Fのぼやき

日々の生活、プログラミング、映画なんかをぼやく!!

悪い標準は,標準がないことよりも悪い

2005-06-23 22:00:47 | セマンティックWeb
「従来のEJBは存在自体が間違いだった」――軽量コンテナ「Spring Framework」開発者のRod Johnson氏吠える : IT Pro ニュース
Spring Frameworkの開発者Rod Johnsonさんがかなり刺激的な持論を言っている。数年前登場した
J2EEのコアでもEJBあるに対して全否定をしているのだ。EJB自体が高性能(無駄に?)すぎて実際の使用に際して性能面で問題になることはいたるところで議論されてきた。標準とはいわれているものの、「EJBは使ってはならない」というのが業界でも暗黙の了解になっていたっぽい。実際EJB3.0では、今までのEJBに対して大幅な変更が加えられる。

この話の中でJohnson氏は次のような話をしたらしい

「標準化がうまくいくのは,トランザクションのような何十年も使われていてそれほど変化がない分野」とJohnson氏は語る。一方,イノベーションがある分野は,標準化よりも市場での競争にゆだねるほうがうまくいくという。

たしかにエンタープライズアプリケーションのフレームワークはフリーのものだけでもStrutsやJSFなどのWebアプリケーションフレームワークやSpringやSeesaaなどが乱立している。さらにいうとAOPやアノテーションなどの新たな機能もやまほどあるわけで、それらが淘汰されていくことにより成熟していくと考えられる。現状がそのような状態なのだから2,3年前にまともな標準が作れるはずがないというのはもっともな話だ。

このJohnson氏の仮説によって考えれば間違いなくダメな標準なのはOWLである。たしかに何十年も研究されてきたが、それは淘汰されてきたというよりも紆余曲折してきたというのが正直な感想だ。現在のOWLはJ2EE1.4にまけず劣らず扱いづらい(W3C自体もなんとかしようとしているが・・・)。
そもそも誰も使ったことのない機能を追加するにあたって、万人に受け入れられてもらえるような標準を策定しろというほうが無理というものだ。

実際現在のOWL自体はDescription Logicと呼ばれる飽くまでもローカルシステムでの処理のみを考えている論理を基にしているため、Webのような究極の分散環境で上手く動くとは到底思えない。

RDF自体は一応の成功を収めているし、これにセマンティクスを与えることにより機械可読な知識の提供ができれば、サービスの幅も大きく広がる。しかしその記述言語の(本当の意味での)標準が登場するのはもうしらばらく時間が必要なのかもしれない。

最新の画像もっと見る