はぐれそうな天使の備忘録

日々の覚書きですが、山口馬木也さんについて書くことが多いです。

可愛くないかも

2016-01-29 | 番組
NHK広報局のTwitterに「おかあさんといっしょ」の
人形劇が変わりますと出てる。

 NHK広報局

「ポコポッテイト」のムテ吉、ミーニャ、メーコブとはお別れかぁ...
朝からちょっとショック

新しい人形、視聴対象の子供の目にどう映るかわからないけど、
おばちゃんには可愛いく見えない...

そういえば、歌のおにいさん、おねえさん、体操のおにいさん、おねえさんの
いずれかの交代があるとすれば、そろそろ発表の時期だよね...。
体操のりさおねえさん以外はかなり長い任期だから、
交代してもおかしくないけど、出来れば交代して欲しくないな。
歌のおにいさんが交代しちゃったら、お気に入りのキャラ
「かぞえてんぐ」が観られなくなっちゃうからね。
コメント

会見動画

2016-01-28 | 山口馬木也さん
19日の合同制作発表の動画がYouTubeにupされています。
馬木也さんのコメントは5:43ぐらいから。

 鄭義信 三部作 制作発表 

会見のレポート記事も増えました。

 おけぴ感激!観劇レポ
 チケットぴあ
コメント (2)

たられば

2016-01-27 | 番組
今日はNHK岡山放送制作の「インディゴの恋人」の放送日でした。

出るんじゃないかと期待してた馬木也さんが出なかったので、
観るつもりはなかったんだけど、岡山に行ったことがないので
どんなところなのか観てみるだけでもいいかなとか、
馬木也さんが出ていたらこんな感じだったかもと
脳内変換して観てみるのもいいかと思いとりあえず録画。
結局観ない可能性もありますが...

馬木也さんに出演オファーが来てたかどうかはわからないけど
撮影が11月だったそうなので、「王女メディア」旅公演中の馬木也さんには
オファーが来たとしても出演は無理だったんだろうね。

メディアに出演している馬木也さんを観られたのは良かったけど、
もしメディアの公演時期が違っていたら、「インディゴ~」に
出演したかもしれないし、主人公を演じていたら「スタジオパークからこんにちは」
にも出演したでしょうから
(今日のスタジオパークに主演の新井さん出てましたよね)
公演時期が違っていたらなぁと、考えても仕方ない
たらればを考えてしまいました

メディアの公演が終わったら「たとえば~」の稽古でしょうし、
当分新作TVドラマは観られないのかなぁ...

水曜ミステリー、いつになったら放送するんだろう...
コメント

終わっちゃうのかな

2016-01-24 | 番組
NHKの新年度おすすめ番組、というページを見たら、
「コレナンデ商会」という番組が紹介されているけど、
放送時間が月~金の朝7:35~7:45となってる。

 新年度おすすめ番組 一挙紹介

この時間って「フックブックロー」の放送時間なんだけど、
ということは「フック~」が終わっちゃうってこと?

そういえば来週のスタジオパークに傑作くん(谷本さん)が
出るんだけど、そこで何か発表するのかなぁ...

こう言っては何だけど...
朝から○平さんは濃すぎる気がする。
コメント

理由は何?

2016-01-24 | 山口馬木也さん
馬木也さんが出演した番組の再放送を日頃チェックしていて、
何で放送しないんだろうと思っている番組があります。

「京都殺人案内29」です。

CS局では再放送することがあるけど、月1~2回のペースで
京都殺人~シリーズを放送しているBS朝日で、
いつまで経っても放送しないんですよねぇ。

去年、シリーズ25あたりから毎月順番に放送していたので、
次は29の放送だよね、と思っていたら前の方に戻ってしまい、
その後もずっとチェックしているんだけど29だけ放送しないで
その後のものを放送したり、ずっと前に戻ってみたり。

BS朝日にメールで問い合わせてみたけど、なしのつぶて。

放送しちゃいけない人は出てないと思うんだけどなぁ...

どなたか放送しない理由をご存知の方はいませんか?
コメント

再放送情報:実験刑事トトリ

2016-01-23 | 山口馬木也さん
3月9日(水)にAXNミステリーチャンネルで
「実験刑事トトリ」第3話の放送があります。

放送時間は12:00~。

コメント

再放送情報:SRO~警視庁広域捜査専任特別調査室~

2016-01-20 | 山口馬木也さん
1月28日(木)にBS-TBSで「SRO~警視庁広域捜査専任特別調査室~」の
再放送があります。

放送時間は19:00~。

スーツ姿のカッコいい馬木也さんが地団駄を踏むシーンを
観ることが出来ます
コメント (2)

合同制作発表

2016-01-19 | 山口馬木也さん
明日郡山公演だからもう郡山に行ってるんだろうと思っていたら、
新国立劇場で行われた「鄭義信 三部作」合同制作発表に出ていたそうです。

 神戸新聞
 エントレ
 公演関連ニュース
 ORICON STYLE

会見が終わってから郡山に向かったのかもしれないけど、
荒れてる天気、郡山のあたりの雪はどうなのかなぁ...。

写真の馬木也さん、再演ジャンヌの時のベットフォード公っぽく見えます

エントレの方は会見動画を近日公開となってるので、
馬木也さんのコメントが聞けることを期待しておこっと。
コメント

再放送情報:水戸黄門スペシャル・輪違屋糸里

2016-01-19 | 山口馬木也さん
2月7日(日)にBS-TBSで「水戸黄門2時間スペシャル 風雲急を告げる高松城」,
2月26日(金)にTBSチャンネル2で「輪違屋糸里」の再放送があります。

放送時間は水戸黄門が19:00~。
輪違屋糸里は前篇が18:00~、後篇が19:40~です。

水戸黄門スペシャルのほうは、夜叉王丸な馬木也さんが観られるんですが、
登場時間はほんのちょっとです。
(しばらく観てないので間違ってるかもしれないですが
番組後半チラッと出て来ただけだったような...)

ちょっとだけの出演ですが、夜叉王丸姿を観たことがない方で
BSが観られる方は観るチャンスです。

輪違屋糸里のほうは、周りにいる1人の状態が多いですけど、
見せ場はあるのでCS局が観られる方は是非。
コメント

初めて見た(王女メディア3回目観劇)

2016-01-16 | 山口馬木也さん
東京千秋楽、行ってきました。

(ネタばれしているので知りたくない方はスルーして下さい)

3回目もD列でしたが、今度は右ブロック(26番)だったので、
背中を観ていたシーンの馬木也さんの表情、よく見れました。
(最初メディアの影に隠れる立ち位置だったので、このまま見えないのかと
若干不安になりましたが)

で、今まで馬木也さんの背中越しだったのでわからなかった、
メディアとのキスシーン、思いのほかガッツリしてたので、
ビックリしました

馬木也さんのラブシーンって数えるほどしか観たことないし、
キスシーンといえばモメ福ぐらいしか観てなくて、
あれだけのものは初めて。
それまでメディアを演じているのは男性の平さんだということは
忘れていたけどキスシーンを観た瞬間に相手は男性なのよね、
と頭によぎって、ちょっと複雑な気持ちになりました

馬木也さんの役、妻子がありながら
自分が楽になりたい為に国王の娘と縁組みをするという
酷い男の役ではありましたが、メディアに子供を殺されたことを
知ってからの慟哭する様を観ると、子供達の将来の為の縁組み、
と言った言葉はあながち嘘ではなく、そこが唯一の救いかなと思いました。

劇中馬木也さんが子供(人形)を抱き上げるシーンがあります。
子供と関わるシーンを観るといつも思うことですが、
プライベートでも早くお父さんになって欲しいなぁって思いました。
プライベートの姿を見ることが出来る訳じゃないけど、
間違いなく優しいお父さんになると思うので。

袖からではなく、右の客席入口から馬木也さんが出て来て
階段を上がって舞台に上がることがあるのを今日は目の前で観ましたが、
衣装の裾が長いので階段を上る時、裾を踏んでコケたりしないかと
ちょっとハラハラしました

今日のカーテンコールも3回。
2回目,3回目と出てくる時には馬木也さんに笑顔が見られました。

そういえば、思いがけない人が観劇に来ていました。
劇場に着いた時にロビーまでは入れたけど、
客席には入れない時間だったので、しばらく外にいたところ
タクシーで来た老夫婦のお出迎えをしている人がいて、
降りて来た人、どこかで見たことあるような...
もしかしてカミオカンデの小柴さんかな?と思いつつ
確信は持てなかったんだけど、Twitterをチェックしてたら
やはり小柴さんだったようです。
小柴さんが出演者の誰かと知り合いなのか、奥様が誰かのファンで
一緒に来たのかなのかな...。

相変わらず終演後にスマホで舞台の写真を撮って
係員に注意されてる人がいましたね。
入口でチケットを切られる時に撮影・録音は固くお断りします、
って係員の人が言ってるのを聞いてないのかな。
終演後でも撮影するのはダメですよ
コメント (8)