ダービー馬のその後

2023-03-26 23:00:28 | 競馬

■ダービー馬のその後

(参考)WIKI東京優駿

 先日のドバイワールドカップミーティング(以下ドバイミーティング)、イクイノックスやウシュバテソーロ(ともう一頭圧勝した馬がいたはず)が快勝した一方、ドウデュースは事前の故障で出られなくて残念でした。僕はダービーを勝ったこの馬の活躍に一番期待してた。凱旋門賞では馬場が合わず?惨敗したもののその後の調整で復帰初戦を快勝しここが試金石になりそうだったのでね。今回のドバイターフの内容なら、ダノンベルーガを物差しにしてドウデュースが日本で見せたようなパフォーマンスで十分勝利できたと思います。

そこでふと思った。
グレード制導入以降のダービー馬(ルドルフ以降)で、古馬G1(海外含め)を勝った馬ってどれくらいいるんだろう?と。
とりあえず列挙してみます。

・1984シンボリルドルフ (JC、有馬記念2回、天皇賞春)
・1986ダイナガリバー (有馬記念)
・1991トウカイテイオー(JC、有馬記念)
・1994ナリタブライアン (有馬記念)
・1998スペシャルウィーク(JC、天皇賞春・秋)
・2001ジャングルポケット(JC)
・2005ディープインパクト(JC、有馬記念、宝塚記念、天皇賞春)
・2006メイショウサムソン(天皇賞春・秋)
・2007ウオッカ(JC、VM、安田記念2回、天皇賞秋)
・2010エイシンフラッシュ(天皇賞秋)
・2011オルフェーヴル(有馬記念2回、宝塚記念)
・2017レイデオロ(天皇賞秋)
・2020コントレイル(JC)
・2021シャフリヤール(ドバイSC)

 1984~2023年のドウデュースまで39頭の日本ダービー馬でその後古馬G1を勝った馬はこれだけ。14頭、割合にして36%。そもそもG1を2勝以上する事が難しいのだけど、ダービーが世代最高の栄誉と言われる割には少し寂しい数かなと思う。この内、”古馬になってから”の古馬G1勝ち馬となるとナリタブライアン等3頭減って11頭となる。もはや1/3以下。逆に大阪杯をG1として含めるとネオユニヴァースが入ったりはするのですがね。

 軽くグレード制導入前も見てみましたらさらに数が少ない様子でした(古馬G1の数も少ないし、競争体系も違うので単純比較はできませんが)。前年のミスターシービーの前は4年前のカツラノハイセイコ、さらにその前はとなると6年もさかのぼってタケホープになってしまう。

 

■2023年のドバイミーティングについて

 やっぱり話題の中心は”砂の”ドバイWC日本調教馬初勝利のウシュバテソーロと、ドバイSC圧勝のイクイノックスという事になる。

 両馬とも展開には恵まれたと思う、特にドバイWCの方。ドバイSCの方は展開にも恵まれたし、恵まれなかったとしても勝っただろうと思いました。前半スローからの後半58秒台の展開、なぜ他の馬は前に行かなかったんだろう。ここまで自在の競馬が出来る馬となると距離もまた不問な気がします。ペースが遅くてもかからず、早くても遅れず。この馬体質的な問題か出走回数が少ないので今年も後3戦ぐらいかなと、どこ行くか気になりますね。個人所有なら種牡馬価値を考えた引退時期を重視してレース選ぶんだろうけど、シルクレーシングだからどうするのかなぁ。

 余談になりますが、僕はJCを春に行うもしくは春と秋に行うべきだと思っています。国内で戦う馬が大阪杯~宝塚記念、天皇賞(春)~宝塚記念はどちらも間隔が長いですよね…。ダービーと同日開催くらいで同じ2400mの古馬戦をやればドバイSC参戦組の参戦が期待できるかもしれない。グローバルな時代だから国内にこだわる必要ないと言えばそうですがね。日本にもドバイミーティングやアメリカブリーダーズカップデー、香港国際競争みたいな複数G1やる日があってもいいと思う。改革をやれるのは売り上げが右肩上がりの今でしょうね。

