選ばれた曲を集めた動画がありましたので、よろしければ
聴いてみて下さい^^

関ジャム2017ベスト→

私は、あいみょん の「君はロックを聴かない 」と
米津 玄師+菅田 将暉の「灰色と青」がお気に入りです





音楽を口ずさみながら、お花見したい...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に吹かれて

2017-08-06 | 音楽
先日NHKのあさイチに、エレファントカシマシ出ていました
 中学生からの友だちの4人組ロックバンド、結成30周年
ずっとメンバー変更がなかったそうです

すごいですね~30周年おめでとうございます

いつもの白いシャツで、いっぱい話している宮本さん
サービス精神が旺盛なんですね...

難聴になられたとお話していました
音楽関係の方は、多いですね..お大事にして下さい

自分の中の正義は、今の世の中半分位通用しないんじゃないかなと
思ったりします
 時には、風に吹かれてという位がいいかもしれません(悪くない風です・?笑)

エレカシ「風に吹かれて」珍しいピアノアレンジです→☆


そして、もう一組気になるロックバンド「フラワーカンパニーズ」
最初聴いたのは、2010年ap bank fesでした


「すごい歌だな~」と衝撃を受けました

やはり、ずっとメンバーが変わらず、30年位のようです
生きていてよかった」の歌詞が耳に残る、「深夜高速」
斉藤和義さんや高橋優さんもカバーしてるようです

ap bank fes '10の深夜高速→こちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

What is Art?

2017-07-21 | 音楽
7月22日(土曜日)から9月10日(日曜日)まで東北で「Reborn-Art Festival 2017」
が、開催されます

内容は、芸術と音楽と食、 それぞれのジャンルとアーティストがボーダレスに関わり合い、
宮城・石巻、松島湾エリア、女川町を中心とした東北を舞台に繰り広げられる ap bank主催の新しい芸術祭です

その模様が、先日NHKの「おはよう日本」で取り上げられました→こちらです

主催者は「地元の中からエネルギーが出てくるような場作りができないか
作品や食堂を作ったら、それが期間外も永続的に運営することもできる。
芸術祭をベースにした中で、循環を作っていくことを思い立った」と言っています


やはり、行って実際に見て、体験しなければわからないと思いますが
3日間は、ライブも行われます

気になる方は、ぜひ

今年の為に作られたbank bandの楽曲「What is Art?」も配信されました
 珍しいテクノ調...なかなか良いです→youtubeはこちらです

どうか、台風等に気をつけて、すてきなFestivalになりますように~(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

himawari

2017-07-17 | 音楽
今年25周年のライブツアーを行っているMr.chirdlenの
お知らせをさせて下さいヾ(_ _*)

*7月28日から公開になる映画「君の膵臓を食べたい」の主題歌「himawari]が
7月26日リリースになります→MVはこちらです

*フジテレビ月9ドラマ、「コードブルー」8年ぶりに今日の午後9時から放映されます
主題歌は、前回に引き続き「HANABI」

私は、以前のドラマは、見ていないので
ぜひ、みたいです


*ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、同じく25周年を迎えたdocomoと
ミスチルのコラボのCMが今、流れています

出演は、高橋一生さんに黒木華さん。
1組のカップルがともに過ごしてきた25年という時間を、彼らと、彼らの娘(清原果耶さん)の視線を通して描いた
ストーリー性があるものになっています

今日の「コードブルー」の時、ロングバージョンが流れるそうです

結局、ホールツアーもアリーナツアーも当たらず
スタジアムは、暑いので諦めました(;>_<;)

他で、楽しみます
気になる方は、ぜひ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の友達

2017-03-11 | 音楽


作家小川糸さんの新刊の広告を見たのは、去年の暮れ
「ツバキ文具店」とタイトルからして
早く見たい!という感じでした

小川糸さんは「食堂かたつむり」からの大ファンで
 周りの景色や、気持等がかわいらしく描かれていて
楽しく読み進んでしまいます

そして、「ツバキ文具店」を読みました
文房具のお話が出てくると思いきや
    なのです(ネタバレになるので)

最初はちょっと難しく、でも鎌倉の景色や人間関係等
糸さんらしくキュートに描かれていました~

他の物も読みます!


それで、調べたら やっぱり可愛らしい人で
なんとご主人が、浜田省吾さんをずっとプロデュースしている方
 糸さんが、春嵐という作詞家ネームで歌を作り
Fairlife というグループで活動しているということです

浜田省吾さんも好きで、繋がっているのがとてもうれしかったです(*^^*)
youtubeできいただけですが、とても良いです
 CDも聴いてみたい

「永遠の友達」はこちらです→☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする