はぐれそうな天使の備忘録

日々の覚書きですが、山口馬木也さんについて書くことが多いです。

ちょっとだけ(ヤメゴク第3話)

2015-04-30 | 山口馬木也さん
今日の放送も馬木也さん出てました、ちょっとだけ。

今回の麦秋とのシーンを観ていて、少なくとも人事部長のほうは
麦秋のことを快くは思っていないけど
仕方なく言いなりになっているんじゃないかなと思いました。

小指の再生手術をしていたDr.と同じように
弱みを握られていて言いなりになっているんじゃないのかなぁ...。

馬木也さんが出ているってことだけで観始めたドラマなので、
馬木也さんが出ている場面以外はどうでもいいや、と思ってたけど
麦秋の異様な強さと目の前の敵を徹底して追い詰める姿に
だんだんハマりつつあります
何であんなに強いのか、最終回までにはネタばらしして欲しいな。

今回足抜けした建築デザイナー役だった役者さん、
「仮面ライダー龍騎」に出ていた役者さんで、
私自身があまりドラマを観ないので、見かけなかっただけ
なんだろうけど、久しぶりに観て懐かしかった
コメント (2)

再演ジャンヌDVD化

2015-04-28 | 山口馬木也さん
再演のジャンヌ・ダルクのDVDが6/24に発売されるそうです。

 ジャンヌ・ダルク Twitter

Amazon(定価)や楽天(25%OFF)でも予約受付中になってます。
(Amazonには特典映像の内容も書いてあります)

DVDしか出さないんだろうか。
wowowで既に観たものとしては、画質が落ちるDVDに購買意欲はそそられないんだけどなぁ。

特典映像観たさに買うとは思うけど、Blu-rayで観たいです。
コメント

再放送情報:ジャンヌ・ダルク

2015-04-27 | 山口馬木也さん
6/7(日)にwowowで「ジャンヌ・ダルク」の再放送があります。

放送時間は14:45~。
コメント

「紅雲町珈琲屋こよみ」

2015-04-26 | 番組
今朝の読売新聞日曜版の週刊番組表を見ていたら、
29日(水)にNHKで放送する「紅雲町珈琲屋こよみ」
というドラマのあらすじが出ていて
「十二夜」のフェステ、成河さんの名前を見つけました。

 特集ドラマ 紅雲町珈琲屋こよみ

「十二夜」以外では「サロメ」をチラッと観たけど
(「サロメ」は馬木也さんが早々にご退場となってしまうので
その後の部分はまともに観てない... )
普通のドラマに出ている成河さんは観たことがないので、
観てみようかなと思います。

このドラマの中では歌わないんだろうなぁ...
コメント

出番少なそう(ヤメゴク第2話)

2015-04-23 | 山口馬木也さん
今日のヤメゴク、馬木也さん出てました。

が、これだけ?って、ファンの方々の落胆の声が
聞こえそうな位の短さで...

麦秋と何らかの関係があるのは間違いなさそうだけど、
その関係がどんなものなのかがわかる回があって
それで出番が終わっちゃいそうな気がするんですけど。

気になったのはエンドロールでの馬木也さんの名前が出たところ。
ゲスト出演のはずの三浦さんと一緒。

レギュラーということなら他のレギュラーの方々の名前が
出るところで出ていいはずなのに、なんでゲストの人と一緒のところ?
出番が少ないってことなんじゃないの?

放送開始前までのワクワク感がどんどん薄れていくんですけど。
まあ、いつ出てくるかわからないので、これからも録画はしますけどね...