 さて、話をもどして次走が気になると言えばウシュバテソーロもそうでこの馬はほんとどこいくんだろうwこの馬が2戦前に勝った東京大賞典は、一応国際的に認められたG1格である事を馬券買ってる奴ですら知らない可能性もある地方唯一のG1レース。その価値が一気に上がって外国馬の参戦があるようになれば嬉しいです。ダート競馬はもっと盛り上がって欲しい。

 


THE IDOLM@STER スターリットシーズン no.02

2023-03-15 02:05:38 | アイマス

■THE IDOLM@STER スターリットシーズン no.2

前の記事(記事投稿 - goo blog)でも書きましたがスタマスの全キャラスキルカンストをようやく達成しました!!
(すいません、ディアマント3人はまだです^^)

 

簡単にどうやって達成したか書くと、
1.メドレーの東京Aを開始する~終了までをマクロに記録
2.マクロを繰り返す
以上です(笑)

 この手のリズムゲームはマクロを正確に反映させるのが非常に難しいので、僕はもうクリアを諦めてずっと失敗させていました(マクロ起動時はどうしても少しボタンのタイミングがズレる)。失敗させてもスキル経験値はクリアした時と同じだけ貰え、マニーはクリアした時の6割くらいですが貰えるんです。クリアを諦めているのでゲーム中はボタン操作は無しです。東京Aを選んだのはなぜかというとメドレーなので15人分経験値が貰え、首都エリアなのでマニーが少しだけ高いためです。

とりあえず下の画像の挑戦回数をご覧ください…

挑戦回数が酷いことになってますね^^

 でもこれはカンストしてるからであって、実際は1万5000回ほどやってると思います。1ターンにだいたい4分くらいかかるのかなぁ、だからずっと連続で起動していても60000分ですね。ということはこれを日に直すと42日となります。マクロなので寝ている間も外出している間も延々と自動で稼いでくれます。プロデューサー記録にはるみなすじゃぱん47の結果は残らないのでその辺が心配な人も安心してください。毎回毎回失敗した事を謝ってきた律子、歌織、果穂(3曲目のリーダー=地域大使)に心を痛める所だけがデメリット。

がんばった彼女たちと僕のPS4proを褒めてあげた!!

セーブデータに表示される時間も酷いことになっています^^

 でもこれも途中の画像で今では1200時間を超えております。通常プレイでプラチナトロフィーをゲットし、るみなすじゃぱん47や他DLCを全て遊びつくした時間が3番目のデータの178時間程なのでそこからずっと稼ぎプレイ(マクロ)。あ、ちなみにPS4なので純正コントローラを使うならマクロアダプター(別売)が必要です。

 これで心白やDLC3人を含めた32人分をアカデミーで覚えられる全スキルまでカンストしました。実はこれにはスキル習得のために結構な金(マニー)がかかるんです。なにせ~~スペシャルとかいうスキルが、あまり使え無さそうなのになんと1個300000マニー!それが6種類あるのでそれらだけで300000×6×32=5760万マニー!!

 ディアマントの3人はまぁそのうちに。あのディアマントチャレンジが失敗でも同じように経験値がもらえるならいいのですけどね。もらえない場合はルミナスメンバーでるみなすじゃぱんを回しまくった後、マニーに物を言わせて上げるしか。いずれにしてもスキル習得するお金はルミナスメンバーに稼いでもらう事になりそうです。

今はとりあえず各スキルをエクセルでまとめて、各キャラ固有以外の4枠にどのスキルを覚えさせるか検討中です。

 まとめてみて判ったのですが、各キャラの固有スキルと同じ効果のアカデミースキルはその効果量も全く同じですね。それとユニゾンコンプが発動条件なのに、ユニゾン開始時にサポートで効果が発動するスキルより効果が低かったりする意味の無さそうなスキルも多々。もう少し各スキルの発動しやすさや効果量のバランスを上手く調整して欲しかったところ。

