MHWIB014 キブクレペンギン&タキシードサンゴドリの金冠バウンティ

2023-06-17 20:09:03 | MHWIB

■MHWIB014 キブクレペンギン&タキシードサンゴドリの金冠バウンティ

を、ようやく達成したよ。
長かった…これで重要バウンティはコンプリートかな。
これまでも合間を見つけては探してたんだけど全然クリアできてなかった。

とりあえず判ってた其々の環境生物の出現条件
・キブクレペンギン:場所 渡りの凍て地、天気 吹雪、時間 昼
・タキシードサンゴドリ:場所 陸珊瑚、天気 晴れ、時間 夜

最後に残ったこの2種類の環境生物の出現する時間帯が昼と夜で分かれてたのはラッキーだった。
昼夜其々に集中できるから。
そして俺は待った。
食事場に「ネコの大きさ自慢」がくるのを!!(゚Д゚)
(大きい環境生物が出やすくなる)

これまではこの食事スキル無しで何度かタキシードサンゴドリにチャレンジしたがサッパリだったので
今度こそはとこれが来るのを待った。ランダム出現っぽいのでね。


この画像は現地で食ってるのだが実は最初に拠点で食ってきたのは「ネコの生物博士」の無い奴だった(大きさ自慢はある)。
キブクレペンギンはレアじゃないので問題ないが、タキシードサンゴドリの方はレアなのでね。
本当にこれで万全…のはず。

この後昼になったのでまずはキブクレペンギンの金冠から。
キブクレペンギンの出現位置はこの3つ。
左から難破船キャンプ下、中央キャンプ飛び降りたところ、マップの東のがけ下見下ろしたところ(網届く)

渡りの凍て地のキャンプは難破船か、中央がいいね。
で、、、


あっさり捕まえてしまった。
「ネコの大きさ自慢」効果抜群!!(`・ω・´)
今まで何度回ってもサイズ110丁度みたいな僅か金冠に足りない奴ばっかりだったんだよ。
ついでにこんなシーンもあった。


上の左下のオレンジの丸で囲まれた中にあるモンスターアイコン。
イヴェルカーナが出現していて、ということは確定で天気が不明になる。
それでも画像右側に出てるように金冠をゲットできた。
天気吹雪限定というわけではないんだろうな。

つづいてこのシーン。


判りやすく大小のキブクレペンギンが並んでましたw
いや、ただそれだけなんですがここまでわかりやすく並んでくれてるのは結構珍しいなぁと。

さて、次はタキシードサンゴドリの方です。
こちらはレア環境生物なので苦戦が予想されますが果たしてどうだったか。

陸珊瑚の1番キャンプから時計回りに大まかに3か所のエリアを回る…。
すると今までタキシードサンゴドリを見たことが無かった場所にも出現が確認できた。


上の画像の左奥の方ならよく見かけていたのですが一つ手前の段差の手前で見かけたのは初めてでした。
という事はこのエリアは中央の柱近辺を含め最低でも3か所タキシードサンゴドリが出現する場所がありますね。

そして夜中駆け回る事15分ほど…出にゃい^^

翌日(?)ようやくゲットしました。

これでタキシードサンゴドリの金冠バウンティも完了です。
同時に調査資源管理所の重要バウンティが完了しました。

キブクレペンギンが昼、タキシードサンゴドリが夜で、その間の夕方と朝の各3分ほどは龍結晶や瘴気の谷でカセキカンスやゴワゴワクイナを狙ってましたが全く出ませんでしたw

 

■余談ですが、傷ガルルガに対する戦法

 なんとなく判ってきた。巧くいけば5分切れるくらいまでには。どこに出現してても似たようなもので、傷入れ→ぶっ飛ばし→気絶→猫シビレ罠→気絶→猫シビレ罠→気絶→睡眠、、、前にも書いたけど仲間呼びはほぼ罠道具もった現地猫なので大抵シビレ罠が適当にバラまかれる感じ。だけど最初に強打の装衣じゃなくて間違って転身の装衣を着てしまうともうこの手順がバグるwさらにあわててぶっ飛ばしが変な方向へ行ってしまってダウンしなかったりしたらもうね…気分的にリセットです^^

 例えば飛び上がりからの連続炎を連打されたりして暴れだすと手が付けられない事があるのでとにかく動きを止めるなんらかの方法が必要です。今日1回乙ってるんだけど、その状況はHP見てなくてサマーソルトくらって根性発動しての毒死でした(´・ω・`)。地雷はもしかしたら2発じゃなく3発いるかもしれない。となると2回はネコに自発的に置いてもらわないとダメなので地雷ダウンはラッキー程度に考えておくのが良さげです。あと、あまり絡まれはしないけどラージャンが絡むと超めんどくさいです(イベントクエストでやってます)。

 

 


最新の画像もっと見る