Fのぼやき

日々の生活、プログラミング、映画なんかをぼやく!!

アイデアメモ

2005-10-01 21:57:38 | Webサービス
最近はすっかりプログラマと化し、頭脳労働というよりも肉体労働の日々を送っている。経験上こういうときはアイデアが沸きやすい気がする(だいたいはすぐに忘れるが)。

それで今日思いついたアイデア。昨年あたりに流行に火がついて、はやくも沈火しつつあるMDAという単語だが、どちらかというと自由に記述されたユースケースからいかにソースを生成するかということに興味がいっていた気がする(素人目ですが)。逆に既存のソースから初めて、いかに現実問題に即した使いやすいモデリングをすることができるかという発想にいったら面白いのではないだろうか?

例えば、JSPのカスタムタグを大量に用意すれば、モデリングの段階では開発者は単に「XXX.xlsファイルの中身にある商品を、YYY銀行の振込みサービスを利用して、ZZ-WWの期間の間サービスの提供を行う。問題があったり質問はAAA.ne.jpまでメールを送ってね」ぐらいに、わかりやすい流れを記述すればいいみたいな。つまりユースケースから始めるMDAに対して、ユースケースよりも簡単な(もしくは親しみのある)モデリング方法を提供することを目的にするわけだ。

この方法のメリットとしては
★実務者の記述できるようなモデリングが可能。
★モデリングすれば即実装。

デメリットは
★汎用性がない(各分野ごとに変換器などが必要)。

昨今のような、同じ業務でも微妙な変更が必要とされるようなビジネス状況では便利だと思うのだけど、どうだろうか?

最新の画像もっと見る