 余談。トライアルゲートのスキル経験値やアイテムが貰える奴はもっと多く入った方がいいと僕は思います。あそこで鍛えたりアイテムをゲットしてステータスを上げてる人非常に少ないんじゃないかな。るみなすじゃぱん47が修行場として優秀過ぎるのかもしれませんが、ま~アイマス系は基本マゾ(作業)ゲーというのが僕にも判ってきてはいます。

 話をもどして、ランキングの最上位クラスはどうやってるのか知りませんが^^;、25位程度に入るくらいなら重要なのが『シンセシスユニチャ』なので、これは全員習得させていいかなと思う。地域スキルも各人1つずつ持たせておきたいかなぁ。

 結局高スコアを狙うなら使うキャラクターは属性特化型に絞られちゃうんですけどね。Daだけ一人足りないのが…なんとも。VoはDLCで加入した琴葉のおかげで特化型6人と逆に1人多い。複数属性系はマスターオブマスターの春香や、スタマスメインの心白、美希等々不遇なをなんとかできないものか。3属性構成のステージであっても結局ユニゾンアピールのスキルで属性固定してしまうから複数高いより、1属性特化の方が強いという。

 しかしなぜだろうね?北東と南はそれぞれ1県、2県しか地域スキルブーストが入るところ無いのに、上方以降は全県入るという。地域スキルを使用すると一気にぬるくなるので、僕は地域スキル無し縛りで頑張ってましたが中央のどこかで詰みました。首都エリアになると地域スキル無しでいけるのは2つ3つくらいだったような気がします。

ああ、これで早くもあなたのPS2023の最多プレイ時間ソフトはスタマスにほぼ確定しました。

 


鍵の番人が変更になりました

2023-03-12 16:50:01 | 

■鍵の番人が変更になりました

 

自宅のキーやら車(ハリアー)のキーやら付いてる奴のね。

鍵の番人が変更になりました。

アリス・シンセシス・サーティ から セーラーサターン(Stars Ver.)へ

 アリスの方は良く見かけるラバーキーホルダーで、セーラーサターンの方はしっかりとした金属製。金属なので鍵と触れ合ったときにカシャカシャいう音が良い。しかし物がしっかりしてるがゆえに、取り付けてるひもが若干頼りなく感じてしまう出来である。

 セーラーサターン(S ver.)があれば最高なんだけどな~~。胸の何かのコアのような宝石と肩のヒラヒラのデザインがStarsで変わってしまって、他のキャラクターと同じような汎用コスチュームみたいになってしまったのは何故だろうか。近年の劇場版のデザインに至っては論外かも^^

 これ↑はおそらく美少女戦士セーラームーンSの何巻かのDVDパッケージのデザインを模写して、誰かが作った壁紙画像の一部です。余談ですがこのDVD封入の特典カードも中々いい出来です。このサターンのコスチュームのデザインが良すぎて良すぎて…これで同じ材質のキーホルダーほしいなーと思います。

 


忘れてもいいけど忘れない内に

2023-03-04 19:06:24 | 回顧録

■忘れてもいいけど忘れない内に

※.若干薄字のままにしてあります

 いや、本当に忘れてもいいかもしれないけど、忘れたくないような、さっさと忘れた方がいいような…。小学生~中学生、そして大人になってからの話です。他人が見ても面白くもなんともないと思いますが…初恋の話です。

 僕が女の子という物(者)を始めて意識したのは、小学4年の時だったと思う。当時、僕が何組だったかは忘れましたが、朝礼かなにかで全校生徒が整列した時に一つの隣の組にかわいい子がいるな~と(仮にSさんとしましょう)思った記憶があります。しかし、これはそれで終わりです。初恋って程ではないと思っています。ちなみに、のちにこの子と中学2年の時に同じクラスになっているのですが、何も感じることは無く、むしろ性格がアレだった(失礼)のが判明したのですぐ忘れて良かったなと思った思い出があります。