番組終わりの麦秋と三ヶ島の駅のホームでのシーン、
入って来た電車で普段乗っている西武線だってわかったけど、
駅がわからなくて誰かツイートしてるかなと見てみたら東長崎駅だそうな。
だとすると行き先表示は「急行 池袋」だと思うんだけど
(1,2番線に入って来たってことは上り電車のはずなので)
行き先表示が現実には存在しない「特急 北高輪」という表示になってました。
編集で差し替えたってことだよね。
(特急はあるけど車両自体が違うし、西武線に北高輪駅は無いです)
わざわざ差し替えた意味って何なのかな。

それと、麦秋のアクションシーンで三ヶ島が言った「念仏の鉄」、
このドラマを観ている10代20代(もしかしたら30代も)の人には
意味がわかんなかっただろうね。
かくいう私は、三ヶ島が言う前に「念仏の鉄」みたい、って思いましたが


訂正 4/24

今日、西武線に乗った際確認してきました。
昨日の駅のホームのシーン、間違いなく東長崎駅でしたが、
2人が立っていた1,2番線は下りホームでした。
私の地元の西武線の駅は1,2番線が上りなので、てっきり他の駅も同じだと思って
上りだと書きましたが、東長崎駅は逆でした。
なので、入線してきた電車の行く先表示も差し替え前は
「急行 飯能」ではないかと思われます。

ご指摘戴き有難うございました

コメント (6)

放送するのかな

2015-04-23 | 山口馬木也さん
今日届いたwowowの番組表を見たら、「銀河英雄伝説」の舞台版1作目を
放送するとのこと。
(松坂桃李さんが主演のやつ)

銀英伝の舞台版は何作かあるけど、これから全部放送するのかなぁ。
全部観てみたい訳じゃないけど、wowowで放送するなら、
綺麗な画質で観られるかもしれないので、馬木也さんが出た「第四章 後篇 激突」も
放送して欲しいな。
コメント

買わなくて良かった

2015-04-23 | 今日のできごと
上川さんが主演した「蛮幽鬼」を観たいと思っていて
観る為にはDVDを買わないとだよなぁ、買うとしたら通常版とスペシャルエディション
のどちらがいいのかなとか色々考えて結局まだ買ってなかったんだけど、
BSスカパーから届いたスカパーマガジン「ヨムミル!5月号」を見たら、
6月以降に「蛮幽鬼」をBSスカパーで放送すると出てました。
(読んだ感じでは6月か7月ではないかと)

慌てて買わなくて良かった


コメント

再放送情報:剣客商売スペシャル3連続

2015-04-22 | 山口馬木也さん
BSフジで5/9、10、16に剣客商売スペシャルが放送されます。
(J:comの番組表に出ていました)

 5/9(土) 剣客商売スペシャル 道場破り 19:00~

 /10(日)    〃      女用心棒 21:00~

 /16(土)    〃      春の嵐 19:00~

BSフジで剣客SPが放送されるの久しぶりだし、
続けて放送なんて珍しい。
残り3作も近いうちに放送するのかな?
コメント

再放送情報:ケイゾク

2015-04-20 | 山口馬木也さん
5月5日(火)にCS局のTBSチャンネル1で「ケイゾク」の
一挙放送があります。

馬木也さんが出演したのは第3話で、
第3話の放送時間は19:40~。

初代大治郎(渡部さん)から飛び蹴りされる二代目大治郎(馬木也さん)を
観ることが出来ます
コメント

どう映るのかな

2015-04-20 | 番組
4月になってEテレのタイムテーブルが変わって
朝「みんなのうた」を観るようになったんだけど、
今放送している「かいじん百面相」という歌を
「ダークスーツ」に出ていた石丸幹二さんが歌っていて、
歌ってるだけだよねと思いながら画面をよくよく観たら、
扮装して歌いながら踊っているのも石丸さんでした

 NHK みんなのうた かいじん百面相

仕事とはいえ、こういう扮装して踊るなんてこともするんだ、
と少々衝撃的でした
(劇団四季にいた方だから歌も踊りもお手のものなんだとは思うけど...)

振付がラッキィ池田さんなので、コミカルな振りもあったりして、
たぶん、彼は二枚目俳優という立ち位置なんだと思うけど、
(ファンと言うほどじゃないけど、顔立ちは私も結構好きかも)
ファンの人の目にどう映るのか、ちょっと気になります。
コメント (2)