今年は、福岡から2校、高校ラグビーの聖地「花園」に出られるそうで、
うちの母校としては、全国1、2位の力を持つ東福岡高校には勝てないとしても、
筑紫高校を敗れれば、花園出場が夢ではなくなります。
というわけで、ラグビー部の活躍に期待をしておりまして、
すっかり忘れていた・・・野球部。
そういえば、今年は強いと、野球部OBの方から聞いていました。
そのお言葉どおり、よく頑張りました。
県大会、筑紫高校を破って、ベスト8。
そして今日、ベスト4をかけて、東福岡高校と対戦。
まるでラグビーの対戦カードのようです。
因縁か・・・。
今日、2点をたたき出し、リードするも、
残念無念、6回に3点を奪われて逆転負けしました。
でも、前回の筑紫高校との対戦では、
延長11回表に1点勝ち越しし、
裏に1点入れられるも、
12回にさらに1点追加して、勝ちました。
うちは、普通の公立高校です。
スポーツ学校相手に、よく頑張りました。
観に行ってたら絶対泣いていましたね。
青春っていいな。
とりあえず、今年も甲子園に、福岡か岐阜の応援に行こうと思います。
うちの母校としては、全国1、2位の力を持つ東福岡高校には勝てないとしても、
筑紫高校を敗れれば、花園出場が夢ではなくなります。
というわけで、ラグビー部の活躍に期待をしておりまして、
すっかり忘れていた・・・野球部。
そういえば、今年は強いと、野球部OBの方から聞いていました。
そのお言葉どおり、よく頑張りました。
県大会、筑紫高校を破って、ベスト8。
そして今日、ベスト4をかけて、東福岡高校と対戦。
まるでラグビーの対戦カードのようです。
因縁か・・・。
今日、2点をたたき出し、リードするも、
残念無念、6回に3点を奪われて逆転負けしました。
でも、前回の筑紫高校との対戦では、
延長11回表に1点勝ち越しし、
裏に1点入れられるも、
12回にさらに1点追加して、勝ちました。
うちは、普通の公立高校です。
スポーツ学校相手に、よく頑張りました。
観に行ってたら絶対泣いていましたね。
青春っていいな。
とりあえず、今年も甲子園に、福岡か岐阜の応援に行こうと思います。