 本当にこれが初恋なんだなと思った、というより後々初恋だったと判るのが同じく小学4年生で同じクラスだったMさんです。住んでいる場所も同じ町内で結構近くだった。しかし、やっぱりこの年齢ではかわいいな~って思っても恋だという事には気づきませんし、そもそもかわいいと思っていたのかすら不明だって言う。

 なぜ後々になってそうなんだなって思ったかというと、実は僕はこの子と些細な事でケンカって程でもないけどちょっと言い合いになってしまったことがあって、共に担任の先生の前に呼ばれて怒られたことがありました。小学生の頃の僕はケンカなどしてこいつ嫌いだって思ったらとことん嫌いになる単純な奴だったのですが、不思議とこの子は嫌いにはならなかった(というのを後で思った)。さらにこの子と席が隣になった時に、明らかにこの子が原因の行き違いがあったんだけど、その時はまぁいいかって軽く流せてた僕が居た。

 子供の頃の僕は今以上に心が狭く単純だったと思うから、この行動はやっぱりこの子を特別な存在と意識してたのかなと。このMさんとは小学3年から6年まで同じクラスになれて、これはという個人的に非常に嬉しかった出来事が2つあります。

 一つ目は6年の2学期だったか(もう時期は記憶にない)、クラス内で班を決める出来事がありまして、まず班長になりたい人が立候補しその後残った人が順番に入りたい班を指名するという方式です。僕は友達が少なかったし、自分から他人の班に入るなんてなかなか勇気がいるなって思ったから、むしろ班長に立候補して待つ方向にしました(今よく考えてみたら逆に誰にも指名されなかったらもっとヤバいですね…)。で、多分8班くらいに分かれた中で、Mさんが私が班長をやっている班を指名してくれたのです。ん~多分町が一緒だし4年間一緒のクラスで比較的知ってる顔だから選ばれたのだと思いますが、個人的にはす~ごく嬉しかった。

 二つ目は、小学校も卒業が迫った3学期の事です。小学校に限らず学校では席替えってありますよね。一番いい席は校庭が見える窓側の一番後ろ。冬なので温かく、先生から遠い所、しかも後ろに誰もいない。僕は卒業前最後の席替えのくじ引きでそこを当てることが出来、それだけで喜んでたのに目の前の席にはMさんが…。いや、ネタじゃなくて本当の話です。個人的にはす~ごく嬉しかった(再)。
※.席替えにまつわる話はまた今度書きます

 それから卒業までの間にMさんとたくさん会話ができたという事は無かったのですが、なぜか、本当になぜか、二人の仲が男子の間に噂になるというある意味事件があった。当の本人たちは(少なくとも僕は)、親しいわけでもないし訳が分からんなっていう顔でしたけどね。正直僕自身は、小学6年のこの時期には彼女を好きだとはっきり意識してました。しかし、なんでそういう噂が流れたのか今でも判らない。男子の間ですらそういう話が流れるんだから、女子の間でもあったかもしれない。

 そういえば彼女が遊びに来た…というわけではないのが残念ですが、いつだったか忘れたけど何かの打ち合わせのために家に上がってもらった事があったような気がする。もう少し年齢が上の時に同じような状況になってればな~少しは勇気が出たかもしれないです。

 …という所で、基本的にはここで終わりです。

 Mさんとは中学ではクラスが同じになる事が無く、話す機会すら無かった…というのは僕の弱さだと思っています。勇気が無い、自分に自信が無い、だから告白まで繋げられなかった。高校は別々で、近所ですが顔すら見ていない…はず。以前、人生で二番目に後悔した事(一番ではないという意味)っていう記事を書きましたが、もう何が言いたいかお判りですね。

 一番はこの子に自分の気持ちを伝えられなかった事です。この後、僕はリアル女性を”恋愛的に”好きになった事は一度も無いです。かわいいと思ったことすらない。少なくとも記憶にない、もちろんそっちの趣味ではない。それだけ大きな存在だったと改めて思います。だからこそ、自分自身が前に進むためにも告白しなければならなかった。結果がどうであれ、ダメならダメで先に進めますから。