裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

相関係数からクラスター分析

2010年07月15日 | 裏 RjpWiki
相関係数からクラスター分析

TM (2009-02-22 (日) 16:33:45)


超初心者です。

マトリックスの相関係数からクラスター分析をしたいと考えています。相関係数rをd=2(1-r)の距離に直したマトリックスをエクセルで作成しています。既に距離になっているはずなのですが、これをクラスター分析しようと、入力したところ、

data1<-read.table("ox008.csv",header=TRUE,sep=",")


data1


X A B C D


1 A 0 1 2 2

2 B 1 0 2 2
3 C 2 2 0 2
4 D 2 2 2 0

data1.hc<-hclust(data1)


以下にエラー if (n <2) stop("must have n >= 2 objects to cluster") :

引数の長さが0です

plot(data1.hc)


以下にエラー plot(data1.hc) : オブジェクト "data1.hc" は存在しません


のようなエラーメッセージが出ます。

何が問題なのでしょうか?


hclust のオンラインヘルプをみて,引数のクラスが何であるべきか見れば,こんなところで聞かなくてもすぐにわかるのになあ。

data1.hc<-hclust(as.dist(data1))

とするだけなんだよね。

既に距離になっているはずなのですが

という,思いこみが,残念。 更に言えば,何が悲しくて相関係数を距離行列に変換するのに Windoze の エクセルなんか使うのか不思議。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少しは自分で考えようよ(デ... | トップ | lda の結果表示 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

裏 RjpWiki」カテゴリの最新記事